※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

使い捨て「キッチンダスター」5選 タオル地、不織布タイプ、キッチンペーパータイプで比較

節約・ポイ活 節約・ポイ活
使い捨て「キッチンダスター」5選 タオル地、不織布タイプ、キッチンペーパータイプで比較

キッチンダスターは、毎日使うもので衛生面も気になるため、こまめに買い替えている方が多いと思います。

以前はタオル地のものを漂白剤で消毒しつつ使用していましたが、毎日洗濯しても、落ちない汚れやかすかに残る生乾き臭が気になっていました。

さらに、タオル地は物によって値段も高くついているように感じたため、思い切って使い捨てダスター探しを始めました。

今回は、数種類試してみたレビューと、タオル地と比べた節約効果をご紹介していきたいと思います。

なお、これから表示する価格はすべて税込み価格です。

以前使用していたダスター IKEA 「KRAMA(クラーマ)」

≪画像元:IKEA

枚数 → 10枚(1枚あたり39.9円

価格 → 399円

サイズ → 30 × 30cm

材質 → 綿

1枚あたり39.9円とタオル地ダスターの中ではかなり安い上に、生地も厚く丈夫で優秀な商品です。

しかし、タオル地の他商品や多い頻度で交換する方は出費も気になります。

私は月に6枚ローテーションで使用していました。

衛生面や漂白剤で落ちきれない汚れが気になったことと、「もっと安く済むのでは」と考え、使い捨てダスターへチェンジすることにしました。

実際に使用してみた商品をご紹介していきます。

(1) ニトリ「厚手 台ふきん」

ニトリ「厚手 台ふきん」

枚数 → 30枚(1枚あたり13.3円

価格 → 399円

サイズ → 30 × 35cm

材質 → ポリエステル・レーヨン

(2) ニトリ「カット式 台ふきん」

ニトリ「カット式 台ふきん」
≪画像元:ニトリ

枚数 → 42カット(1カットあたり4.7円

価格 → 199円

サイズ → 40 × 20cm

材質 → ポリエステル・レーヨン

(3) セリア「キッチンダスター」

セリア「キッチンダスター」

枚数 → 40枚(1枚あたり2.8円

価格 → 110円

サイズ → 20 × 20cm

材質 → ポリエステル・レーヨン

(4) ダイソー「洗える!キッチンタオル」

ダイソー「洗える!キッチンタオル」

枚数 → 60枚(1枚あたり3.7円

価格 → 220円

サイズ → 27.5 × 24cm

材質 → パルプ・ポリプロピレン

(5) スコッティ「洗って使える ペーパータオル」

スコッティ「洗って使える ペーパータオル」
≪画像元:スコッティ

枚数 → 52カット 6ロール(1枚あたり5.9円

価格 → 1,848円(スーパーで購入)

サイズ → 24.2 × 27cm

材質 → パルプ・ポリプロピレン

タイプ別比較

(1) ニトリ「厚手 台ふきん」

(2) ニトリ「カット式 台ふきん」

(3) セリア「キッチンダスター」

不織布タイプと、

(4) ダイソー「洗える!キッチンタオル」

(5) スコッティ「洗って使える ペーパータオル」

キッチンペーパータイプに分けて、大きさ・厚さ・丈夫さを比較していきます。

不織布タイプ比較

(1) ニトリ「厚手 台ふきん」(2) ニトリ「カット式 台ふきん」(3) セリア「キッチンダスター」

不織布タイプの比較

大きさは(1) >(2) >(3) 、厚みも同様に(1) >(2) >(3)

(1) は大きさも厚みも申し分ありませんでした。

不織布タイプの吸水力は、はじめは水になじみにくい感じもしましたが、時間がたつにつれ解決しました。

水を含ませた状態で左右に引っ張ると、全て破けはしませんが、(1) と(3) の繊維が少し伸びました。

それに比べ、(2) は結構力を入れても伸びることはありませんでした。

キッチンペーパータイプ比較

(4) ダイソー「洗える!キッチンタオル」(5) スコッティ「洗って使える ペーパータオル」

キッチンペーパータイプ

大きさは(5) >(4) 、厚みはほぼ同等に感じました。

キッチンペーパータイプの吸水力は、抜群です。

水を含ませた状態で、左右に強めにひっぱると両方破れてしまいましたが、試しに4~5回ぬらして絞るを繰り返しても破れることはありませんでした。

(4) のサイズが小さめなので少し絞りづらい印象と、白地のため洗えないキッチンペーパーと間違って捨ててしまう可能性があります。

タオル地と比べた節約効果

タオル地と比較してみました

タオル地と比較すると、1枚あたりの値段はかなり安いです。

【例】1か月使用で値段を比較

・ タオル地を1か月6枚ローテーションで利用した場合

39.9円 × 6枚=239.4円

・ 使い捨てダスターを毎日1枚ずつ使用した場合

1番高い(ニトリ 厚手台ふきん):13.3円 × 31日=412.3円(タオル地より+172.9円)

1番安い(セリア キッチンダスター):2.8円 × 31日=86.8円(タオル地より−152.6円)

ニトリの厚手台ふきんを毎日使用すると、タオル地より高くなってしまいましたが、実際に手にとってみて、不織布タイプは2~3日使用できると感じました。

使い捨てダスターは多用途でお得

最終的に私は、キッチンペーパータイプのキッチンダスターを採用することにしました。

ただ台拭きとして使用するだけでなく、「野菜水切り → 台拭き → ガスコンロ掃除」と多用途で使用して、1日で捨てるというルーティーンに落ち着きました。

漂白や洗濯の必要もなく、家事の削減もできてノンストレスです。

ぜひ、参考にしてください。(執筆者:今井 ゆうき)

《今井 ゆうき》
この記事は役に立ちましたか?
+3

関連タグ

今井 ゆうき

今井 ゆうき

救急救命士資格を取得後、消防士として勤務。10年間タンク隊、救急隊として勤務したのち結婚。現在は子育てをしながらフリーライターとして活動中です。様々なジャンルを執筆できるライターを目指しています。趣味は、読書と旅行。家計をやりくりし、浮いたお金で旅行をする事が好きです。必要なことに、惜しみなく投資できる家計をモットーにしています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集