エムアイカードは三越伊勢丹系のクレジットカードですが、系列を問わないメインカードとしても違和感なく使えます。
現在エムアイカードで、最大で1万5,000円もらえる入会キャンペーンを実施しています。
終了まで、残り1か月になりました。
キャンペーンの概要と、カードの基本機能をご紹介します。

目次
エムアイカード1万5,000円キャッシュバックキャンペーンの概要
キャンペーンの概要からご説明します。
・ キャンペーンのエントリー → 不要(Web入会で自動参加)
・ キャンペーン終了日 → 入会日が2021年9月30日まで
・ キャンペーンの要件 → Apple Pay、Google Payにカードを設定すること(家族会員でもよし)
・ キャンペーン対象 → 入会月を含め3か月間、ひと月ごとにカード利用額の5%還元(ひと月最大5,000円)
・ キャッシュバック → 月単位で、2か月後
注意点もご案内します。
対象となるカード名称に注意
エムアイカードのラインアップもいろいろあります。
キャンペーン対象となるカード名称に注意しましょう。
「エムアイカードプラス」「エムアイカードプラスゴールド」という、即時発行・ポイントアップで人気のカードは対象外です。
ちなみに、「プラス」の付くカードも、付かないエムアイカードも、次の入会キャンペーンを実施中です。
併せてこちらにも参加しましょう。
・ Apple PayまたはGoogle Pay設定で100ポイント
・ 携帯・公共料金支払いで2,000ポイントプレゼント(2分の1で当たる抽選)
公式サイトから申し込むこと
必ず、エムアイカードの公式サイトからカードを申し込んでください。
広告をクリックして入ったサイトにキャンペーンの案内がなければ、当キャンペーンは対象外です。
Apple Pay、Google Payへの設定が要件
少々わかりにくい点があるため、整理します。
・ キャッシュバックの対象になるのはカード利用のすべて
カード直接払いでも、Apple PayまたはGoogle Payでの支払いでも、5%還元の対象となるわけです。

キャンペーン満額達成のヒント
エムアイカードのキャンペーンで、最大のキャッシュバックを受ける方法を考えてみます。
2021年9月に入会した場合、11月までの3か月間に各月10万円の買い物があると、毎月5%、5,000円を受け取れます。
新規に作るカードでの月10万円利用は、ハードル高めかもしれません。次の策を講じましょう。
・ 日ごろ使っている電子マネー、QRコード決済を、可能な限りApple Pay、Google Payに移行する
・ ETCカードを使う
・ 他のカードや銀行で引き落としている公共料金を変更する(ただし時間が掛かるため、最後の1か月のみになる可能性あり)
・ amazonギフト券購入(キャンペーン終了後に自分で使う)
なおこのキャンペーンは、ノルマを達成しないと利益がゼロという性質のものではありません。
購入額に応じた5%のキャッシュバックが受けられますから、必要以上にのめり込み過ぎないほうがいいでしょう。
エムアイカードはどんなカード?
最後に、エムアイカードの性質を簡単にご紹介します。
三越・伊勢丹では先にご紹介した名称に「プラス」の付くカードに注力していますが、百貨店をそれほど使わない人にはプラスの付かないカードのほうが向いています。

派手な部分は少ないものの、堅実に使えるカードです。
ETCカードも無料です。
残り1か月を切ったキャンペーンです。
最大1万5,000円もらえますので、1枚カードが欲しいと思った人はぜひチャレンジしてみてください。
年会費5,500円のゴールドカードも、このキャンペーンに挑めば年会費無料となります。
最大3,600円得られるキャンペーンのほうもお忘れなく。(執筆者:沼島 まさし)