※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【大阪王将】餃子を食べると1人前無料券もらえる「神焼き祭り」がすごすぎる 注意点は?

キャンペーン 食費
【大阪王将】餃子を食べると1人前無料券もらえる「神焼き祭り」がすごすぎる 注意点は?

全国の大阪王将で、元祖焼餃子など対象商品を注文すると1人前無料券がもらえる「神焼き祭り」が11月30日まで開催中です。

お得なタイミングで、テレビでも放送された元祖焼餃子をお試しするチャンスです。

一番安いパターンは何か、また、キャンペーンに参加する時の注意点は何かをまとめました。

【この記事のポイント】

  • 対象商品を注文すると「元祖餃子1人前1枚無料券」がもらえる

  • 最もお得なパターンは?

  • 「餃子の王将」と間違えない

元祖焼餃子食べたいです

大阪王将の神焼き祭り!「元祖餃子1人前1枚無料券」のお得度は!!


大阪王将の「神焼き祭り」は11月30日まで

11月30日まで開催中

≪画像元:大阪王将

大阪王将で、「神焼き祭り」が始まっています。

これは、元祖餃子やニンニク肉肉肉餃子のほか、元祖餃子がつく定食などを頼むと、「元祖餃子1人前1枚無料券」がもらえるキャンペーンです。

例えば、元祖焼餃子1人前(270円)を注文すると、元祖餃子1人前無料券がもらえるというキャンペーンなので、かなりの大盤振舞いキャンペーンです。

キャンペーン対象商品

キャンペーン対象商品

≪画像元:大阪王将

キャンペーン対象商品は、

元祖餃子(焼・生)、ニンニク肉肉肉餃子、水餃子 … 1人前注文で1枚

元祖餃子がつく定食・セット類 … 1商品注文で1枚

ハーフ餃子や揚げ餃子、ハーフ餃子(3個)がつく定食やセット類は対象外です。

注目点1. 元祖焼餃子なら半額相当!

元祖焼餃子なら半額相当に

≪画像元:大阪王将(pdf)≫

今回のキャンペーンで、一番お得になるのは元祖焼餃子1人前270円を注文することで、元祖餃子270円分の無料券がもらえます。

元祖焼餃子1人前270円を注文すると … 元祖餃子270円分の無料券がもらえる

270円で2人前の元祖餃子が食べられる(ただしテイクアウト箱代などは別)

元祖焼餃子は1人前6個270円なのですが、揚げ餃子は5個300円、ぷるもち水餃子は5個300円で、これらを注文しても270円分の無料券がもらえるならかなりお得に感じます。

揚げ餃子やぷるもち水餃子1人前300円を注文すると … 元祖餃子270円分の無料券がもらえる

300円で揚げ餃子やぷるもち水餃子と元祖餃子が食べられる(ただしテイクアウト箱代などは別)

元祖焼餃子、揚げ餃子、ぷるもち水餃子の3つはかなりお得です。

注目点2. ジョブチューンでも特集になっていた大阪王将

ジョブチューンで放送していました

≪画像元:TBS

キャンペーンが始まる前日、2023年11月18日にはTBSテレビ「ジョブチューン」で大阪王将が特集されていました。

1位:元祖焼餃子 … 合格

2位:ぷるもち大粒水餃子 … 不合格

3位:ニンニク肉肉肉餃子 … 合格

4位:ふわとろ天津炒飯 … 合格

5位:中華そば … 合格

1位の元祖焼餃子、3位のニンニク肉肉肉餃子の2つでは、満場一致の合格で、プロ料理人が不合格を1つも出すことのない合格判定でした。

テレビを見て興味を持った人がお試し買いするのにもいい機会です。

満場一致で合格となった元祖焼餃子、ニンニク肉肉肉餃子の2つもキャンペーン対象商品です。

キャンペーンには注意点もある

お得なキャンペーンに見えますが、実は注意点もあります。

注意点1.一部定食も無料券がもらえるが…

一番お得なのは…

≪画像元:大阪王将(pdf)≫

定食でも「元祖餃子がつく定食・セット類」は対象なので、王将セット1,380円を食べて270円の焼き餃子無料券1枚がもらえるものの、還元率でいうと、270円の元祖焼餃子を注文して270円の無料券がもらえる方がお得に感じます。

