※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事【30名に1000円分のQUOカードプレゼント】マネーの達人LINEアカウントを登録して1,2分のアンケートに答えるだけ!

「新型コロナ」の影響で「住宅ローン」を支払えなくなる前に! 銀行業態別「延滞対策」

ローン 住宅ローン
「新型コロナ」の影響で「住宅ローン」を支払えなくなる前に! 銀行業態別「延滞対策」

新型コロナウイルスが世界で猛威を振るい、日本でも感染が拡大するなど深刻な事態となっています。

まずは新型コロナウイルスが人間に及ぼすリスクを回避することですが、この影響が長引けば長引くほど日本経済にも深刻な影響を及ぼします。

今後は中小企業を中心に資金繰りが悪化して給与が減るリスクを想定し、銀行業態別の住宅ローンの延滞対策を解説します。

新型コロナの影響で住宅ローンを支払えなくなる前に

フラット35は何らかの対策が打ち出される可能性

住宅ローンの延滞について簡単に解説すると、延滞当初はコールセンターなどからの簡単な督促のみですが、返済できないと判断されると債権管理の部署に回されます

その後も延滞が6か月程度続くと、債権管理の部署が最終手段として裁判所に競売を申し立て、自宅は裁判所の手続きにより売却処分されます。

従って延滞する前に、フラット35であれば取り扱い代理店に相談に行き、何らかの返済猶予策を検討してもらう必要があります。

フラット35は、政府系金融機関である住宅金融支援機構が提供している商品であるため、過去にも災害などが発生した際には特例措置が取られています

今回の新型コロナウイルスによる影響が災害と同視できるかは分かりませんが、少なくとも突発的に起きたやむを得ない事態であることは確かです。

過去の特例措置では、

数年間は利息の支払いだけで済むようにするなどの対策が取られただけに、今回もその程度の特例措置は認められる可能性が高い

と考えられます。

フラット35お客様専用ダイヤル

≪画像元:住宅金融支援機構

メガバンクや地銀でもとにかく窓口に相談する

メガバンクや地銀にも相談窓口は身近にありますので、まずは現在の状況を担当者に詳しく説明してください。

メガバンクと地銀では対応に差が出る可能性があり、特に経営不振に陥っている地銀では、不良債権を増やさないために機械的に処理される恐れがあります。

しかし、相談せずに延滞だけ出してしまうと、その後に相談しようとしても、まずは延滞を解消するよう促されるだけという状況になるのでハードルは1段高くなります

最終的には各行とも個別対応になると思いますが、返済継続の見込みがあるのであれば、数年間は利息の支払いだけで済む可能性もあります。

ネット銀行はシビアな対応に終始するか

住宅ローンを借りる際にはネット銀行の低金利に惹かれますが、ネット銀行は保証会社を利用しない直貸であることもあり、延滞には画一的な対応が予想されます。

最近は「住信SBIネット銀行が上場を検討」と伝わるように、ネット銀行もメガバンクや地銀に近づきつつありますので、まずは電話で状況を伝えてみてください。

この際に冷遇されてもそれはネット銀行を利用したリスクであり、前向きにその後の返済方法を考えるようにしてください。

カードローンに頼ると破綻を招く

住宅ローンを延滞しないために、カードローンを利用してしまう人が多いのですが、それは最終的な破綻に繋がるので絶対にしないでください

最近はボーナス返済が減ったため、ボーナスが出るのであればそこで延滞を解消できるかもしれませんし、親戚からの援助に頼るのもよいことでしょう。

住宅ローンで破綻する人は、住宅ローンを甘く見ていた人です。

くれぐれも早めの対応をお願いします。(執筆者:1級FP技能士、宅地建物取引士 沼田 順)

《沼田 順》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

沼田 順

沼田 順

1975年、兵庫県生まれ。1994年、神戸商科大学(現・兵庫県立大学)に入学。学生時代の1997年に宅地建物取引主任者試験に合格。翌年の1998年、住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構)に入庫。2008年、独立後勉強していたCFP上級資格を取得し翌年の2009年にCFP認定者及び1級FP技能士となる。2014~2015年、大阪大学大学院経済学及び理学研究科 博士前期課程 単位取得。2015年、京都大学法科大学院 法務博士課程 単位取得。 ≪保有資格≫ 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 / 宅地建物取引士 / 住宅ローンアドバイザー / ビジネス法務エキスパート® / 証券外務員2種 / 銀行業務検定各種 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集