※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

イギリスが来る!日本橋三越本店で「英国展2024」開催 本格スコーンや雑貨など堪能しよう(8/28-9/2、9/4-9)

news news
イギリスが来る!日本橋三越本店で「英国展2024」開催 本格スコーンや雑貨など堪能しよう(8/28-9/2、9/4-9)
  • イギリスが来る!日本橋三越本店で「英国展2024」開催 本格スコーンや雑貨など堪能しよう(8/28-9/2、9/4-9)
  • イギリスが来る!日本橋三越本店で「英国展2024」開催 本格スコーンや雑貨など堪能しよう(8/28-9/2、9/4-9)
  • イギリスが来る!日本橋三越本店で「英国展2024」開催 本格スコーンや雑貨など堪能しよう(8/28-9/2、9/4-9)
  • イギリスが来る!日本橋三越本店で「英国展2024」開催 本格スコーンや雑貨など堪能しよう(8/28-9/2、9/4-9)
  • イギリスが来る!日本橋三越本店で「英国展2024」開催 本格スコーンや雑貨など堪能しよう(8/28-9/2、9/4-9)
  • イギリスが来る!日本橋三越本店で「英国展2024」開催 本格スコーンや雑貨など堪能しよう(8/28-9/2、9/4-9)
  • イギリスが来る!日本橋三越本店で「英国展2024」開催 本格スコーンや雑貨など堪能しよう(8/28-9/2、9/4-9)
  • イギリスが来る!日本橋三越本店で「英国展2024」開催 本格スコーンや雑貨など堪能しよう(8/28-9/2、9/4-9)

日本橋三越本店は、2024年8月28日から9月9日まで、本館7階の催物会場で「英国展 2024」を開催します。

英国の食文化を中心に、伝統と革新が融合した魅力的な商品やイベントが多数用意されています。

本展示会の目玉は、なんといっても本格的な英国菓子の数々です。スコーンはもちろん、バイヤーが注目する「スコーンブームの次に来るのはこれ!」と太鼓判を押すウェルシュケーキやファッジなどが登場します。

特に、ラッフルズ ロンドン アット ザ OWOの「ラッフルズスコーン」や、ライアン・スメドレー氏の「コーニッシュスコーン」など、日本初上陸のブランドも含まれており、英国菓子ファンにとっては見逃せないラインナップとなっています。

各378円(各1個、 ともに日本製)

a.プレーン 

b.クロッカンチョコレート 

c.キャラメルピーカンナッツ 

d.アールグレイオレンジ 

また、英国のTEA文化を楽しめるイートインコーナーも設置されます。

カメリアズ ティーハウス ロンドンによる10種類のTEAが楽しめる「TEA BAR」や、フローズンレモンティー、英国のピムス風キューカンバーティーソーダなど、ユニークな飲み物も提供されます。

食品以外にも、英国の伝統工芸や現代アートの魅力を感じられる商品が多数展示販売されます。

バーレイの「キャリコキャットシリーズ」やエマ ボールの「ロンドンスケッチ」シリーズなど、英国らしい洗練されたデザインの陶器や雑貨が並びます。

<佐倉マナーハウス>

a.<ジセラグラハム> オーナメント各種 1,650円から(中国製) 

b.<リリパットレーン> コテージ 4,950円から 

c.<ウィンスタンレイキャット> 10,450円から

さらに、会期中にはアーティストによるライブペインティングも予定されており、英国文化をより深く体験できるイベントも用意されています。

「英国展 2024」は、PART1(8月28日~9月2日)とPART2(9月4日~9月9日)の2部構成で開催されます。

イートインは各日午前10時30分から、ラストオーダーは各日終了1時間前となっています。

英国の食文化や伝統工芸に興味がある方はもちろん、新しい味や文化体験を求める方にとっても、魅力的なイベントとなりそうです。日本にいながら英国の雰囲気を存分に味わえる「英国展 2024」に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+1
編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

編集部おすすめの記事