ファミマのアプリ「ファミペイ」にコードを入力するだけで50円割引クーポンが「毎日もれなくもらえる」キャンペーンを2024年10月29日から実施しています。
税込120円のわらび餅なら70円、税込98円のミニ羊羹なら48円で買えることで、コンビニスイーツ好きな人には要注目です。
「ファミペイ」アプリを使ったことがない方は挑戦してみてください。
ファミマアプリ「ファミペイ」限定!50円割引クーポンもらえる

ファミマのアプリ「ファミペイ」で、ギフトコート入力かQRコードを入力するとファミマルスイーツに使える50円引きファミペイクーポンがもらえるキャンペーンを実施しています。
クーポン受け取り期間:2024年10月29日~2024年11月18日
期間中1日1度、コードを登録できるので、毎日登録して割引券をすべて使うなら21日分×50円(1,050円分)の節約になります。
ファミマルスイーツとは?

ファミマルスイーツは、ファミリーマートで売っているシュークリームやバームクーヘン、クッキー、そして大福など。
パッケージに「ファミマルSweets」と書いてあるので、わかりやすいと思います。

今回のキャンペーンでもらえる50円割引クーポンは、「ファミマSweets」の中でも100円台の商品に使うと、スーパーでスイーツを買うよりも安くなる場合もあります。
こだわりのフロランタン(税込138円)→88円
つぶあんどら焼き(税込149円)→99円
たっぷり小豆最中(税込138円)→88円
黒糖わらび餅(税込120円)→70円
濃厚ミルクドーナツ(税込108円)→58円
ミニ羊羹(税込98円)→48円
「50円割引クーポン」のもらい方
ファミマルスイーツを買う
レシートに「ギフトコード」、「QRコード」が印字されているのを確認
アプリ「ファミペイ」に「ギフトコード」を入力するか「QRコード」を読み取る

「ファミペイ」アプリの右下「サービス」をタップすると、ギフト「ギフトを受け取る」があるので、ここからレシートのギフトコードか二次元コードを読み取ってクーポン券を受け取ってみてください。
「ファミペイ」の登録方法

アプリ「ファミペイ」は、簡単に始められます。
アプリ「ファミペイ」をダウンロード
アプリ会員登録画面、「初めての方(会員登録)」をタッチする
電話番号入力、「SMSに認証コードを送る」をタッチ
SMSに届いた認証コードを入力して「次へ」をタッチ
会員情報を入力して「次へ」をタッチ
個人情報を入力して登録完了です。
登録すると、ファミマルの緑茶、玄米茶などのペットボトルと交換できるクーポンももらえます。
おまけ:「エコ割」商品を見つけたら買い!

定価がもともと安い商品を狙い、濃厚ミルクドーナツ(税込108円)やミニ羊羹(税込98円)で割引クーポンを使って約50円で買えることが今回のキャンペーンのメリットでもあります。
注目は、ファミマの「エコ割」でもあり、これは商品の賞味期限が近いと割引になるサービスです。
ラベルを見るとわかりますが「他の割引がある場合は合算して割引します」とあるように、過去、筆者がキャンペーンで「エコ割」商品を買った時は割引クーポンも併用して使えました。
今回も、多少高額商品があったとしても「エコ割」があれば、2重の割引ができるため、注目してみましょう。
「わずか50円」?期間中毎日貯めると1,050円分!
節約をしていると1日あたり50円分の割引額は少ないと思うかもしれませんが、毎日の積み重ねでは合計1,050円にもなります。
商品選びによっては、約100円の商品が50円ほどで買えることもあり、ファミマのスイーツが好きな人、たまにはコンビニスイーツを食べたい人もチェックしてみてください。