気軽にカフェなどに行けない昨今、おしゃれなドリンクをお店で買っておうちで楽しむのも良いものです。
しかし、手の込んだドリンクをカルディなどで買うとカフェで飲むほどとはいかないまでも決して安くはないので「無駄遣いかな?」とついつい買い渋ってしまいます。
でも業務スーパーなら普通のジュースくらいの感覚で、かわいくて手の込んだドリンクを購入することができます。
今回はカルディの1/3の値段で買えるおしゃれドリンクを2種類紹介します。
なお文中の価格は全て税込みです。店舗によって商品の取りそろえが異なる場合があります。
目次
どこよりも安い! バジルシードドリンク84円!

水分を吸うと30倍に膨らむバジルシード、食物繊維やミネラルが豊富で美容食材として人気です。
中でもジュースにバジルシードを入れたバジルシードドリンクはインパクトのある見た目と独特のプチプチ食感が魅力で、女性に人気のドリンクの1つと言えるでしょう。
しかし一方で、スーパーフードとも言われるバジルシードは安くはありません。
カルディ他さまざまな店舗で売られているsawasdeeのバジルシードドリンクは1本290ミリリットル350円ほどでぜい沢品と言っていい値段です。
しかし、業務スーパーのバジルシードドリンクはなんと84円、カルディの1/3以下の値段なのだから驚きです。
バジルシードドリンクは年々価格が安くなってきており、最近ではダイソーで販売され「激安」と話題になりましたが、それでも108円と業務スーパーより高いです。
業務スーパーのバジルシードドリンクは間違いなく底値と言えるでしょう。
業務スーパーのバジルシードドリンクの味は?

あんまり安いと心配になるのが味ですが、業務スーパーのバジルシードドリンクは決してまずくはありません。
写真のようにバジルシードもたっぷり入っていて、プチプチした食感が楽しめます。
味はライチとトロピカルミックスの2種類があり、ライチはピンク色、トロピカルフルーツは水色です。
中身の色の鮮やかさにも加え、瓶の形や南国っぽいイラストもカルディっぽいかわいらしさがあり、とても84円には見えません。
ジュースはそれなりに自然なフルーティーさがあり、不自然な香料臭さは感じませんでした。
カルディやダイソーなどのバジルシードドリンクも無果汁で、同じくタイからの輸入品ですし、実際飲んでみても味については大差ないように感じます。
特に甘すぎるということもなく、適度なあっさり味ですいすい飲めますが、氷を入れると薄まっておいしくなくなるので注意が必要です。
ナタデココドリンクも127円でカルディの半額!

業務スーパーにはバジルシードドリンクと同じシリーズの商品として、ナタデココドリンクもあります。
値段は127円とバジルシードドリンクより少し割高ですが、昨年から販売されていて今年は種類が増えていたので人気は高いようです。
ナタデココドリンクはココナッツミルクやタイティーに小さく切ったナタデココが入っています。
「もきゅもきゅ」とした独特の食感を楽しむことができ、タピオカと違ってカロリーも低いので他店でも見ることが増えました。
カルディやコンビニなど数か所で確認しましたがナタデココ入りのココナッツミルクは大抵300円前後で、バジルシードほどとは言えないまでも気軽に買える値段ではありません。
それが業務スーパーでは127円と半額以下、この値段なら缶コーヒーを買うくらいの気持ちで買うことができそうです。
今販売されている2種類ともココナッツミルクがベースですので好みの分かれる味ですが、ココナッツミルクが好きな人なら間違いなくおいしく飲むことができます。
バジルシードドリンクと違い、多少ぬるくなってもおいしいので、瓶に直接ストローをさしてのんびり楽しむのもおすすめです。
さまざまなドリンク類が安い業務スーパーですが、今回ご紹介したトロピカルドリンク類は値引き率が特に高い商品です。
残暑の折、気持ちだけでもぜい沢したいなと思ったらぜひ業務スーパーに足を運んでみてください。(執筆者:3人の子を育てる主婦ライター 岩崎 はるか)