※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

おうちハロウィンを盛り上げるアイテムや、お得なキャンペーン

ビジネス 社会
おうちハロウィンを盛り上げるアイテムや、お得なキャンペーン

10月のイベントといえば、やっぱりハロウィン。

今年も「おうちハロウィン」を意識したアイテムの販売やキャンペーンなども実施されています。

今回はその中からオススメのお得なアイテムや、食欲の秋に嬉しいキャンペーンをご紹介していきます。

おうちハロウィンをたのしむ

銀座コージーコーナー

「ディズニー ヴィランズコレクション(9個入)」

コージーコーナーのこのケーキ気になる

コージーコーナーではディズニーの悪役キャラをデザインしたプチケーキのセット「ヴィランズコレクション」を販売。昨年好評だったこのコレクションに新しい種類も加わり、ホラー&ダークな雰囲気でハロウィンを盛り上げてくれそうです。

予約受付:店頭、ネットともに2021年9月17日(金)~※生産上限数に達し次第、受付終了

発売日:10月1日(金)

価格:2,500円

商品内容:

「クルエラ」:チョコホイップクリームとラズベリージャムのタルト(新商品)

「スカー」:チョコホイップクリームを飾ったビスタチオホイップクリーム入りロールケーキ(新商品)

「フック船長」:ラズベリージュレ&ホワイトチョコホイップクリームのココアスポンジケーキ(新商品)

このほかに「アースラ」「ハートの女王」「マレフィセント」「ジャファー」などのおなじみの悪役達をデザインしたプチケーキが楽しめます。

カルディコーヒーファーム

簡単に楽しく遊べるお菓子入りアイテム

カルディもハロウィンだ
≪画像元:CAMEL COFFEE Co., Ltd.

カルディコーヒーファームではハロウィン向けのコーヒーはもちろん、様々なハロウィン仕様のアイテムを販売中。

ここではカルディコーヒーファームオリジナルの「楽しく遊べてお菓子も付いてくる」嬉しいアイテムについてご紹介します。

「オリジナル ハロウィンあみだくじ」:685円

パッケージのあみだくじでキャラクターを選び、箱を裏返して同じキャラクターが描かれた窓を開けると、お菓子やおもちゃを取り出すことができます。何が出るかはお楽しみなので、ゲーム感覚でハロウィンを盛り上げます。

「オリジナル つくってたのしい!ネコのおうち」:547円

ハサミやのりを使わずに簡単に作れる黒ネコの組み立て式クラフトボックス。ネコの口の部分を開けて舌を引っ張ると、セットしたお菓子が出てくる仕掛けになっています。豆乳ビスケット(メープルクリーム)6個入り。

「オリジナル ハロウィンバランスゲーム」:478円

仰向けになったネコの上に積み木を乗せていくバランスゲーム。

ゆらゆらと揺れるので、慎重に乗せないと落ちてしまいます。ハロウィンのインテリアとしてもオススメ。グレープ味のキャンディ2個入り。

カルディコーヒーファームではこのほかにも、大きな目玉がちょっと不気味な「めだまチョコマシュマロ」や星型のスナック菓子「ハロウィンスタースナック」、ハロウィンのお菓子と一緒に楽しめるオリジナルコーヒー豆「ハロウィンブレンド」など、ハロウィンアイテムが数量限定で販売されています。

ゴンチャロフ

おうち時間に楽しめる「ハロウィンフェスティバル2021」

ゴンチャロフってなんか響きが面白い
≪画像元:Goncharoff Co.,Ltd.

