※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【株主優待】企業イメージと違う株主優待5選 実用的でお得&意外な使い道を教えます!

投資 株式投資
【株主優待】企業イメージと違う株主優待5選 実用的でお得&意外な使い道を教えます!

株主優待を使うにあたって、

  • 家電量販店で食品が買えることや、
  • 酒量販店で食品が買えること

を知っていたら、それだけで株主優待券を使いやすくなります。

筆者は以前、家電量販店のネットストアでお米5kgを株主優待で買い、ポイントまでもらえました。

企業イメージと違う使い方ができる銘柄を、実例を交えながら紹介します。

株主優待でお米GET

千趣会

ネット通販のベルメゾンで知られる千趣会 、最低購入価格は4万600円、配当利回りは0%。権利確定月は6月・12月。

優待内容

株主優待はベルメゾンのお買い物券で、6月末は100株以上保有で1,000円がもらえ、株数によってもらえる優待券の額が変わります。

そして、衣料品や日用雑貨のイメージが強いベルメゾンですが、食品も買えます

ベルメゾンは食品も買える

≪画像元:千趣会

ベルメゾンネットでは、スープストックトーキョーのスープ詰め合わせや、吉野家の牛丼の具も買えるので、「食費節約銘柄」としても使えます。

八天堂や紀ノ国屋の商品もそろっていて、節約中でもちょっとぜいたくなメニューを取り入れられます。

エディオン

家電量販店のエディオン 、最低購入価格は14万9,200円、配当利回りは2.95%。権利確定月は3月。

【優待内容】

エディオングループの買い物に利用できるギフトカードがもらえ、100株以上だと1年未満3,000円分がもらえますが、1年以上保有すると1,000円の加算があり4,000円分に。

エディオンで使えるギフトカード

≪画像元:エディオン

株主優待の魅力は、エディオンネットショップでも1ポイント1円単位で使える点で、ペットボトル飲料やお米、調味料、薬などの購入にも使えます。

ビックカメラ

ビックカメラ 、最低購入価格は10万8,700円、配当利回りは1.38%。権利確定月は2月・8月。

【優待内容】

家電量販店のビックカメラの優待は、株主お買物優待券で、2月は100株以上で2,000円分(1,000円券×2枚)。

株数や継続保有期間によって追加があります。

ビックカメラにはお酒もある

≪画像元:ビックカメラ

ビックカメラの店舗のほか、楽天ビックやビックカメラ.comでも使え、口コミ人気が高いのはお酒

調べるとワインや日本酒、焼酎などまで優待券で買えます。

ビックカメラは大型店だと店舗でも酒類だけでなく、化粧品や文房具、自転車を売っていることもあり、商品ラインナップは幅広いです。

楽天ビック、ビックカメラ.comだと商品券を郵送する手間がかかるため、大型店と使い分けてみてください。


やまや

酒量販店のやまや 、最低購入価格は30万7,000円、配当利回りは1.69%。権利確定月は3月・9月。

【優待内容】

株主優待は、100株以上で3,000円分(500円×6枚)の優待商品券がもらえます。

酒量販店といっても、ペットボトル飲料や食品も売っていて、食品購入もできます。

意外なのは、やまやはイオングループなので、トップバリュ製品も売っていること。

食品も買えちゃう

≪執筆者撮影≫

筆者が以前買った内容ですが、トップバリュのスパゲティがありました。

お酒を買わない家庭の食費節約にも役立ちます。

アイスタイル

アットコスメを運営するアイスタイル 、最低購入価格は4万8,500円、配当利回りは0%。権利確定月は6月。

【優待内容】

株主優待は、

  • 「アットコスメショッピング」で使える割引券(税抜3,000円以上で600円割引券×4枚、税抜5,000円以上で1,000円割引券×4枚)と、
  • アットコスメストア10%割引券です。

アットコスメショッピングは、ファンデーションなどメイクアイテムのほか、意外性のある商品もあります。

日用品もアットコスメで買える

≪執筆者撮影≫

例えば、洗剤や柔軟剤、お香、消臭剤が売っています。

例えば、化粧品を買うついでに足りない日用品を注文できる便利さがあり、定価は多少高いように感じても、株主優待の割引券があることにより「ついで買い」しやすいメリットがあります。

ポイ活×優待×節約の実例を紹介

エディオンネットショップで、筆者が以前、「お米」を買ってみた体験談をお話します。

  • ポイントサイト経由……2,321円×1.4%=32ポイント
  • 株主優待……2,321ポイント全額
  • 連携したTポイント……11ポイント付与予定

クーポンやエディオンポイントを使い、残額を電子ギフトカードで払って現金支払い0円

そして、株主優待を利用しただけでなく、ポイ活を絡めたことで、ポイントサイトや連携したTポイントで43ポイントが「もらえる」のです。

1. ポイ活:ポイントサイト経由で1.4%

ポイ活:ポイントサイト経由で1.4%

≪執筆者撮影≫

エディオンネットショップで購入する前に、ポイントサイトを経由し、購入金額の1.4%のポイントバックが見込めます。

※対象はクーポン適用後、エディオンポイント利用後

2. 優待使用:エディオンネットショップでお米を購入

優待使用:エディオンネットショップでお米を購入

≪執筆者撮影≫

エディオン では、株主優待ギフトカードは1ポイント1円で使えます。

クーポンやエディオンポイントを使った後、「電子ギフトカード」で株主優待券を使いました。

0円でゲットしたお米

≪執筆者撮影≫

無洗米の秋田県産あきたこまち5kgが届きました。

「家電量販店の株主優待券でお米を調達」できたわけで、食費節約ができました。

企業イメージの違う使い方をマスター

「家電はそこまで買いかえないから、家電量販店の株主優待を取得しても使わないかな」

「お酒をあまり飲まないから、酒量販店の株主優待はいらないかな」

と思っていても、「ネットショップでは食品が買える」、「お店には食品もたくさん売っている」と発見があるケースも。

株主優待を使うことで、新たな企業イメージが見えてくることもあり、「どうやって使おう」と感じられるからこそ、株主優待は面白いと思います。

※最低購入価格・配当利回りは2023年9月21日時点

※購入手数料は含まれていません。

※特定の金融商品の売買の推奨を目的としたものではありません。(執筆者:FP3級、節約生活スペシャリスト 谷口 久美子)

《谷口 久美子》
この記事は役に立ちましたか?
+20

関連タグ

谷口 久美子

執筆者:FP3級,節約生活スペシャリスト 谷口 久美子 谷口 久美子

大学事務職員、外資系ITコンサルティング秘書職を経験。結婚、出産し、現在は2児の母親をしながらフリーライターとして活動しています。大学時代から貯金は大好きで、コツコツ貯め、20代で1000万円貯金をした経験あり。日々の節約やポイ活はもちろん、外貨預金、株主優待などを取り入れ、無理せず楽しくお金とつきあう方法を研究中です。 優待株・高配当株・J-REIT・米国株も併せ、2022年時点で世帯保有250銘柄以上。 <<保有資格>>実用英語技能検定2級,秘書技能検定2級,日本漢字能力検定2級,司書資格,節約生活スペシャリスト,3級ファイナンシャル・プランニング技能士 <<メディア出演>>2022.9.13 楽天証券トウシル/2022.11.7 週刊現代/2022.12.16 TBS ひるおび/2022.12.16 からだにいいこと/2023.2.18 楽天証券トウシル/2024.4.23 TBS ひるおび 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集