※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ヤフープレミアム会員特典の魅力を紹介 月額508円(税込)で高還元、映画やドラマ鑑賞も

節約・ポイ活 節約・ポイ活
ヤフープレミアム会員特典の魅力を紹介 月額508円(税込)で高還元、映画やドラマ鑑賞も

Yahoo!プレミアムはYahoo!JAPANが提供する月額508円(税込)のサービスで、会員になるとさまざまな特典がついてきます。

その中でも特に筆者が利用してお得だと感じている特典について紹介をしていきます。

※下記記載、プレミアム会員特典の還元率となります

ヤフートラベル、5のつく日決済で還元率9%

ヤフートラベル
≪画像元:ヤフートラベル

ヤフープラン・ヤフーパックを5のつく日(5日・15日・25日)にオンライン決済、事前エントリーをしておくと、利用料金の9%がPayPayボーナスで還元されるサービスです。

こちらはさらにYカードで決済すると、Tポイントの還元と合わせて10%の還元率が可能です。

旅費は金額が大きくなるため、非常にお得にポイントを貯めることができます。

筆者も仕事の出張などで航空券と一緒にヤフーパックをよく利用しています。

航空券+宿泊代がそもそも安い価格で提供されているため、会社の出張などにも利用できます。

5のつく日クーポンで飲食利用料金の還元率5%

ヤフープレミアム会員5のつく日
≪画像元:ヤフージャパン

5のつく日クーポンは5のつく日にヤフーのグルメサイトからY! ロコのバナーがついたお店でコース予約すると、利用した料金の5%がPayPayボーナスで還元されるサービスです。

席の予約だけであれば夜は100円 × 人数分となります。

ここでも料金の支払いにTポイントカード一体型クレジットカードなどで決済すればさらに還元率アップとなります。

1度に獲得できるPayPayボーナス上限は2,500円となります(月の上限は2万5,000円)。

予約日、利用日のルールがあります

PayPayモールの利用で最大還元率17%に

ペイペイモール特典
≪画像元:PayPay

プレミアム会員であればYahoo!ショッピング、LOHACO、PayPayモールを利用すると通常の買い物でもTポイント1%とPayPayボーナス2%の合計3%が常に獲得できます

特にPayPayモールでのお買物で一定条件(アカウント連携やYカードでの決済など)を達成できれば、プレミアム会員は最大17%(Tポイント及びPayPayボーナス)の還元を受けることも可能です。

ベースボールLIVE見放題

ベースボールライブ
≪画像元:ベースボールLIVE

野球好きにはたまらないサービスです。

LIVE中継はもちろん、見逃し放送やダイジェストを無料で見ることができます

ソフトバンクやPayPayドーム主催の試合ではマルチアングルという、選手の好プレーをさまざまな角度のカメラで見る事ができます。

ただ、パ・リーグのみの放送や日本シリーズなどの配信がないなど、プロ野球全試合を放送しているわけではありませんので詳細は公式サイトを確認してください。

GYAO! ストアで購入金額の還元率4%

無料で見逃したドラマやバラエティなどを配信しているサービスです。

過去のドラマや映画など有料コンテンツも扱っています

購入金額の4%(Tポイント1%、PayPayボーナス3%)が還元されます。

Tポイントカード一体型クレジットカードを使用すればさらにお得に映像コンテンツが購入できます

映画やドラマ鑑賞が好きな方はぜひこのサービスを試してください。

雑誌110誌 マンガ1万3,000冊以上がいつでも読み放題

おまけ的なサービスですが、プレミアム会員特典の中で筆者がもっとも重宝しているサービスです。

自分が購読している雑誌や漫画を探すもよし、すきま時間などでタイトルを探すもよし、このサービスだけで十分月額508円はカバーできると筆者は感じています。

ヤフープレミアム会員はここでは紹介しきれないほど、まだまだその他にもたくさんのお得な特典があります。

皆さんもまずはプレミアム会員特典をチェックしてみてください。(執筆者:永瀬 真人)

《永瀬 真人》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

永瀬 真人

執筆者: 永瀬 真人 永瀬 真人

中小企業で15人のマネジメントをしながら営業プレーヤーを兼務する30 代副業ライター。自分の時間を生み出すための投資・副業・節約を日々探求しています。趣味でポイ活や節税なども楽しみながら実施中。みなさんへわかりやすく実践的な、お金にまつわる記事を提供していきます。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集