今年で6年目を迎えるゴンチャロフの「ハロウィンフェスティバル」。今年は懐かしい遊びを取り入れた限定商品が登場。家族で楽しめる輪投げやすごろくといったゲームでハロウィンを盛り上げます。輪投げの遊び方は下記サイトの中の動画でも見られるようになっています。

「ハロウィンハットボックス」:1,728円

ボックスの中身を取り出し、ハットボックスの中にあるお菓子も取り出しておきます。パーツを切り取り、ゲームシートとハットボックス、お菓子を置けば準備完了。輪投げを楽しみながら、お菓子をゲットしていきます。
チョコレート(スイート・ミルク・キャラメル風味)81g、チョコレート菓子(ミルク)2個、クッキー(チョコレート味・かぼちゃ・バニラ味・ストロベリー)各3個、マシュマロ(チョコレート味)3個が付いています。

「ハロウィンファンボックス」:1,080円

幅広い世代が楽しめるすごろくゲーム。おやつのマスに止まるとボックスからお菓子をゲットできるという分かりやすいルールで遊べます。
マスの設定も工夫されているので、簡単にゴールには行きつけそうにありません。おうち時間をゆっくり楽しめるようになっています。
チョコレート(スイート・ミルク)40g、チョコレート菓子(ミルク)2個、クッキー(チョコレート味・かぼちゃ)各5個、クッキー(ストロベリー)4個、マシュマロ(チョコレート味)3個が入っています。

このほかにもハロウィンフェスティバルが描かれたカラフルなミニバッグに入った限定スイーツや、ハロウィンデザインの小分け袋が付いた詰合せなども販売されています。公式オンラインストアからも購入できますので、ぜひチェックしてみてください。

ミスタードーナツ

ミスドのハロウィンもかわいいわよ
≪画像元:株式会社ダスキン

毎年かわいいハロウィンメニューを販売するのがミスタードーナツ。今年はフレンチクルーラー生地をホワイトチョコでコーティングした「ふわっとおばけ」や、チョコレート好きにオススメの「まっくろチョコねこ」、もっちりフルーツスティックにストロベリーチョコとカラースプレーをトッピングした「ピンクのフランケン」など5種類のメニューが登場。

お好きな商品5個+オリジナル紙袋+ポン・デ・ライオンサンバイザーが付いて810円の「親子でMISDO HALLOWEENパーティセット(テイクアウト専用)」も数量限定で販売されています。

クリスピー・クリーム・ドーナツ

クリスピークリームドーナツもかわいいのよ

クリスピー・クリーム・ドーナツでは10月1日(金)からジャック・オー・ランタンやスカルをイメージした4種類のハロウィンメニューを販売。

10月25日(月)~31日(日)の最後の7日間は「ハロウィンジャックキャラメルカスタード」と「ブラッドストロベリースカル」の2種類の表情がさらに怖い顔に変身します。

12個入りのハロウィンダズンや6個入りのハロウィンダズンハーフ、小さめのモンスタードーナツが20個入ったミニボックスなども用意されています。

ハロウィンも「クリスマスみたいにイルミネーション系が欲しい!」という方も少ないはず。キラキラしていると、確かにウキウキ感が違ってきますよね。

そんな「光り物」アイテムが、嬉しいお手頃価格で販売されています。

ここでは、その中でもイチ押しのアイテムをご紹介します。

ショップディズニー

「ミッキーバスケットシンギング&ライトアップカボチャDisney Halloween2021」:2,860円

光ったり音楽が鳴ったりするミッキーのランタンデザインのバスケット。

スイッチを入れるとランタンのように光り、英語の音楽が流れてハロウィン気分が盛り上がります。お菓子入れとしても使うことができます。

「ミッキーLEDライト カボチャDisney Halloween」:3,080円

こちらもランタンデザインのミッキーLEDライト。スイッチを入れると、花火のように点滅しながら色とりどりの光を放ちます。

奥行きが4cmとスリムなデザインなので、スペースを大きく取らずに飾ることができます。

ショップディズニーでは、初めてお買い物される方に商品代金3,000円(税込)以上のご注文で10%OFFになるキャンペーンを実施中。セール品などの一部の商品は対象外となりますので購入前にご確認ください。

