※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【副業でスキルシェアサービス】「人に教える」は高い技術より、リサーチ力が収入増のカギ

ビジネス 副業
【副業でスキルシェアサービス】「人に教える」は高い技術より、リサーチ力が収入増のカギ

今話題のスキルシェアサービスは、意外と難しい知識やテクニックを必要とせず副業として稼ぎやすいジャンルです。

とはいえ具体的にどんなことをすればいいのか、わかりづらいです。

「スキルシェアサービスの稼ぎ方を教えてほしい」

「具体的に何をすればいいの」

「どれくらい稼げるの?」

スキルシェアサービスを使って副業を始めたいと思った際、上記のような疑問を持つ方もいらっしゃるでしょう。

そこでこの記事では、「スキルシェアサービスを使った副業の実態や稼ぎ方」についてまとめました。

ぜひ参考にしてください。

今話題のスキルシェアサービスとは

自分の得意を教えるスキルシェア

スキルシェアサービスは、自分の得意なことや人に教えられるスキルを売買できるサービスの総称です。

代表的なサービスはココナラです。

思ったよりもハードルが低く、初心者よりは優れているというだけで可能性が十分あります。

狙い目がわかれば、困っている方の手助けにもなれるでしょう。

ちなみにスキルシェアサービスで稼ぐなら、下記3つのポイントを意識すると良いです。

・ 自分の得意なことや普段使っているものを選定する

・ 時代ごとに流行っているものを意識する

・ ターゲットを初心者に向けて考える

稼ぐという目的よりも、手助けするようなイメージを持つとより多くの方が利用してくれます。

自分の得意なことや普段使っているものを選定する

1番手っ取り早いのは、普段仕事で使っているようなアプリやツールの使い方をレクチャーすることです

仕事で日頃使っているものであれば基本的な操作は慣れているし、職業によって専門的な操作をしていることもあります。

例えばExcelを日頃から使っているなら、「Excelの操作を初心者向けにレクチャーします」といったスキルを販売できるイメージです。

最近ではタスク管理アプリの使い方や、設定から管理の代行まで行っている案件も見かけます。

ほかにも自分が趣味でよく使っているアプリやツール、自分の得意なことをスキルとして販売可能です。

時代ごとに流行っているものを意識する

単純に自分が得意なことや好きなもの、普段使っているものをスキルとして販売しているだけだと需要が捉えきれていません。

とても専門的で扱う人がいないようなアプリやサービスだと使う人自体が限られます。

例えば最近であればテレワークの需要増加に伴い、リモート会議ツールZoomが流行りました。

この使い方を教えるというような、時代の流れに合ったものを選ぶだけでも需要が一気に高まります

使い方を教えるだけで月5万円以上の副収入になった事例もあります。

時代の流れを読んで人より早くアプリやサービスを使ってみて、すぐにその使い方をシェアするという稼ぎ方も可能です。

常に新しいサービスを使うと時代の流れも先読みできるメリットがあるので、抵抗がない方はすぐに取り入れてみても良いかもしれません。

ターゲットを初心者に向けて考える

上級者向けにレクチャーするとなれば人よりも多くの実践が必要で、多くの知識もなくてはなりません。

しかし初心者向けに設定すれば、どちらかというと「不安を取り除く」ほうが重要となります。

初心者が自分で学ばず人に教えてもらおうと考えているときは、なんらかの苦手意識やわからないという不安が大きいからです。

知識を詰め込むよりも新しいものに対するハードルを下げ、わかりやすく教えることにフォーカスしたほうが良いでしょう。

つまり使い方に関する知識や技術よりも、丁寧かつ親身になって不安を取り除きながら教えられる技術が必要です。

脱初心者のほうが初心者の「わからない」を理解しやすく、前提がわかりきっている中~上級者よりも親身になって教えられます。

そのためターゲットを初心者に設定すれば、自分の学びにもなり多くの方から信頼を集められるでしょう。

初心者は初心者の気持ちがわかるでしょ

リサーチ力は必須

「なんでも答えられる」を目指していたら何もできません。

自分の知っていることを知りたい人がいます。

少しでも他人に教えられるようなものがあれば、どんどんサービスを投稿していく

と良いでしょう。

反応が悪いものであれば取り下げたり、ターゲットを変えたりして洗練させていきます

少しずつ数をこなせば需要もわかってくるので、多くのサービスを提供して数をこなすところから始めてください。

挑戦しなければ需要も反応もわからず、収入も得られません

自分の得意にどれだけの需要があるかリサーチすることは必須です。

今後も増えるスキルシェア

今はYouTubeや検索といったツールがかなり発達しているので、自分で学ぼうと思えばいくらでも学べる環境がそろっています。

ネットに対して抵抗を持つ方や、一方通行ではなくコミュニケーションが基礎となったレクチャーを求めている方が一定数います。

ほかにも自ら学ぶために情報を探すよりも、お金を出して人に教えてもらったほうが無駄な学びをしなくて済むという効率面もあります。

そのため今後もスキルシェアサービスは伸びていくと予想され、より多くのサービスや経験に基づいたスキルシェアが生まれる流れです。

自分の得意を収入につなげる

現在では多くの方がスキルシェアサービスにスキルを販売しており、どんどん賑わってきています。

しかし時代の流れとともに得意なことや新しいサービスに対するスキルが生まれるため、数をこなして挑戦していくとより良い結果を得やすいです。

自分の得意を売り出せば収益につながります

結果得られるフィードバックからより自分の得意分野が洗練されていきます。(執筆者:奥泉 望)

《奥泉 望》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

奥泉 望

執筆者: 奥泉 望 奥泉 望

兼業でライターとして活動中です。工業高校を卒業後、介護系の専門学校へ進学。アミューズメント業界とITベンチャー企業でスタートアップを経験した後、大手製造業へ転職した異色の経歴を持っています。「思い立ったら即行動」で数々の副業にチャレンジしてきたため、副業に関する内容をメインにご紹介していきます。 <保有資格>エンジン検定一級、危険物取扱者乙種第四類、介護福祉士、社会福祉任用主事 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集