※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ラ・ムーに行ったら買うべき「激安パン」5種と高コスパお惣菜を紹介

節約・ポイ活 スーパー
ラ・ムーに行ったら買うべき「激安パン」5種と高コスパお惣菜を紹介

西日本や関西、中国地方を中心に展開している岡山県発祥の激安スーパーこと、ラ・ムー。

24時間営業という利便性と、物価高が深刻しているとは思えないほど衝撃的な安さの商品が多く販売されていることから、今最も勢いのあるスーパーとして大きな注目が集まっています。

生鮮品から日用品まで種類豊富に取り扱うラ・ムーの中でも、今回ピックアップするのは各店舗で毎日製造されている手作りパンです。

商品によっては業務スーパーやコストコより安いものもあるため、パン派の方は朝食代の節約に繋げられます。

番外編としてあるお惣菜についても紹介します。

パン派の方は朝食代の節約に繋げられます

ビッグアルプスブレッド  213円

圧倒的な存在感

≪執筆者撮影≫

ラ・ムーのパンコーナーの中でも、圧倒的な存在感を放っているのがこちらの「ビッグアルプスブレッド」。

長さ40cm&重さ1キロ超えというサイズ感だけでも驚きなのですが、1本213円と信じられない価格帯の神コスパ商品です。

ビッグアルプスブレッドは1家族1本までの購入制限が設けられているほど人気商品で、どこの店舗でも毎日売り切れが続出しているようです。

私自身も九州にある店舗を3軒ほど回り、ようやくGETすることができました。

また、非常にボリュームのある商品ですので、賞味期限までに完食できる自信がない方は、お好みの厚さにスライスして冷凍保存することをおすすめします。

保存する際は1枚ずつラップに包み、1か月以内に食べ切るようにしましょう。

あまりにも安いためどうかな?と心配していましたが、人気商品なだけあってしっかりとおいしい。

柔らかもっちり食感で耳までおいしく食べやすく、噛むたびに酵母特有の上品で香ばしい香りがフワッと鼻から抜けていきます。

どこの店舗でも毎日売り切れが続出しているようです

約3斤程度あるビッグアルプスブレッドは、2cmほどの厚みで15~16枚ほど切り分けられます。

業務スーパーで人気の商品「酵母パン(食パン)」は7枚入りで132円なので、もし小分けして冷凍保存するのが手間でなければ、業スよりもラ・ムーで購入するほうがさらに出費を抑えることができるでしょう。

ビッグアルプスブレッドは量が多くて値段が安い分、フレンチトーストやピザパンなど、色んなアレンジメニューを思う存分楽しめるところもうれしいポイントです。

アレンジメニュー

特におすすめのアレンジメニューは、卵サンドです。

約55円程度で作れます

ラ・ムーのパンコーナーには、卵サンドが2個入り108円で販売されているのですが、

ビッグアルプスブレッドを使って手作りすれば、約55円程度で出来立ての卵サンドを食べることができますよ。

朝食用チョコロールパン 298円(20個入り/1個15円)

チョコロールパン

ボリュームを重視するなら、ロールパンもおすすめです。

ラ・ムーには3種類(プレーン・チーズ・チョコレート)の朝食用ロールパンが販売されており、値段は20個入りで298円

1個当たり約15円で、コストコのロールパン(1個当たり約15.5円)よりもラ・ムーのほうがお得に購入することが可能です。

今回試してみたのはチョコロールパン

3種類あるロールパンの中でも、今回試してみたのはチョコロールパンです。

チョコ入りということで、マーガリンやジャム代の節約にも繋がるのではないかと思います。

トーストで軽く温めるのがおすすめです

加熱なしだと味気ないように感じましたが、トーストで軽く温めてあげると生地の中に埋め込まれているチョコチップが溶け出し、程良い甘みが広がります。

硬すぎず柔らかすぎずの食感で、1個でも十分に満足感があります。

こちらのロールパンもビッグアルプスブレッドと同じく、賞味期限内に食べきれない場合はラップに包んだり、ジップ付きのポリ袋に入れて冷凍保存するのがおすすめです。

塩パン 213円(2個入り/1個107円)