楽天

「WhiteLeafハロウィン飾り装飾ライト カボチャイルミネーションパンプキンLED 20球 全長4m電池式」:2,180円




8種類もの点灯パターンがあるジャック・オー・ランタンのLEDイルミネーション。

付属のリモコンで電源ON/OFF、点灯の切り替え、タイマーなどを操作できます。

防水加工が施されている上に電池式なので、コンセントがない屋外でも使用できます。

ハロウィン気分を盛り上げてくれるお手頃価格のアイテムとなっています。

「WhiteLeafハロウィンランタン LEDライト飾り 装飾かぼちゃ単三電池式」:2,980円




これぞハロウィン!といった定番アイテムジャック・オー・ランタンのLEDライト。

大きさは高さ、奥行き、横幅がそれぞれ約20cm~23cm、重さも300gと軽量なので、子どもでも持ち運びが可能です。

素材はプラスチック製なので陶器製と違って簡単に割れてしまう心配はありません。

しっかり存在感のあるハロウィンらしいアイテムが欲しい方にオススメです!

はなどんや

花を不気味にするのもかわいい
≪画像元:はなどんや

日本最大級の花材通販として知られている「はなどんや」。

ハロウィン仕様の造花かぼちゃ、リース、ピック、オブジェ、ランタン、ガーランドなど数多くのアイテムを取り扱っています。花器やナチュラルベース、リボンやラッピング、ブリザーブド・ドライなども用意されているので、オリジナルのフラワーアレンジやリース、ディスプレイといったアイテムを手軽に作ることができます。

割引されているハロウィンアイテムの一例

「大特価 造花/YDM/パンプキンリース/HW-1428」:定価1,518円 → 50%OFFの759円

パンプキンや松ぼっくりが散りばめられた秋らしいシンプルなリース。ハロウィンに限らず、この季節の飾り物として活躍します。

「即日・大特価 YDM/パンプキンピックL 4P/HW-1507」:定価858円 → 50%OFFの429円

シンプルで使い勝手の良いパンプキンピック。ガーデンピックとしてはもちろん、フラワーアレンジメントなどに使えます。

「大特価・即日 YDM/スケアーハロウィンサインガーランド/HW-1518」:定価330円 → 50%OFFの165円

少し大人っぽい雰囲気のモノトーン調ガーランド。「HAPPY HALLOWEEN」の文字の装飾が魔女やコウモリ、ジャック・オー・ランタンなどでおしゃれに表現されています。

「大特価・即日 YDM/メキシカンハロウィンタイトルハンギング/HW-1512」:定価308円 → 50%OFFの154円

玄関ドアや室内の飾りとしても使えるタイトルハンギング。ジャック・オー・ランタン、スカル、コウモリが愛嬌たっぷりに描かれています。

「大特価 YDM/ゴーストハンガー/HW-1487」:定価1,540円 → 50%OFFの770円

暗い所に吊るしておくと、大人でもちょっとびっくりしてしまいそうなゴーストハンガー。腕の部分にワイヤーが入っているため、手の曲げ方を自由に調整できます。

人気の商品は在庫数もわずかとなっています。ご注文はできるだけお早めに

食欲の秋でもあるこのシーズン。

「食べてお得」「食べながら遊べる」、そんなキャンペーンも実施されています。今回は誰もが良く目にする商品や身近なお店のキャンペーンについてご紹介します。

ほっともっと

「お家でハロウィンキャンペーン」

お菓子をもらいに弁当屋へ
≪画像元:株式会社プレナス

ほっともっとでは対象の商品を3,000円以上予約購入した方のうち、先着5,000名様にビッグサイズのお菓子の詰合せをプレゼントするキャンペーンを実施。

さらにその中から事前決済をご利用のMy Hotto Mottoスマホ会員様限定で、My Hotto Mottoポイント500ポイントがもれなくプレゼントされます。

