※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【ソフトバンク・ワイモバイル】「キャリア決済→PayPay残高」チャージが改悪 JCBは還元対象外、月2回目以降のチャージに手数料発生

節約・ポイ活 節約・ポイ活
【ソフトバンク・ワイモバイル】「キャリア決済→PayPay残高」チャージが改悪 JCBは還元対象外、月2回目以降のチャージに手数料発生

いちいち情報入力しなくても簡単に決済できる「キャリア決済」、非常に便利です。

キャリア決済のうち、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーに大きな動きがありますので、紹介しましょう。

ソフトバンク・ワイモバイル

(9/1より)JCBカードを設定した「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い→PayPay残高」チャージがポイント還元対象外に

チャージがポイント還元対象外に≪画像元:PayPay

「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い → PayPay残高・ソフトバンクカード」にチャージすると、支払い元に設定したクレジットカードのポイントが還元されます。

しかも、どんなクレカでも間接的にPayPayチャージが可能ということで、重宝している方も多いのではないでしょうか。

ところが9月1日利用分より、JCBカードを設定した「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い → PayPay残高・ソフトバンクカード」チャージが、JCBカードのポイント還元対象外になるとのことです。

これに関しては、ポイント還元される他のクレカを支払い元に設定し直せば、大した問題ではありません。

(9/1より)「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い → PayPay残高」チャージ時に手数料が発生

「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い → PayPay残高」チャージ時に手数料が発生≪画像元:PayPay

これまで、「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い → PayPay残高」に何回チャージしても、手数料は発生しませんでした。

ところが9月1日より、毎月2回目以降のチャージに対して2.5%の手数料が発生します(毎月初回は手数料無料)。

当初は8月1日からの予定でしたが、日和ったのか1か月間延期しました。

発生した手数料を含むチャージ金額は、通信料支払い時にまとめて請求されます。

8月31日までにチャージしまくろうと考える人もいるでしょうが、ソフトバンクまとめて支払いでは、以下のように年齢に応じて利用可能額が設定されています。

・ 満12歳未満:最大2,000円/月

・ 満20歳未満:最大2万円/月

・ 満20歳以上:最大10万円/月

限度額を超えるとチャージできないので注意してください。

月2回以上チャージする方は、銀行口座、セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM、クレジット(旧あと払い)、ヤフオク・PayPayフリマの売上金を利用するといいでしょう。

(8/28・29)「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」のオートチャージ設定が自動解除

9月にいろいろと変更されるのに伴い、8月28日および29日に「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」のオートチャージ設定が解除されます。

これは、9月1日以降に利用者の意図しないオートチャージによる手数料発生を防ぐのが目的です。

できれば解除前にオートチャージをしておき、8月28日および29日にチャージしたい人は銀行口座やATMなどからチャージしましょう。

ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを引き続き利用したい人は、解除後に再度設定してください。

ソフトバンク・ワイモバイルの利用特典受取にPayPayカードのアカウント連携が必須に

ソフトバンク・ワイモバイルの利用特典受取にPayPayカードのアカウント連携が必須に≪画像元:PayPayカード

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーにとって、PayPayカードは欠かせません。

以下の関連サービスを利用すると、通常より多くのポイントが還元されるからです。


・ ソフトバンク・ワイモバイルスマホ利用料金:最大10%(ワイモバイルは最大3%)還元

・ SoftBank光/Air利用料金:最大10%還元

・ おうちでんき/自然でんき利用料金:最大3%還元


ちなみに、ソフトバンク・ワイモバイルスマホ利用料金に「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」は含まれません。

ゴールドでないPayPayカードだと還元率が1%または1.5%に下がるので、ゴールドがおすすめです。

PayPayカードだと還元率が1%または1.5%に下がるので、ゴールドがおすすめです≪画像元:PayPayカード

これまではPayPayカードで支払うだけでよかったのですが、8月分よりソフトバンク・ワイモバイルの利用特典受取にはPayPayカードのアカウント連携が必須になりました。

ただし、6月27日までにPayPayカードゴールドをソフトバンク・ワイモバイルスマホ利用料金の支払いに設定していれば、アカウント未連携でも特典は継続されます。

まだ連携していない人は、忘れずに連携しましょう。

家族のスマホ料金支払いにおける特典付与は6月で終了

家族のスマホ・ケータイの利用分もPayPayカードゴールドで支払うと、これまではポイント還元対象となっていました。

ただしこれは期間限定のキャンペーンで、6月30日をもって終了しました。

今後は、家族それぞれがPayPayカードを持つことが求められます。

また、家族カードを持つのもいいでしょう(PayPayカードゴールドは今夏以降誕生予定)。

お得になるには多少面倒に

「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い → PayPay残高」の月2回以降のチャージに対して、2.5%の手数料がかかります。

また、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いに設定し、PayPay残高にチャージしても、JCBカードは9月からポイント還元されません。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーが受けられる10%還元も、PayPayカードの連携が必須となりました。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーがPayPayのサービスでお得になるには、多少面倒になりますね。(執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+8

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集