※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

お財布に眠るQUOカード注意!ファミマで取り扱い終了に対しSNSでもプチ反響

news news
お財布に眠るQUOカード注意!ファミマで取り扱い終了に対しSNSでもプチ反響

株式会社ファミリーマートは2025年8月19日(火)、全店舗でのQUOカードの取扱い終了を発表しました。SNS上でも、一般ユーザーから驚きの声が投稿されています。

販売終了

QUOカードの販売は2025年11月23日(日)23時59分まで継続されます。ただし、終了日前であっても店舗での在庫がなくなった場合には、販売を終了するとしています。

販売終了となる商品は、ファミリーマート店舗限定デザインのQUOカードで、500円券、1,000円券、2,000円券、3,000円券、5,000円券、10,000円券の全券種が対象です。

利用終了

QUOカードの利用については、2025年12月22日(月)23時59分まで可能です。利用終了となる商品には、QUOカード、ファミリーマート専用プリカ、サークルKサンクス専用プリカ、シネマカードが含まれます。

シネマカードは、カード裏面に「発行者:日本カードセンター株式会社」と記載されたプリペイドカードで、日本カードセンター株式会社は株式会社クオカードの旧社名です。

SNS上での反響

本件に関してX(旧Twitter)上では、「お祝金(現金)+αとしてQUOカードあげてたけど、こうやって使えるお店が減っていくと、あげにくくなるなぁ…」「早めに使っておかないと」「電子マネー系が主流で利便性が高いのは分かりますが、プリペイドカードが廃れていくのは寂しいな…」といった感想の投稿も確認できます。

今後の購入・利用方法

ファミリーマートでの販売終了後は、全国のQUOカード販売店またはQUOカードオンラインストアでの購入が可能です。

また、ファミリーマートでの利用終了日以降も、その他のQUOカード加盟店で引き続き利用できます。ただし、利用終了日以降のファミリーマートでの支払いには現金等での対応が必要となります。

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事

特集