※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【元とれ極意伝授】今話題の「詰め放題」節約主婦おすすめ3選と得する詰め方のコツ公開

節約・ポイ活 食費
【元とれ極意伝授】今話題の「詰め放題」節約主婦おすすめ3選と得する詰め方のコツ公開

物価高が続く中、ちまたでは「詰め放題」が話題です。

筆者も詰め放題に目がなく、“いかに元をとるか”作戦を立てて参戦しています。

ここでは、そんな話題の「詰め放題おすすめ3選」をご紹介。

詰め放題の元をとるための極意も合わせてお伝えします。

詰め放題の極意を教えます

【毎月19日】ステラおばさんのクッキー詰め放題(1,900円)

毎月19日はステラおばさんのクッキー詰め放題(画像提供元:アントステラ)

毎月19日限定で開催している、ステラおばさんのクッキー詰め放題

毎月19日になると、SNSがステラおばさんのクッキーであふれる大盛況ぶりです。

価格は1,900円(税込)

専用袋にジッパーが閉まる程度まで、好きなだけクッキーを詰められます。

《詰め放題のルール》

  • 開店時間に整理券を配布(参加できるのは整理券を持っている人のみ)

  • クッキーはトングでとる(手づかみ、戻しはNG)

  • 専用袋に詰めていき、ジッパーを閉めてレジへ持っていく

※閉まらない場合は、スタッフがジッパーを閉める

気を付けたいのが、クッキーを割ってはいけないこと。

クッキーの形は崩さず、いかにたくさん詰めるかが元とれのコツです。

《うまく詰めるコツ》

袋にはある程度マチがあるので、まずは大きなクッキーを土台のように入れて、詰められるスペースを確保すると◎

小さなクッキーは隙間を埋めるのに使い、ある程度サイズのあるクッキーを縦に並べてから小さなクッキーを詰めるとうまくいきます。

ただし、コツをつかまなくても、ジッパーが閉まるまで詰めれば約3,500円は入りますので、ご安心を!

〈対象外店舗〉

ルミネ北千住店、岡山イオン店

ミスタードーナツ ドーナツポップ詰め放題

ミスドにも詰め放題がある(画像提供元:ダスキン)

公式HPやアプリには書いてありませんが、ミスタードーナツの一部店舗では「ドーナツポップ詰め放題」を実施しています。

価格は店舗によって異なり、開催状況も日々変わるとのこと。

問い合わせてみたところ、2024年5月28日時点の東京都・埼玉県の開催店舗は以下です。

〈埼玉県〉

武蔵浦和駅前、イトーヨーカード埼玉大井、イトーヨーカード三郷、デオシティ新座

鶴ヶ島、イオンモール川口前川、イオンモール川口、西川口駅前

〈東京都〉

羽村、船堀駅前、町屋、二子玉川ライズオークモール、ジョイフル本田瑞穂

イオンモール日の出、アリオ西新井、中野、南町田、西台駅前

時期によって、開催店舗は異なります。

お近くの店舗で実施状況を確認すると確実です。

《詰め放題のルール》

  • 専用の容器(カップ)にふたが閉まるまで詰める

  • ドーナツはつぶさない

ドーナツをつぶして無理やり詰めるのはNGです。

つぶさずにどう入れるかが、元とれのカギになります!

《うまく詰めるコツ》

ドーナツをつぶしてはいけないというルールがある以上、無理に詰め込むのはNGです。

必勝法は、いかに隙間なく詰めるか

容器のスペースを効率よく埋めるには、「やわらかいドーナツ→固いドーナツ」を交互に入れることをおすすめします。

例えば、オールドファッションボールの横にはエンゼルクリームボールのように詰めると◎

また、ドーナツポップはものによって大きさ・形が異なるので、テトリスのように隙間に合うドーナツを選ぶのも重要なポイント!

とはいえ、ミスドのドーナツポップ詰め放題の元をとるのはわりと厳しめ

お得感というよりは、“好きなドーナツを好きなだけ詰められる”特別感を楽しむつもりで参加しましょう。

リンツ PIX&MIX(チョコレート量り売り)詰め放題(3,980円)

リンツのチョコレートを詰め放題できるのはテンション上がります(画像提供元:リンツ&シュプルングリージャパン)

リンツでは、不定期開催で量り売りの詰め放題を実施しています。

残念ながら5月末で一旦終了してしまいました、年に何度が開催しているため、イベント情報を定期的にチェックしておきましょう。

《詰め放題のルール》

  • 公式アプリの会員登録が必要(会員限定の10%OFFは併用不可

  • 専用袋に詰めていき、ジッパーを閉める

  • 期間中であっても、専用袋がなくなり次第終了

《うまく詰めるコツ》

詰め放題の参加レポ《執筆者撮影》

実は筆者、先日リンツの詰め放題に参加してきました。

詰め放題の価格は3,980円ですが、筆者が詰めたチョコレートは6,600円相当の550g超え

実質2,620円も得しました。

その必勝法は、リンドールばかり詰めないこと

PIX&MIXでは棒状や板状のチョコレートも対象なので、まずはリンドール以外のチョコでしっかりと土台を作ります。

その後で、厳選したリンドールを6~7粒だけ押し込む

少し形が崩れても気にしない諦めも必要です(笑)。

詰め放題をお得に楽しもう!

詰め放題の醍醐味は、好きなものを好きなだけ、お得に詰められること。

リンツは不定期開催ですが、ステラおばさんは毎月19日、ミスタードーナツは今日にでも参加できます。

実施ショップを確認の上、作戦を立てて詰め放題を楽しみましょう。

《三木 千奈》
この記事は役に立ちましたか?
+0
三木 千奈

執筆者: 三木 千奈 三木 千奈

子ども3人のママライターです。 業務スーパー歴は20年。貯金、節約、キャッシュレス、ふるさと納税などのマネー系を中心に執筆しています。 お得なものをムダを省き、「楽しくラクに暮らすこと」がモットー。 知っているとお得な情報や節約に役立つ豆知識をお届けします。 〈保有資格〉クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー1級 〈TV出演〉2022.5.1 Mr.サンデー/2022.11.10 テレビ静岡「ただいま!テレビ」/2024.4.8 日テレ「DayDay.」/2024.6.12 日テレ「news every.」 〈雑誌出演〉2022.8.30 女性自身/2022.9.27 週刊フラッシュ/2022.10.25 女性自身/2022.11.1 女性自身/2022.12.1 女性セブン/2023.9.28女性セブン/2023.12.26 週刊フラッシュ 〈Web出演〉2023.4.18メルカリマガジン 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事