近年、冷凍食品の進化は凄まじく、さまざまな料理が冷凍食品として販売されています。
特に、業務スーパーは冷凍食品の種類が多く、他店では売られていないような珍しいものがたくさんあり、特におやつやスイーツは「家で簡単にお店の味が味わえる」と評判です。
今回はそんな業務スーパーの冷凍おやつの中でも、特に他店で手に入りにくく、おいしいものを3つご紹介します。
※なお、文中の価格はすべて税込です。
目次
直輸入で韓国屋台の味そのまま 調理の手軽さもうれしいホットク322円

すでにさまざまなメディアで紹介され、大人気の業務スーパーオリジナル商品、「ホットク」は韓国直輸入なので、かつて韓国の屋台で食べたのと同じ味がして驚きました。
日本ではあまりなじみのない商品ではあります。
塩気の効いたもちもちの皮にピーナッツのコクの加わった蜜が入った素朴な味で、外国の料理っぽい癖は全くないので、老若男女誰でも「おいしい」と思えるひと品です。
海外の食べ物なので4枚入り、322円という値段が高いのか安いのかよくわからなかったのですが、本場韓国の屋台で売られている値段を日本円に換算すると1枚100~300円くらいでした。
1枚80円ほどというのは十分コスパがいいと言えそうです。

調理もフライパンか余熱したオーブントースターで焼くだけと非常に手軽で、短時間ででき上がるので、小腹が空いたときにとっても便利です。
業務スーパー商品にも関わらず、薄くて小さいパッケージなので冷蔵庫の隙間にストックしてみてはいかがでしょうか。
切って焼くだけでお店のクッキーの味、冷凍クッキー生地322円

冷凍のクッキー生地は最近コストコなどで話題になっています。
業務スーパーではらしくない小さなパッケージで売られているので非常に使いやすいです。
15分ほど室温解凍したあと、棒状の生地をカットし、オーブンで焼くだけでお店級のおいしいクッキーが焼きあがります。
伸ばして型抜きをして焼くこともできるので、作る家庭も楽しめる商品です。
自分でクッキー生地を作るとどうしても生地が安定せず扱いにくいこともあるのですが、そういった心配をせず、手作りを楽しめるのはうれしいです。

1箱に棒状の生地が3本入っており、全部で300gです。
全量で厚めのクッキーが大きめの天板1枚分できます。
「クッキーとしては高いかな」とも思うのですが、この量の生地だとバターが100g弱入り、それだけで200円くらいします。
材料費と諸々の手間を考えるとコスパは決して悪くなく、味もおいしいのでリピ買いした商品です。
とにかくずんだ餡が本格 一口ずんだ餅322円

業務スーパーで大人気の冷凍一口大福、中でもおすすめはこちらのずんだ餅です。
普通のあんこのものもおいしいのですが、このずんだ餡は本当に和菓子屋さんで買う味です。
枝豆本来の甘味を感じることができる絶妙なつぶし具合といい、上品で控えめな甘さといい、これまでコンビニやカルディなどいろいろなずんだ餡を食べてきましたが、ずば抜けておいしいです。

お餅部分も白玉のようなやわらく、ほんのり甘味が付いていて、ずんだ餡を引き立ててくれます。
1つ1つのサイズも小さく、30分ほどで自然解凍できる手軽さも魅力です。
唯一のネックは1kgという大容量で冷凍庫の場所をとることなのですが、味・コスパともに抜群なことは間違いありません。
冷凍庫のスペースに余裕があるならぜひ一度買ってみてほしい商品です。
オリジナルの冷凍食品が多いためノウハウがあり、現地から直輸入のルートも持っている業務スーパーの冷凍おやつは安い値段で専門店級の味が味わえる名品ぞろいです。
コスパがよく、おいしいものはどんどん売り切れてしまうので、ぜひ「これは」というものを見つけたら躊躇せず購入してください。(執筆者:3人の子を育てる主婦ライター 岩崎 はるか)