塩パン

ラ・ムーではここ数年、大流行中の塩パンも取り扱っています。

筆者が訪れた日はタイミングが良かったようで、2~3点ほど割引シールが貼られていました。

2個入りで、213円

ラ・ムーの塩パンは2個入りで、213円。

パン屋さんで販売されている塩パンは一般的に150~160円することが多いため、こちらもお得感が強い商品です。

中と裏面にバターがたっぷり

塩パンと言えば、パリッと香ばしい食感とじゅわ~っととろけるバターが魅力的。

ラ・ムーの塩パンにもパン屋さんのものと引けを取らないくらい、中と裏面にバターがたっぷり塗られていて、大変贅沢な味わいを楽しむことができます。

表面のパサつきが少々気になりましたが、1個当たり約107円でこのレベルを再現できているのは凄いと思います。

チーズバーガー&チキンバーガー 108円

チーズバーガー&チキンバーガー

ファストフード店としてお馴染みのマクドナルドも、最近ではモスバーガーと変わらないくらい値段が上昇していることから、以前に比べると気軽に行けなくなりました。

ラ・ムーのハンバーガーであれば、1個108円といううれしいプチプライスで購入することが可能です。

うれしいプチプライス

ハンバーガーの種類はフィッシュ、コロッケ、てりマヨなどさまざま用意されており、その中でもチーズバーガーとチキンの2種類を試してみました。

色んな味を気軽に試すことができます

中身はこんな感じで具材やソースの量は少々物足りないのですが、値段が安いので色んな味を気軽に試すことができますし、まとめ買いしても家計に響かないところが魅力的な商品だなと感じました。

子供さんが多いご家族の方や、ランチ代を安く済ませたい!という方におすすめです。

さくっとデリチキ 211円

さくっとデリチキ

お惣菜も大人気のラ・ムーその中でも特に気になったのは、ファミリーマートの人気商品、ファミチキにそっくりな「さくっとデリチキ」です。

さくっとデリチキは2枚で211円

ファミチキは1枚で230円なので、代わりにさくっとデリチキを購入すれば、本家の約半額程度で1枚分のチキンを食べることができます

あと1品欲しい時に有難い商品

気になるお味はと言うと、ファミチキに比べると生地がボソッとしていてスパイス控えめな感じ。

見た目だけでなく、味も似ているのかな?と期待していた分ちょっぴり残念でしたが、やはり値段のことを考えると、自宅で揚げ物をしたくない時や何かあと1品欲しい時に有難い商品だと感じました。

たこ焼き専門店「PAKUPAKU」も大変おすすめ

ラ・ムーに訪れたら、全国各店舗の入り口に併設されているたこ焼き専門店「PAKUPAKU」も大変おすすめです。

平日でも4~5人程度の方が常に並んでいるほど人気で、どの商品も100円で購入することが可能です。

マヨネーズを追加トッピングしました

グラタンのようなトロっとクリーミーな食感のたこ焼きで、そのままでもおいしいのですが、マヨ好きの筆者はマヨネーズを追加注文でトッピング(1袋10円)してみました。

1個1個の大きさが凄くて、家族でシェアしたい時にもぴったりのサイズ感。

2個でも十分お腹に溜まります。

お近くにラ・ムーの店舗があれば、節約につながるかを検討してみてください。

《池田 莉久》
この記事は役に立ちましたか?
+10
池田 莉久

執筆者: 池田 莉久 池田 莉久

原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在は栄養士の資格を活かしながらWebライター兼おうちご飯研究家として活躍中です。貯金は無理せず、楽しみながら実践するのがモットー!高コスパレシピや心豊かな暮らしへ導く節約術をご提供したいと思っております。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事