また、右に見えている王将セットハーフは、「ハーフ餃子や揚げ餃子、ハーフ餃子(3個)がつく定食やセット類は対象外」のため、無料券がもらえません。

家族で行くなどであれば、1人3個の餃子を食べるのであれば、細かいことかもしれませんが「2人で元祖餃子を1人前」注文することで無料券がもらえます。

注意点2.「大阪王将」と「餃子の王将」と間違えないように

「大阪王将」は、イートアンドホールディングス <2882> が運営するお店で、「餃子の王将 <9936> 」とは違うものです。

同じ「王将」とついていますが、対象店舗を確認して行ってみてください。

筆者も行ってみた 無料券のお得度は?

いい焼き色です

≪執筆者撮影≫

筆者も大阪王将に行き、元祖焼餃子2人前、ニンニク肉肉肉餃子2人前を注文してテイクアウトしました。

今回、元祖焼餃子、ニンニク肉肉肉餃子、どちらもキャンペーン対象商品。

1人前ごとに1枚の無料券がもらえ、合計4枚の無料券がもらえました

1回につき3枚まで使えます

≪執筆者撮影≫

無料券は、

・ 1枚につき、元祖餃子1人前(焼・生)が無料になる

1回につき1人3枚まで利用できる

・ 全国の大阪王将で利用できる

・ 持ち帰りの箱代は必要

・ 元祖餃子のつく定食やセット類、水餃子、揚げ餃子には利用できない

・ 他サービス券とは併用できないものの、株主優待券との併用はできる

無料券のみの使用はできない

・ デリバリーは電話注文の場合のみ使える

冷凍食品には使えない

アプリ利用の場合は店舗決済のみ使える

有効期間は2023年12月1日~2024年1月31日。

1回につき3枚まで使える、定食には使えないなど少しクセがありますが、例えば、持ち帰りで他の商品と一緒に注文するなどして使えそうです。

お得なのは「焼餃子注文で無料券」

元祖焼餃子を1人前注文すれば、1人前無料券がもらえるキャンペーンが開催中で、節約中の筆者家庭も注目し利用してみました。

一番還元率がよいのは、元祖餃子270円を注文して無料券をもらうこと。

持ち帰りでも無料券をもらえました。

テレビでもプロの料理人が合格の札を出した餃子を安く食べられるチャンス、注目してみましょう。

《谷口 久美子》
この記事は役に立ちましたか?
+5
谷口 久美子

執筆者:FP3級,節約生活スペシャリスト 谷口 久美子 谷口 久美子

大学事務職員、外資系ITコンサルティング秘書職を経験。結婚、出産し、現在は2児の母親をしながらフリーライターとして活動しています。大学時代から貯金は大好きで、コツコツ貯め、20代で1000万円貯金をした経験あり。日々の節約やポイ活はもちろん、外貨預金、株主優待などを取り入れ、無理せず楽しくお金とつきあう方法を研究中です。 優待株・高配当株・J-REIT・米国株も併せ、2022年時点で世帯保有250銘柄以上。 <<保有資格>>実用英語技能検定2級,秘書技能検定2級,日本漢字能力検定2級,司書資格,節約生活スペシャリスト,3級ファイナンシャル・プランニング技能士 <<メディア出演>>2022.9.13 楽天証券トウシル/2022.11.7 週刊現代/2022.12.16 TBS ひるおび/2022.12.16 からだにいいこと/2023.2.18 楽天証券トウシル/2024.4.23 TBS ひるおび/2024.4.29 毎日放送 よんチャンTV 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事