※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【入場無料】10月1日は「都民の日」無料になる美術館や博物館7選、合わせワザも紹介

節約・ポイ活 節約・ポイ活
【入場無料】10月1日は「都民の日」無料になる美術館や博物館7選、合わせワザも紹介

10月1日は「都民の日」で、2023年も、この日は美術館や博物館などの施設が入場無料になります。

大人も子どもも入場無料になり、注目の7施設を集めてみました。

おでかけ時に併せて利用できる飲食店のお得ワザも紹介します。

10月1日は「都民の日」

注目1:東京都美術館

東京都美術館

≪画像元:東京都美術館

東京都美術館では、企画展「うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈展」(観覧料一般 1,100円、大学生・専門学校生 700円、65歳以上 800円)が無料になります。

一般1,100円なので大人2人で行くだけでも2,200円の節約効果が見込めます

10月1日はパパママデーでもあり、9月29日までに申し込み、定員以内であれば、1回3時間まで指定時間内の有料託児サービスを受けられます

注目2:東京都現代美術館

東京都現代美術館

≪画像元:東京都現代美術館

東京都現代美術館(MOT)では、都民の日、MOTコレクション展の観覧料が無料になります。

MOTコレクション展は、「被膜虚実 特集展示 横尾忠則―水のように 生誕100年 サム・フランシス」が開催中で、一般500円、大学生・専門学校生400円、高校生・65歳以上250円の料金が無料になります。

注目3:恩賜上野動物園

恩賜上野動物園

≪画像元:恩賜上野動物園

恩賜上野動物園(東京都台東区)は、通常、入園料(個人利用の場合)、一般600円、65歳以上300円、中学生200円かかるところ、都民の日は無料になります。

対象は、東京都民に限らず他県在住者も対象なので、近くにお住まいの人も無料で楽しめます。

注目4:井の頭自然文化園

井の頭自然文化園

≪画像元:井の頭自然文化園

井の頭自然文化園(東京都武蔵野市)では、通常、入園料(個人利用の場合)は、一般400円、中学生以上150円、65歳以上200円ですが、「都民の日」は無料です。

こちらも東京都内在住者だけでなく他の都道府県在住者も対象です。

注目5:多摩動物公園

多摩動物公園

≪画像元:多摩動物公園

多摩動物公園(東京都日野市)でも「都民の日」として、通常、入園料(個人利用の場合)は、一般600円、中学生以上200円、65歳以上300円が無料に。

実は恩賜上野動物園よりも広く、約52ヘクタールを誇ります。

こちらも東京都内在住者だけでなく他の都道府県在住者も対象です。

注目6:葛西臨海水族園

葛西臨海水族園

≪画像元:葛西臨海水族園

葛西臨海水族園(東京都江戸川区)も、「都民の日」は無料で楽しめます。

入園料(個人利用の場合)は、通常時、一般700円、中学生250円、65歳以上350円かかります。

対象は、東京都民に限らず他県在住者も対象です。

葛西臨海水族園では10月10日が開園記念日のため、「都民の日」以外に、この日も無料になります。

「都民の日」は「発光生物」コーナーを閉鎖、ガイドツアー中止など通常時と違う内容もありますので、ご理解のうえ、楽しんでみましょう。

注目7:東京港野鳥公園

東京港野鳥公園

≪画像元:東京港野鳥公園

東京都大田区にある東京港野鳥公園も「都民の日」は無料で、個人利用、大人300円、65歳以上・中学生150円が無料になります。

野鳥、昆虫の観察ができ、芝生広場では持参した昼食などを食べることもできます。

記念品配布イベントを開催する施設もある

東京都江東区有明にある「水の科学館」、「東京都虹の下水族館」では、記念品配布を予定しています。

ホームページや公式Xを参考にしてみてください。

おでかけ時に外食するならこんな利用方法も

10月1日におでかけするついでに、外食のお得なキャンペーンを利用することもできます。

丸亀製麺の「釜揚げうどんの日」は、毎月1日に開催

≪画像元:丸亀製麺

例えば、丸亀製麺の「釜揚げうどんの日」は、毎月1日に開催され、並340円が170円に、大は480円が240円になる日。

毎月1日だけの限定開催なので、おでかけついでに立ち寄るのもよさそうです。

すき家のSuki Passも10月1日より発売することが決まっています

≪画像元:すき家

すき家のSuki Passも10月1日より発売することが決まっていて、これは牛丼、カレー、牛カルビ丼が1回の会計につき3食までが70円引きになるお得なパスポートです。

Suki Passはレジで200円なので、3食分、合計210円割引できれば1度に元とれでき、購入後は10月末まで使えます。

物価高騰で外食代も高くなりがちなので、おでかけ時にこういったちょっとしたお得ワザで乗り切るのも一つの案です。

「都民の日」にお出かけして節約効果を味わってみて

例として、恩賜上野動物園へ「都民の日」を利用して大人2人、中学生2人の家族4人で行くなら1,600円の節約。

無料になるため、いつもよりも混雑しそうではありますが、10月1日の日曜日に「都民の日」イベントを開催する施設は多く、どこに出かけるか、いつもは行かないところに行ってみようかなど計画を立てるのも楽しそうです。

暑さも和らぎおでかけしやすい日になってきたので、この機会を利用してみましょう。(執筆者:FP3級、節約生活スペシャリスト 谷口 久美子)

《谷口 久美子》
この記事は役に立ちましたか?
+50

関連タグ

谷口 久美子

執筆者:FP3級,節約生活スペシャリスト 谷口 久美子 谷口 久美子

大学事務職員、外資系ITコンサルティング秘書職を経験。結婚、出産し、現在は2児の母親をしながらフリーライターとして活動しています。大学時代から貯金は大好きで、コツコツ貯め、20代で1000万円貯金をした経験あり。日々の節約やポイ活はもちろん、外貨預金、株主優待などを取り入れ、無理せず楽しくお金とつきあう方法を研究中です。 優待株・高配当株・J-REIT・米国株も併せ、2022年時点で世帯保有250銘柄以上。 <<保有資格>>実用英語技能検定2級,秘書技能検定2級,日本漢字能力検定2級,司書資格,節約生活スペシャリスト,3級ファイナンシャル・プランニング技能士 <<メディア出演>>2022.9.13 楽天証券トウシル/2022.11.7 週刊現代/2022.12.16 TBS ひるおび/2022.12.16 からだにいいこと/2023.2.18 楽天証券トウシル/2024.4.23 TBS ひるおび/2024.4.29 毎日放送 よんチャンTV 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集