11月を迎え、2024年の福袋予約や福袋抽選販売の情報がもう公開されています。
予約できる福袋は確実に入手できるため、お正月明けに行列に並ばなくてもよい点が魅力。
また、早いものでは11月中にネット抽選申込をしておかないと入手できない限定数の福袋もあります。
今から予約や抽選参加できる注目7点を集めてみました。

1. 無印良品「2024 福缶」

無印良品、「2024福缶」はネットでの抽選制度のみで、11月16日より申込できます。
2,024円分使えるMUJI GIFT CARD1枚と縁起物が1個入っている数量限定商品で、MUJI GIFT CARDだけで「元とれ」商品。
抽選当選した場合、1月1日~10日にお店で受取してください。
数量限定で毎年人気なので、当たったら“まさにラッキー”な「福缶」です。
応募期間:2023年11月16日10時~27日10時
受取期間:2024年1月1日~1月10日
2. ドトールコーヒー 「初荷 2024」

ドトールコーヒーでは、最大32%オフの福袋「初荷 2024」の店頭予約が11月8日より始まっています。
予約期間:2023年11月8日~12月25日
受取期間:2023年12月26日~2024年1月8日
ドリップコーヒーを詰め合わせたドリップカフェセット(25パック、50パック、75パック、100パック)と、
コーヒー豆セット(2パック、4パック、6パック)があり、
どのセットにも限定のポムポムプリンのオリジナル巾着つきです。
ドリップカフェセット
25パックセット(2,200円)
50パックセット(4,100円)
75パックセット(5,800円)
100パックセット(7,500円)
の4種類
コーヒー豆セット
2パックセット(200g×2種類+コーヒーチケット4枚、2,000円)
4パックセット(200g×4種類+コーヒーチケット4枚、3,800円)
6パックセット(200×4種類6袋、コーヒーチケット4枚、5,500円)
ポムポムプリンやドトールグループのQUOカード1,000円分が当たる運試しクジもついています。
3.スターバックス 「福袋 2024」

スターバックスの「福袋 2024」は、ネットエントリー受付中で、期限は11月17日23時59分までです。
予約期間:2023年11月6日~11月17日
受取期間:2024年1月1日~1月7日
スターバックス福袋は1種類。
8,000円で、送料無料です。
起毛素材のトートバッグに、福袋限定ステンレスボトルやグッズ、コーヒー、ドリンクチケットなどが入っています。
抽選エントリーにはMy Starbucksログインが必要で、当選者にはメールで当選連絡が来ます。
オンラインストアで抽選販売となり、当選した場合、12月4日の決済期限までに購入手続きをし、配送日は1月1日~1月7日。
店頭での販売は行いません。
毎年人気のスターバックス福袋は、11月中に申し込んでおかないと入手できないので注意しましょう。
4. ナナズグリーンティー 福袋

ナナズグリーンティーでは、12月1日より福袋の店頭予約が始まります。
5,000円、8,500円の2種類があります。
8,500円の福袋には宇治煎茶・ほうじ茶・玄米茶ティーバッグ、パフェ1品無料チケット・ドリンク1品無料チケット(それぞれ4枚)のほか、萩の花ひらくお菓子皿(2枚)、抹茶ロールケーキ刺繍 今治タオルハンカチ、福袋限定パウンドケーキも入っています。
受取り日は店舗によって異なります。
予約期間:2023年12月1日~11月17日
受取期間:店舗によって異なる
また、公式オンラインストアでも発売予定で、店舗から遠いところにお住まいの方にも使ってもらえるよう、無料チケットはオンラインストアクーポンに変更予定とのことです。
5. 久世福商店・サンクゼール 福袋

久世福商店、サンクゼール店舗では、それぞれ店頭で12月1日から2024年福袋の予約販売を開始します。
また、オンラインショップでは2024年公式オンラインショップ限定福袋も発売します。
店頭だけでなくオンラインショップでも12月1日20時から予約開始で、福袋の受取開始日は店舗によって異なりますが、12月下旬ごろを予定しています。
久世福商店では
黒龍(3,000円)
赤龍(5,000円)
白龍(7,000円)
の3種類
サンクゼールでは
Dragon Blanc(ドラゴン ブラン、1,980円)
Dragon Rouge(ドラゴン ルージュ、3,000円)
2024 St.Cousair Special Bag(サンクゼール スペシャル バッグ、5,000円)
の3種類
公式オンラインショップでは
梅(3,980円)、竹(6,000円)、松(8,000円)、特選(10,000円)の4種類
予約期間:2023年12月1日~
受取期間:店舗によって異なる
6. Zoff 福袋

メガネを販売するZoffでは、「福袋 2024」をネットで先行販売中。
福袋価格6,600円で、内容は8,800円分のメガネ券がもれなく入っているので、これだけで「元とれ」。
そしてLISA LARSONのBIG 保冷トートバッグもついています。
11月1日よりZoffオンラインストア、Zoff楽天市場店で先行予約開始していて、12月1日より全国の店舗での発売が始まります。
注目は楽天市場でも福袋が買えることで、店舗独自のポイントアップ制度もあり、筆者の場合は1,086ポイント付与予定とわかりました。メガネを新調予定の人はチェックしてみてください。
予約期間:販売中、店頭は2023年12月1日~
受取期間:楽天市場店は12月14日以降順次発送予定
7.東急百貨店 福袋

2024 東急百貨店の福袋は、第1弾が11月1日より始まっています。
お届け日は2024年1月2日以降で、第2弾は11日、第3弾は18日から発売になります。
予約期間:販売中、第2弾は11月11日~
受取期間:2024年1月3日~7日いずれか

第1弾で発売されている一例としては、「家で食べるスープストックトーキョー」の福箱13個入り(5,951円)があります。
スープストックトーキョーの冷凍スープ、冷凍カレーがランダムで13個入り。
商品は1月3日~7日のいずれかの日に届きます(日時指定不可)。
2024年の福を呼ぶために今から予約を
ネットで予約や抽選応募もできる福袋の中には、予約がすでに11月から始まっている商品もあり、早いものだと11月中旬には抽選予約の締め切りになってしまうこともあります。
欲しい福袋は早めの予約が必須になってきているのを感じます。
欲しいものがあれば確実に手に入るよう、11月中から福袋のために動いておきましょう。
※情報は2023年11月8日時点のものです。
※価格は税込です。