WEB予約期間:2021年10月1日(金)0:00~17日(日)23:59まで ※景品がなくなり次第終了となります。

店頭受取期間:10月23日(土)~31日(日)まで

対象商品:「ドラえもんランチ」「ドラミちゃんランチ」「ファミリー焼肉ガーリックライス」「ファミリーナポリタン」「オードブル」「ファミリープレート」「チキンバスケット」など全18商品

応募方法/景品:キャンペーンサイトより対象商品を3,000円以上予約購入いただくと、ビッグサイズのお菓子の詰合せ(縦約40cm×横約30cm)1個を先着5,000名様にプレゼント。

プリマハム

「ハッピーハロウィンキャンペーン」

プリマハムってずっとあるの
≪画像元:Prima Meat Packers, Ltd.

プリマハムでは新米の食べ比べや黒毛和牛など、豪華な賞品が当たるキャンペーンを実施中。応募できる対象商品の種類が多いので、必ず下記サイトから事前にご確認ください。

応募締め切り:第2回2021年10月31日(日)※当日消印有効

応募方法:対象商品の数字の書いてあるバーコードをA・Bコースは3枚、Cコースは2枚をひとくちとして、専用応募ハガキまたは郵便ハガキに貼り、はがれないように透明テープ等で留め、必要事項を明記の上、所定の料金分の切手を貼ってご応募ください。

キャンペーン対象商品の一例:香薫あらびきポークウインナー、香薫あらびきステーキ、新鮮!使い切りロースハム/ハーフベーコン、糖質ゼロサラダチキンプレーン、直火焼デミグラスハンバーグ、スパイシースティックなど

景品:

Aコース「五ツ星お米マイスターが厳選!新米食べ比べセット10kg(kg×5種類)」

Bコース「鹿児島県産黒毛和牛肩ロースすき焼き430g」

Cコース「プリマハム商品詰め合わせ」

抽選:上記各コース抽選で各回90名様合計180名様に当たります。

応募先:〒119-0317 晴海郵便局「プリマハム ハッピーハロウィンキャンペーン」係

グリコ

プッチンプリン「スマホをかざして遊ぼう!」

スマホでおばけを呼び出す
≪画像元:EZAKI GLICO CO.,LTD.

グリコのプッチンプリンでは、商品のフタにスマホをかざすだけで、かわいいおばけが現れるというキャンペーンを実施中。

おばけ達が画面いっぱいに出てくることもあるので、お子さんと一緒にチャレンジすると盛り上がります。

キャンペーン期間:2021年11月28日(日)まで

対象商品:プッチンプリンシリーズ全品

遊び方:プッチンプリンのサイトにアクセス→商品のフタにスマホをかざす→「おばけと遊ぼう!」のボタンをタップ→画面をタップするとプッチンプリンとおばけが出現

画面上に現れるおばけはランダムで3種類。「植物生まれのプッチンプリン」は限定おばけを含め4種類のおばけが現れます。

カメラボタンを押せば遊んでいるおばけを撮影できます。また画面上にたくさんのおばけが現れた場合、ゴミ箱ボタンを押すと一斉に消すことができます。

かわいいおばけが画面上で元気に遊びまわるので、ぜひ写真を撮ってシェアしてみてください。

日本でも定番のイベントになりつつあるハロウィン。

仮装までは出来なくても、手軽にハロウィン気分を楽しめるアイテムがたくさんあります。

イベントは大人も子どももワクワクするもの。

おうち時間が多くなってしまう今だからこそ、ちょっとテンションがアップするハロウィンアイテムを手に入れてください。(執筆者:藤 なつき)

《藤 なつき》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

藤 なつき

執筆者:FP2級 藤 なつき 藤 なつき

保険・マネー・健康・医療・福祉・教育・伝統工芸・伝統行事等、幅広い分野の記事を執筆。お仕事をさせて頂きながら、自分自身もたくさんの発見と新しい知識を身に付けさせてもらっていると感じる毎日。2013年FP2級取得。東京育ち、福岡在住。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集