「ふるさと納税」は年末の駆け込みというイメージがありますが、新年早々にもお得なキャンペーンがあります。
2024年1月末で終了する「ふるなび」の大型還元キャンペーンを紹介します。

ふるなび「誰でも最大30%還元」キャンペーン中!

ふるさと納税をお得に申込みできるサイトとして人気の「ふるなび」。
2023年10月から実施していた本キャンペーン、2024年1月31日までとかなり長い期間だったのですが間もなく終了します。
この手のキャンペーン、年末に向けて一年間の税金などを計算して申込みをする方が多いはずですが、年始の1月も対象にしてくれたおかげで新年になっても使い道があるのがありがたいところ。
まずはそのキャンペーン内容を確認しましょう。

実は9月にも同様のキャンペーンを行っていたのですが、今回も3つのキャンペーンで得られる還元内容を合計すると最大30%還元になるという仕組みになっています。
お得1.「得トクキャンペーン」で最大15%還元

事前エントリーを行えば対象となる簡単なキャンペーンで、基本8%の還元に加えてふるなびで提供しているいくつかの返礼品パターンに応じて更に還元率が上乗せされる内容となっています。
ふるなびカタログ:9%分のふるなびコイン付与
ふるなびクラウドファンディング:10%分のふるなびコイン付与
ふるなびトラベル:11%分のふるなびコイン付与
お店でふるなび美食体験:15%分のふるなびコイン付与
還元率は9%から最大15%となっており、いずれも還元上限なしというありがたい内容。
しかし、最大還元の15%を得るには、指定されたお店での食事をとる事が必要であるため金額が高い、そもそも遠方まで行かないといけないのでは?と、ハードルが高そうに感じます。
実際、トップページから閲覧すると対象コースの金額で10万円以上のものもちらほら。
しかし「エリアから探す」を選べば自宅から近いお店も見つけやすいですし、安価な順に表示させれば1万円程度のコースも出てきます。
ふるさと納税をお得に、と考えるなら決して高くはない金額だと思いますので新年も元気にお仕事・家事をこなすために少し奮発した食事も良いのではないでしょうか。
お得2.「コイン増量キャンペーン」で誰でも5%還元

非常にお手軽なキャンペーンがこちら。
事前エントリーを行い、Amazon Pay、PayPay、楽天ペイ、d払いのいずれかで対象となる返礼品に寄付を行えば誰でも3%還元。
さらに「ふるなびオリジナル返礼品」への寄付があれば+1%、
「たまるモール(ふるなびオリジナルのポイントサイト)利用実績」で+1%となっています。
1%あたり300ふるなびコインの還元上限で、最大5%合計1,500コインの還元が受けられます。
既にポイントサイトを使っていたり抵抗がない方は、達成条件が簡単な「たまるモールを経由してECサイトでお買い物」などすれば簡単でしょう。
お得3.「ふるなびジャンボ」で最大10%!

さらにお手軽なのがこちらのキャンペーン。
同じく事前エントリー→Amazon Pay、PayPay、楽天ペイ、d払いのいずれかで対象となる返礼品に寄付をするだけで、抽選ですが、最大10%還元を受けられます。
還元上限は2,000コイン/当選ごと = 2万円までの返礼品が対象で、1日に1回しか抽選されません。
仮に、複数口の寄付を考えているようでしたら日を変えてから決済するようにしましょう。
すべてのキャンペーンにエントリーをして、気に入った返礼品を選んで寄付するだけです。
その際にクレジットカードなどではなく対象の電子マネーを選ぶのをお忘れないように注意してください。

ふるなびのサイトでも書いていますが、各種決済サービス側でも還元キャンペーンをやっているので、こちらもお忘れなく。
特にd払いは金曜・土曜限定でネット支払いで+3%(合計4%)還元になるため、週末を待って決済しましょう。
まだまだお得なふるさと納税で美味しい返礼品をいただこう
ふるなびは定期的にこうした大型キャンペーンをやってくれるのですが、おそらく還元目当てでもかなり効果がある=利用者増につながるのではないでしょうか。
2023年10月のルール改正で、ふるさと納税の実質還元率が下がったマイナス印象もありますが、こうした仲介サイトのお陰でまだまだお得に美味しい物を食べる事ができそうです!
皆様もぜひ新年からお得に節税しちゃいましょう!