※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「外出できない!」動画無料サービスがお助け お試し期間を活用で3サイト2か月半無料

ビジネス 社会
「外出できない!」動画無料サービスがお助け お試し期間を活用で3サイト2か月半無料

この記事の最新更新日時:2020年2月28日

コロナウイルスの影響により文部科学省から休校の通達がでました。

コロナウイルスによる文部科学省からの通達

≪画像元:文部科学省(pdf)≫

サンリオピューロランドも休園中です。

コロナウイルスでサンリオも休園

≪画像元:サンリオピューロランド≫

学校へ行けず、外でも遊べないなら、家で好きな映画やドラマを観て過ごすのもいいと思います。

普段であれば「テレビばかり観て…」と思ってしますが、行く場所がない今、少しでも楽しめるならそれもありだと思います。

DVDをレンタルするには外へ出かけないといけないし、オンラインで映画やドラマを視聴しようと思うと月額料金がかかりますが、オンライン上で動画を楽しめるサービス(VODサービス)には、無料体験期間を設けているサービスも多くあります。

外出できなくなった今、VODサービスの無料体験期間を利用してお得に映画やドラマを楽しんでみませんか?

この記事では、無料体験期間のあるVODサービスを紹介します。

「Hulu」

Huluを2週間おためし

≪画像元:Hulu

「Hulu」は2週間のお試し期間のあるVODサービスで、テレビやパソコン、スマートフォンだけでなくゲーム機からも視聴できます。

お試し期間が終了しても月額933円(税抜)とリーズナブルな価格で視聴を続けられます。

「Hulu」の大きな特徴は動画をダウンロードしてオフライン視聴できる点です。

家にいても時間帯やWi-Fiの接続数によって動画の再生が遅くなってしまうことがありますが、オフラインで視聴すれば遅延のストレスなく動画を楽しめます

「Hulu」は日本テレビの子会社なので、『今日から俺は!!』や人気アニメの『鬼滅の刃』など日本テレビ系列で放送されていたドラマやアニメが追加料金なしで視聴できます。

バラエティ番組であれば『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』や『マツコ会議』など他のVODサービスでは視聴できない番組が多くあります。

動画をオフライン視聴したい方、日本テレビ系列のドラマやバラエティ番組が好きな方は、数あるVODサービスの中でも「Hulu」がぴったりです。

「U-NEXT」

ユーネクストをおためし

≪画像元:U-NEXT

「U-NEXT」は31日間の無料体験ができるVODサービスで、無料期間終了後は1,990円(税抜)で視聴できます。

VODサービスの中では月額料金が高めですが、毎月1,200ポイントがもらえるのを忘れてはいけません。

毎月もらったポイントで新作の映画や電子書籍など、他のVODサービスでは追加料金が必要な有料コンテンツが視聴できます。

しかも無料体験中も600円分のポイントがもらえるので、有料コンテンツもお試しできます。

もちろんポイントがなくなれば追加もでき、チャージすると、なんと最大40%もポイント還元を受けられます。

例えば、1,000円分ポイントチャージすれば、32日後に400円分をポイントバックしてもらえます。

ポイントバックを待つと無料体験期間は終わってしまいますが、継続する場合はお得なポイントバックを利用して多くの動画を楽しみましょう。

「FODプレミアム」

FODプレミアム

≪画像元:FODプレミアム

「FODプレミアム」は月額888円(税抜)で視聴でき、最大31日間無料でお試しできるVODサービスです。

フジテレビ系列のドラマやバラエティ番組が豊富にあり、中でも恋愛系ドラマは女性に大変人気があります。

また、『まだ結婚できない男』や『翔んで埼玉』など比較的最近のドラマ・映画もあれば、『踊る大捜査線』や『ライアーゲーム』など懐かしい作品も視聴できるのが「FODプレミアム」の特徴です。

見放題以外の作品を視聴するには追加料金が必要ですが、有料会員登録すると毎月最大1,300ポイントもらえます。

さらに、無料期間中でも登録時点で100ポイント、8・18・28日にそれぞれ400ポイントもらえるので有料会員と同じように有料コンテンツを楽しめます。

動画視聴サイト(VODサービス)の注意点

今回ご紹介したVODサービスの無料お試し期間を利用するには注意点もあります。

それは、いずれのサービスも無料お試し期間が終了すれば自動的に有料会員に切り替わってしまう点です。

無料お試し期間は2週間または1か月あるとはいえ期間終了後1日でも過ぎてしまうと、無料会員登録時に入力した支払い方法で1か月分の月額料金を請求されます。

そのため、有料会員に移行したくない場合は、無料お試し期間が終了するまでに解約しましょう。

「もうこのサービスは利用しないな」と思ったら、すぐに解約

無料お試し期間終了日はリマインダーに登録する


などの工夫で、無料期間が終わる日を必ず覚えておきましょう。(執筆者:山内 理絵)

《山内 理絵》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

山内 理絵

山内 理絵

理工系大学卒業後、特許リサーチャーの仕事に従事。現在は三つ子を育てながらフリーライターとして活動中です。節約しながらでも心は豊かに楽しく!をモットーに株式優待や家庭菜園を楽しんでいます。子供の多い家庭向けの節約術もお届けしていきたいです。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集