9月1日より、ユニクロではau PAYが導入されます。
これを記念して、au PAYをユニクロで利用すると20%還元されるキャンペーンを行います。
注意点やおすすめ商品とともに、キャンペーンについて解説します。

目次
【9/1~9/30】ユニクロでのau PAY利用で最大20%還元

ユニクロにてau PAYを使って支払うと、税込200円ごとにPontaポイントが40ポイント還元(還元率20%)されます。
税込価格に対して最大20%還元されるのは、数千円の買い物になるユニクロにおいて大きなメリットです。
対象のau PAYの支払い方法、20%還元における通常ポイントとキャンペーンポイントの内訳は、以下の通りです。

au PAY(QUICPay+)については、au PAYカード・au PAYプリペイドカードを支払い元に設定した場合がキャンペーンの対象です。
通常ポイント分には還元上限がありませんが、キャンペーンポイント分の還元上限は1au IDあたり「1回あたり800ポイント、期間合計3,000ポイントまで」です。
キャンペーンポイントは、2020年11月末までに還元されます。
1回あたり4,000円程度までの利用なら満額還元ですので、結構な買い物ができます。
「服+マスク」を買っても20%還元
ユニクロで1回あたり4,000円程度までの買い物というと、今どんなものが買えるのか、ちょっと見てみましょう。

今田美桜さんがイメージキャラクターのプリーツコレクション(税別2,900円)は、着心地が良く華やかですが、洗ってもプリーツが落ちにくいなど機能性も十分です。

今話題のアーティスト、米津玄師さんが描いたイラストのTシャツ(税別1,500円)は大人気で、購入制限がかかるほどです。

深田恭子さんがイメージキャラクターのスマートパンツ(税別2,900円)は、着心地は楽ながらキレイめで、ちょっとしたお出かけにおすすめです。

話題となったエアリズムマスク(税別990円)に、新作が登場しました。
新色グレーも加ったほか、3層構造の一番内側がメッシュ素材となり、着け心地や通気性がアップしました。
auスマートパスプレミアムに新規登録で1,000円クーポン獲得

9月30日までにauスマートパスプレミアム(スマプレ)に新規登録すると、キャンペーン特設サイトより1,000円引き(税込)クーポンをもらえます。
クーポンは10月1日~10月31日の期間中、ユニクロ店舗で2,000円(税込)以上の買い物をau PAY(コード支払い)で支払う場合に限り、利用可能です。
キャンペーンの注意点
ただし、ユニクロのキャンペーンには注意点がありますので、確認していきましょう。
GU・オンラインストアは対象外
今回のキャンペーンはユニクロ店舗のみが対象です。
GUとオンラインストアは対象ではありません。
ユニクロ店舗でも対象外がある
また、ユニクロ店舗でも以下は対象外です。
・ 東京駅日本橋口店
・ 成田空港第1ビル店
・ 関西エアポート店
・ 中部国際空港店
・ 成田空港第2ビル店
・ 羽田空港第1ビル店
・ 羽田空港国際線ターミナル店
・ 関西空港出国エリア店
対象店舗であっても、商業施設内の店舗など一部店舗では、コード決済のみキャンペーン対象となる場合がありますので、注意してください。
既にスマプレ会員の人はクーポンをもらえない
1,000円引きクーポンは、スマプレに新規登録した人が対象です。
既にスマプレ会員の方は対象ではありません。
スマプレには月会費がかかる
スマプレ会員は月499円(税別)の会費が発生します。
初回に限り30日間は無料ですので、この期間にお試ししてみて合わなければ解約するといいでしょう。
混雑が予想されるので、密を回避して来店を
ユニクロにてau PAYを使って支払うと20%還元、非常にインパクトがあります。
ちょうどユニクロもさまざまな新作が登場してきており、いいタイミングかもしれません。
それだけに、週末などは特に混雑が予想されます。
平日に来店するか、どうしても週末しか空いていないときは時間帯をずらすなど、密を回避する行動をとってください。(執筆者:角野 達仁)