※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

立ち飲みスタイルの「バル」をモデルにしたイベント 第10回「AGEバル」上尾市で開催、110店舗が参加

news news
立ち飲みスタイルの「バル」をモデルにしたイベント 第10回「AGEバル」上尾市で開催、110店舗が参加
  • 立ち飲みスタイルの「バル」をモデルにしたイベント 第10回「AGEバル」上尾市で開催、110店舗が参加
  • 立ち飲みスタイルの「バル」をモデルにしたイベント 第10回「AGEバル」上尾市で開催、110店舗が参加
  • 立ち飲みスタイルの「バル」をモデルにしたイベント 第10回「AGEバル」上尾市で開催、110店舗が参加

上尾市で毎年恒例の街バルイベント「AGEバル」が、2024年10月に第10回目を迎えます。

AGEバルは、スペインの立ち飲みスタイルの飲食店「バル」をモデルにしたイベントで、参加者が複数の店舗をはしごして楽しむことが特徴です。今回のイベントには、上尾市内の110店舗が参加し、各店が自慢の限定メニューを提供します。

参加方法は、専用のパスポートを購入することから始まります。パスポートは上尾市観光協会やあげお お土産・観光センター、参加店舗の一部で購入可能です。パスポートを提示することで、各店舗のバル限定メニューを楽しむことができます。

パスポートの価格は1枚400円で、9月30日までの前売り価格は300円です

AGEバルの魅力は、夜の飲食店だけでなく、ランチが楽しめる店やカフェ、惣菜販売店、テイクアウト店、和洋菓子店など、多様な店舗が参加している点です。お酒が飲めない方でも楽しめる内容となっており、家族連れや友人同士での参加も歓迎されています。

さらに、パスポートはスタンプラリーの機能も兼ねており、3店、5店、10店と訪れた店舗数に応じて抽選でQUOカードなどの景品が当たるチャンスがあります。これにより、イベントの楽しみが倍増します。

主催者である上尾市観光協会は、「AGEバルはお店とお客様が出逢うイベントです。新型コロナウイルスの影響や原材料の高騰で経営が厳しい中、店舗側にはお得なメニューを用意してもらいました。お店が気に入ったら、対象メニューのほかにも注文し、リピーターになっていただければ」とコメントしています。

イベントの詳細やパスポートの購入方法については、AGEバル2024の公式ホームページInstagramで確認できます。イベントは2024年10月1日から31日まで開催され、店舗ごとにバルメニューの提供日や提供時間が異なるため、事前に確認してから参加することをおすすめします。

AGEバル2024は、地域の飲食店を応援しながら、上尾市の魅力を再発見する絶好の機会です。多くの方々の参加をお待ちしています。

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+0
編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

編集部おすすめの記事