※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

新宿で開催!やまなしワインマルシェ2024(11/2-5)

news news
新宿で開催!やまなしワインマルシェ2024(11/2-5)
  • 新宿で開催!やまなしワインマルシェ2024(11/2-5)
  • 新宿で開催!やまなしワインマルシェ2024(11/2-5)
  • 新宿で開催!やまなしワインマルシェ2024(11/2-5)

株式会社ルミネは、2024年11月2日から11月5日までの4日間、新宿東口駅前広場にて「やまなしワイン×LUMINE AGRI MARCHE 2024」を開催します。

このイベントは、山梨県と共催で行われ、約70のワイナリーから約200銘柄のやまなしワインが集結する史上最大規模のワインイベントです。

山梨県は日本ワイン発祥の地であり、国内で最も多くのワイナリーを有しています。今回のイベントでは、11月3日に解禁される“山梨ヌーボー”をはじめ、各ワイナリーの人気ワインを取り揃えています。

特に注目されるのは、JR東日本グループの「はこビュン」を利用したワイン輸送サービスで、解禁されたばかりのワインを当日会場に届ける試みです。

イベントでは、ワインの有料試飲ブースが設けられ、専門家やソムリエが参加者の好みに合わせたワインを提案します。試飲はスタンプカード制で、2,200円から4,400円のコースが用意されており、試飲したワインはその場で購入可能です。

また、11月4日にはルミネエスト新宿8Fで「わたしらしい、ワインのはじめ方」というワイン初心者向けのイベントも開催されます。ここでは、ワインの楽しみ方を学びながら、やまなしワインの魅力を体験できます。

さらに、山梨県の特産物を紹介する「やまなしPRブース」も設置され、ワイン以外の山梨の魅力も楽しむことができます。ルミネのネット通販「アイルミネ」でも、厳選されたワイナリーの商品が販売され、イベントに参加できない方もやまなしワインを楽しむことができます。

このイベントは、都会と地方を結ぶルミネの農業プロジェクト「LUMINE AGRI PROJECT」の一環として行われ、食の多様性や健康を考える機会を提供します。

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+0
編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

編集部おすすめの記事