※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約超簡単「レンチンおひたし」 葉野菜なら代用可能なレシピを紹介

節約・ポイ活 節約・ポイ活
節約超簡単「レンチンおひたし」 葉野菜なら代用可能なレシピを紹介

今回は、節約もできて超簡単に作れる副菜について、フードコーディネーター田中美和先生に教えてもらいました。

今回は、冬から春が旬の「菜の花」を使用していますが、小松菜でもホウレン草でもおいしく作れるので、ぜひお買い得になっている葉野菜でチャレンジしてみてください

菜の花の「ピリッ」とする感じが、ビールや日本酒にもピッタリなので、お酒が好きで晩酌をするという人にもおすすめです。

田中美和先生の料理教室



「レンチンおひたし」の材料

レンチンおひたしの材料

材料

菜の花 … 200g
かつおぶし … 小1~2袋(お好みで)
だし醤油 … 大さじ2
オリーブオイル … 大さじ2
塩 … 少々

「レンチンおひたし」の作り方


作り方

(1) 菜の花を洗い、3~4cmの長さに切る

(2) 深めの耐熱大皿に(1)と塩を加えて混ぜ、さらにオリーブオイルをまわしかけ、上からふんわりラップをかける

(3) (2) を電子レンジで600w 2分30秒加熱

(4) 加熱できた(3) を取り出し、上から「だし醤油」をかけ、かつおぶしを振りかけたら完成

今回は「菜の花」を使用していますが、スーパーで安くなっている葉野菜を使用すると節約にもなりますので、小松菜やホウレン草でも作ってみてください。

小松菜の場合は同じ作り方でOKですが、ホウレン草の場合は少し注意が必要なので、次の項目で説明します。

ホウレン草で作る場合の注意点

ほうれん草の場合は、レンジでチンしたあとに水に取って絞る必要があります

そのため、下記のような工程です。

赤文字の部分が、菜の花の作り方と違う点です。

ホウレン草での作り方

(1) ホウレン草を水で洗い、3~4cmの長さに切る

(2) 深めの耐熱大皿に(1)と塩を加えて混ぜ、上からふんわりラップをかける

※菜の花のときに回しかけたオリーブオイルは省略してOKです。

(3) (2) を電子レンジで600w 2分30秒加熱

(4) 加熱できた(3)を取り出し、水に取って絞ってから、上から「だし醤油」をかけ、かつおぶしを振りかけたら完成

「レンチンおひたし」に挑戦した小3女子の難易度と味の感想

難易度

野菜をカットするだけで、あとはレンジで作れるというのがよかったです。

とても簡単だったので、ママが忙しいときには、こっそり作ってあげようと思いました。

菜の花って、ちょっとピリっとしてるけど、なんだかクセになって、私はおいしかったです。

でも、ピリっとするのが苦手な人は、小松菜とかのほうがおすすめです。

「レンチンおひたし」は忙しい日におすすめ

今回紹介した、「レンチンおひたし」は、電子レンジを使って超簡単に作れる1品です。

また、使う葉野菜は菜の花にこだわらず、小松菜やホウレン草など、スーパーで安くなっているものを使ってできるので節約面でもおすすめです

忙しいときこそ後悔しないよう、しっかりと栄養をとりつつ財布の紐もきつく締めておきましょう。

「田中美和先生」とは

全国放送への出演経験のほか、四国の情報番組にレギュラーとして出演中。

キッズクッキング・大人向け講座・カルチャースクールでの講師を務める傍ら、県内外にある飲食店でメニュー開発もおこなうなど、多方面で活躍しているフードコーディネーターの先生です。

(執筆者:山内 良子)

《山内 良子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

山内 良子

執筆者: 山内 良子 山内 良子

2008年頃から接客業務改善などの業務に携わりつつ、資格を生かした親子クッキングイベントなどを開催。現在は主にライターとして活動し、レジャーや旅、暮らしや妊活、ママ向け記事やインタビュー、経営者向けの記事などなど幅広く執筆中。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集