※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【楽天銀行&楽天証券】一緒に使って最大5000円獲得キャンペーン 優遇金利、無料自動入出金、ポイントがたまるサービス

キャンペーン 金融
【楽天銀行&楽天証券】一緒に使って最大5000円獲得キャンペーン 優遇金利、無料自動入出金、ポイントがたまるサービス

2024年、新NISAが始まりました。

スタートするのにあたって、必要となるのが証券会社の口座開設です。

現在楽天証券では楽天銀行とタッグを組んで、最大現金5,000円が獲得できるキャンペーンが開催されています。

楽天証券は楽天銀行と一緒に利用することで、ぐっとお得に便利に使うことができます。

キャンペーンと合わせて、そのメリットを紹介します。

ポイントがたまるサービスを紹介

楽天銀行&楽天証券 最大5,000円プレゼント!

5つの条件達成で5,000円が獲得できる

≪画像元:楽天銀行

楽天銀行ではこれまでから、楽天証券の新規口座開設者に対して1,000円プレゼントする常設プログラムを開催していました。

2月29日まではその特典を4,000円増額、現金5,000円が付与されます。

5,000円が獲得できる条件は、以下の5つです。

(1) 2月29日までに楽天銀行から楽天証券の口座を開設する

(2) 3月31日までに、開設手続きを完了する

(3) 3月31日までに、エントリーを行う

(4) 3月31日までに、マネーブリッジの登録をする

(5) 3月31日23:59時点で、楽天銀行の普通預金残高を2万5,000円以上にする

注意点

5,000円に増額されるのは、期間限定です。

スケジュールを厳守してください。

楽天証券の口座開設の申込とエントリーの順番は問われませんが、口座開設には時間がかかる場合がありますので、早めにご準備ください。

条件 (5) の普通預金残高が2万5,000円未満の場合は、常設プログラムの1,000円の付与となります。

特典の受け渡し方法は、対象となる楽天銀行口座へ2024年4月下旬ごろ入金されます。

続いては、楽天銀行と楽天証券を併用するメリットを理解しておきましょう。

最大のメリット マネーブリッジ

最も特徴的なサービスがこちら、銀行口座と証券口座を連携させる「マネーブリッジ」です。

マネーブリッジには、次の3つの特典が設けられています

お得なサービス1 普通預金の金利が優遇される

大手銀行の最大100倍の金利、年利0.1%が適用されます。

つまり年間にすると、100万円を入金すると、税引き後でも800円近い金額がお得になります。

税引き後でも800円近い金額がお得になります

≪画像元:楽天銀行

ただし、優遇金利が適用される残高には次のように上限があります。

普通預金残高300万円以下の分:年0.10%(税引後年0.079%)

普通預金残高300万円を超えた分:年0.04%(税引後年0.031%)

お得なサービス2 自動入出金(スィープ)サービス

自動入出金(スィープ)サービスがあります

≪画像元:楽天銀行

楽天証券での買い注文を行うとき、資金が不足していても、楽天銀行の預金残高から「自動入金(スイープ)」することができます。

楽天証券の積立サービス(投資信託、国内株式、米国株式、金・プラチナ)にも対応しています。

また、証券口座の資金は毎営業日夜間に楽天銀行へ「自動出金(スイープ)」されるので、手間なく、優遇金利が適用されるようになります。

しかも、入出金時の手数料はかかりません

お得なサービス3 楽天ポイントがたまる

楽天ポイントがたまります

≪画像元:楽天銀行

楽天銀行には「ハッピープログラム」という特典がありますが、楽天証券の取引に応じて、楽天ポイントの獲得や会員ランクのアップが期待できます。

会員ランクがあがるということは、楽天銀行のATM手数料無料回数が増えるなどの特典も得られます。

ただし、ハッピープログラムにはエントリーが必須です。

楽天銀行にログイン後、行ってください。

なお、マネーブリッジは、楽天銀行のページから楽天証券口座開設をされた場合(同時に開設されたかた含む)、自動で登録されるようになっています。

投資にかかる負担の軽減に

投資を行うには、所定の手数料や諸経費等がかかる場合があります。

また商品によっては、価格の変動等によって損失が生じるおそれがあります。

投資にかかる手数料等やリスクの軽減に、先々も便利でお得に使っていくためにも、楽天証券は楽天銀行との併用をご検討ください。

《吉田 りょう》
この記事は役に立ちましたか?
+0
吉田 りょう

執筆者:FP2級 吉田 りょう 吉田 りょう

働くシングルマザーです。息子二人を大学卒業させるため、さまざまに工夫をこらし勉強しました。節約は勉強したものだけに与えられるご褒美です。リアルな情報、実際に使える情報にこだわってお届けしたいと思います。 <保有資格> 登録販売者、日文コンサルタント協会 着付1級講師 FP2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事