夏休みに入ると毎日お昼ごはんの用意に悩みます。
子どもが3人いる筆者も、平日休日問わず、食事作りに追われている気がします。
そこで今回は、現在キャンペーンを実施している飲食店の「お子さま弁当」を5つ紹介します。
すべてキャンペーン価格でお得になっているので、時々手抜きしたいときに利用してみてください。
目次
(1) 【餃子の王将】8/31まで「お子様弁当(税込250円)」を販売

餃子の王将では、夏休み期間中の子育て支援として「お子様弁当」を提供します。
販売期間は、7月25日(日)~8月31日(火)まで。今回で3回目の販売です。
価格は税込250円、小学生以下の子どもが対象で、1人3個まで購入できます。
お子様弁当の内容
・ 餃子 × 2尾
・ 鶏の唐揚 × 2個
・ シャウエッセン × 2本
・ ライス(中)
電子レンジ対応の容器で提供されるので、自宅に戻ってから温め直すことも可能です。
電話予約なら待ち時間なしで利用できるので、予約をしてから来店しましょう。
(2) 【デニーズ】8/22まで「お子様ランチ20%割引」

デニーズでは、7月16日(金)~8月22日(日)まで「テイクアウト全品20%OFF」キャンペーンを実施中です。
お子様ランチも対象のため、期間中は20%割引となり、お得に購入できます。
お子様ランチの価格と内容
※価格はすべて税込です。

・ おこさまオムライス:通常430円 → 344円(20%OFF)
・ おこさまランチ(ゼリーつき):通常484円 → 387円(20%OFF)
・ おこさまハンバーガー(ゼリーつき):通常484円 → 387円(20%OFF)
個数制限はなく、当日受付もできます。
ネットからの事前予約もできるので、事前予約をしておくとスムーズです。
(3)【やよい軒】9/7まで「お子様メニュー(税込290円)」を販売

やよい軒では、7月13日(火)~9月7日(火)まで「お子様メニュー」を税込290円で販売しています。
ラインアップは全2種類。
どちらもおもちゃ付きで、子どもが好きなおかずがたくさん詰まっています。
お子様メニュー(2種)の内容
・ お子様カレー(カレーライス・ハンバーグ・枝豆・ポテト・ゼリー・ジュース)
・ お子様ランチ(ふりかけごはん・ハンバーグ・枝豆・ポテト・ゼリー・ジュース)
通常490円の商品が290円で提供されるので、通常より200円お得です。
(4) 【ココス】お子さまメニュー各種20%割引

ココスでは、7月1日(木)~8月9日(月)まで「ネット注文で20%OFF」キャンペーンを開催しています。
お子様ランチも20%OFFで購入できるので、普段よりお得です。
ココスのお子様ランチは、他店と比べて値段が高めです。
キャンペーン実施中の今、お手頃価格で注文するチャンスです。
お子様ランチの価格と内容
※価格はすべて税込です。
・ おこさまオムライス:通常649円 → 509円(20%OFF)
・ ラスカルの包み焼きハンバーグ:通常759円 → 596円(20%OFF)
・ おこさまハンバーグ&エビフライプレート:通常759円 → 596円(20%OFF)
・ 低アレルゲンお子さまドリア:通常539円 → 423円(20%OFF)
※すべて「ラスカルマグネットつき」の価格です。
単品の場合は、さらに安くなります。
(5)【松屋】7/20~「キッズメニュー」を全国の店舗で販売

松屋では、7月20日(火)から、「お子さまプレート」を全国の店舗で販売しています。
ラインアップは全3種類。
すべておもちゃ・ジュース・ゼリーが付きます。
お子様プレート(3種)の価格と内容
※価格はすべて税込です。
・ お子さま牛めしプレート:390円
・ お子さまカレープレート:290円
・ お子さまハンバーグプレート」:450円
8月31日(火)までは、「松弁ポイント20%還元キャンペーン」も実施しているため、ネット予約でさらにお得です。
新規会員登録で100ポイントもらえるので、この機会にぜひ登録しておきましょう。
夏休みは飲食店の「お子さまランチ」でお手頃に手抜きを
これから1か月近く続く夏休み。
毎日手作りの食事を用意するのは、とても大変です。
疲れたときやラクしたいときは、飲食店のお子さまランチを活用して乗り切りましょう。(執筆者:全方位型節約主婦 三木 千奈)