2021年バレンタイン商戦はコロナ渦のなか、「おうちバレンタイン」になりそうです。
そのため、各メーカーでは「おうちバレンタイン」に焦点を絞り商品開発を進めています。
では、今年2021年のバレンタインは、どのようなものになるのでしょうか。
バレンタイン選びに悩んでいる方は参考にしてみてください。

目次
1. 本命または自分へのご褒美バレンタインはコレ
この時期を逃したら買えないかもしれない商品を紹介します。
イヴァン・ヴァレンティン
ロサンゼルスにアトリエを構える菓子職人イヴァン・ヴァレンティンが作るチョコレートは手作り品です。
そのため、一般の人が手にする機会は非常に少なく、バレンタイン時期を逃すと手に入らないと言っても過言ではありません。
そんな、イヴァン・ヴァレンティンが今年もバレンタインに向け全国14か所で期間限定ストアをOPENします。

阪急百貨店の場合、イヴァン トリュフ2個入り1,481円(税込)からイヴァン トリュフ24個入り1万2,755円(税込)まで予算に合わせ購入することが可能で、ネット販売も行っています。


2個入り¥1,481(税込)ということは1個740.5円、24個入り¥1万2,755(税込)でも1個531.4円です。
と非常に高級なイヴァン・ヴァレンティンはなかなか、手に入らない貴重なチョコであるということから本命におすすめです。
「頑張って、あなたのために手に入れた」といった印象を相手に与えることができるのではないでしょうか。
本命がいない場合は自分へのご褒美チョコでもいいでしょう。
コロナ渦のなか、ステイホームばかりで何かとストレスが溜まっている人のちょっとしたぜい沢時間になると思います。
2. 本命または友チョコ・義理チョコにおすすめ手作りバレンタインはコレ
ステイホーム中だからこそ、時間をかけて手作りチョコはいかがですか。
「今まで忙しくて手作りチョコを作る時間がなくて」という人が今年のバレンタインは「ステイホームを活用し手作りチョコにチャレンジ」と増える見込みです。
また、毎年、手作りチョコを作っている人も時間のかかるものにチャレンジする傾向もあり、手作りチョコに向けた商品も多く販売されています。
初めての人、慣れていない人には手作りキットがおすすめ
「今年は本命に初めて手作りバレンタイを贈ってみたい!でも、お菓子つくりには自信がない」と、初めての人が失敗せずに手作りバレンタインを成功させるためには手作りキットがおすすめです。
ネットでも手軽に購入することができ、混雑するバレンタイン特設会場に足を運ぶ必要もありません。
おすすめは、代官山イル・プルー「本格生チョコ手作りキット 1,760円(税込)」楽天市場で購入が可能です。
とても簡単で本格的な生チョコを作ることができるキットで初めての人でも安心です。

3. ハイレベルな手作りバレンタインに挑戦したい人におすすめ
ステイホームで時間もあるし、今までよりもハイレベルなものに挑戦したい人、本命には時間をかけた手作りバレンタイを贈りたい人には本格オペラはいかがでしょうか。
あの、オペラ座にちなんで名づけられたチョコレートケーキで非常に手間暇のかかるケーキですが成功すれば味は抜群です。
ただし、コーティングはシンプルだけに丁寧でコツが必要です。
そんな、コーティングを失敗してしまうとおいしくても見栄えがイマイチになってしまうため注意が必要です。
作り方は手作りお菓子とパンの専門店を参考にしてみてください。

4. 友チョコ・義理チョコには低価格で数が多い商品がおすすめ
友チョコ・義理チョコの場合は、低価格でできるだけ多くの数を作ることができるキット選びがおすすめです。
そこで、おすすめなのが30個作れるキット「濃厚マーブルブラウニー」です。
これなら1,600円ほどで30個作ることが可能です。
1個あたり53円でラッピングもセットになっているので、よりお得です。

各通販でも購入可能で、(筆者確認時)
Amazon:1,620円
楽天市場:2,140円
Yahoo!ショッピング:1,620円
5. 今年注目のバレンタイン商品はコレ
2021年メリーチョコレートは、
・ 味にこだわりたい
・ 見た目も大事
の3つをコンセプトに自分がワクワク楽しむことができるようなバレンタイン商品Ji-Ko-Chu(ジコチュー)バレンタインの販売を行います。
人となかなか会えないなか、やはり、つながっていたいという気持ちを込めたい人、味にこだわりたい人、かわいさを楽しみたい人や共有したい人などにピッタリの商品です。
友チョコ・義理チョコにおすすめなのは、はじけるキャンディチョコレートです。
コーラフロート味やいちごソーダ味など全部で6種類あり、レトロなパッケージもかわいく、そして、チョコなのに口に入れると弾ける味わいが特徴です。
新感覚チョコとも言え、感想をみんなでシェアして楽しんでみてはいかがでしょうか。
5個入り378円とお手頃価格な点も大きな魅力です。
友チョコや義理チョコとして配るにはお手頃価格なだけではなく、話題として楽しむこともできると思います。

全ての味
を楽しみたい人にはアソートメント缶がおすすめです。
こちらは21個入り1,944円、レトロな缶入りです。

ネット販売が充実しています
コロナ渦という今までと少し違ったバレンタイン。
毎年、混み合うバレンタイン会場に行きチョコ選びを楽しむという人も、「今年は少し控えようかな」と思われている人も多いのではないでしょうか。
そのような人に向け各社今年のバレンタイン商戦にはネット販売に力を入れています。
本命・友チョコ・義理チョコともに今年はステイホームしながらネットでお気に入りのバレンタイン商品を見つけてみてはいかがですか。(執筆者:上野 雅美)