アプリ「Coke ON」はコカ・コーラの公式アプリで、スタンプを合計15本集めることで、ドリンク1本無料になります。
この「Coke ON」を使うにあたって、お得に利用する方法があり、節約している人は当たり前に実践しているようです。
上手な使い方をまとめました。

「Coke ON」ではスタンプ15個でドリンク1本が無料に

画像元:日本コカ・コーラ株式会社
コカ・コーラ社のアプリ「Coke ON」では、自販機での商品購入やウォーキングなどでスタンプをもらい、15個集めれば、ドリンクが1本無料になります。
「15個のスタンプのためにいくら必要?」「交換できるドリンクは何がお得?」と考える

「Coke ON」で気になるのは、
・いくらあれば15個のスタンプが集められるのか?
・交換できるドリンクは何がお得なのか?
この2つだと思います。詳しく解説していきます。
交換できるドリンクは何がお得なのか?→できるだけ高額商品

15個のスタンプを集めて何の商品と交換するとお得なのかということですが、言うまでもなく「できるだけ高額商品」です。
自販機には110円、140円、190円など、さまざまな価格帯の商品がありますが、値段の高い商品を選びましょう。
・チルアウト
・コスタコーヒー
・山の上、ホテル、水族館内の自販機
チルアウトは210円、コスタコーヒーは190円でした。※筆者調べ、自販機によって価格が違う場合もあります
観光地などの山の上やホテル、水族館内の自販機などでは、街の自販機の値段よりも高いことがあり、口コミでは、ペットボトル1本が300円だった自販機があったとの声も聞かれました。
高額商品と変えることで、節約効果は高くなります。
いくらあれば15個のスタンプが集められるのか?→無料でもためられる
アプリ「Coke ON」では、時間をかけさえすればお金を払わなくても15個のスタンプはためられます。
1商品購入で1スタンプではなく2スタンプたまるタイミングもあります。
1.Coke ON ウォークでためる

画像元:日本コカ・コーラ株式会社
アプリ「Coke ON」には、歩いてスタンプをためられる「Coke ONウォーク」があります。
この機能では、1週間の目標歩数が達成できたら1スタンプ、累計歩数で一定歩数を超えた時に1スタンプがもらえます。
時間はかかりますが、「1週間で1スタンプ」もらえたら、「15週間(4か月弱)」で15スタンプが達成でき、ドリンクチケットに交換できます。
2.「スタンプ2倍」の日を選んで買う

Coke ONでは、商品を買うとスタンプ2倍になる日や時間帯があります。
【例】
月曜日の朝5:00~11:59に商品を買うと…全製品スタンプ2倍
毎月5・9・0の付く日にコークゼロを買うと…スタンプ2倍
毎週水曜日にいろはすを買うと…スタンプ2倍
毎週水曜日と土曜日にファンタ、スプライト、ドクターペッパー、スコール、アンバサを買うと…スタンプ2倍(北東北を除く本州、四国、九州エリア)
1商品で1スタンプと思い込みがちですが、スタンプ2倍の日に買うなら、スタンプがたまるのが早くなるわけです。
もちろん、欲しいタイミングで欲しい商品を買いたい人もいるとは思いますが、頭の片隅に入れて、「できるだけスタンプ2倍のタイミングで買う」ようにしておくだけでも、スタンプはたまりやすくなりそうです。
3. (d払いはじめて利用限定)100円以上の製品をはじめて購入で毎週dポイント100ポイント戻ってくる!!

画像元:日本コカ・コーラ株式会社
キャンペーンを利用して、支払う金額を節約することもできます。
現在、7月28日まで、d払いはじめて利用限定者向けの「100円以上の製品をはじめて購入で毎週dポイント100ポイント戻ってくる!!」キャンペーンが開催中です。
Coke ONでd払いの利用がなかった人で、キャンペーン期間中にd払いをすれば対象です。
・毎週100ポイント(期間・用途限定)相当
・400ポイント(期間・用途限定)相当/期間中
100円の商品を買えば、後日100ポイント還元されて「実質無料」になるキャンペーンで、110円商品なら「実質10円」、120円商品なら「実質20円」で買えるわけです。
おまけ:100円商品×月曜日朝×CokeONウォークを達成する場合

お得なため方をシミュレーションしてみましょう。
・月曜日の朝、スタンプ2倍のタイミングで100円商品を買う…スタンプ2個
・毎週Coke ONウォークで毎週目標達成…スタンプ1個
→毎週スタンプ3個がたまる
15個ためるには5週間かかり、必要な金額は500円です。
100円商品が見つからなくて110円商品にしたとしても、550円で1枚のドリンクチケットがもらえるならやってみてもよいと思えるのではないでしょうか。
アプリ「Coke ON」で節約もできる?
試算したことで、ドリンクチケット1枚をもらうためにお金をそこまでかけなくてももらえることがわかりました。
スタンプ2倍の日
Coke ONウォーク
を使いながらスタンプをためて、賢く無料ドリンクチケットを手に入れてみてください。