※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

スガキヤファンブック(2/25発売)で「元取れ」までの回数を徹底検証、今からでも間に合うお得なファンブックはコレ!

キャンペーン 食費
スガキヤファンブック(2/25発売)で「元取れ」までの回数を徹底検証、今からでも間に合うお得なファンブックはコレ!


名古屋創業のラーメン店、スガキヤのファンブックが2025年2月25日に発売決定。

ふろくのスペシャルパスポートで、トッピングが無料・大盛りが無料など、期間内、ずっとお得に食べられます。

ファンブックを購入して、何回使えば価値があるのか、スガキヤ以外にもお得なファンブックを紹介します。

スガキヤのファンブック「FAN BOOK おかわり」がお得に!


スガキヤ FAN BOOK おかわり! (TJMOOK)
¥1,100
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

発売日は2025年2月25日、価格は税込1,100円です。

スガキヤは、名古屋創業のラーメンチェーン店で、物価高の現在でも、ラーメン430円、大盛りにしても110円プラスの540円で食べられるお店。

フードコートにもお店が多く、節約家庭の味方でもあります。

「ふろく」のスペシャルパスポートに注目!

スガキヤ FAN BOOK おかわり!│宝島社の通販 宝島チャンネル

スガキヤ「FAN BOOK おかわり」には、スペシャルパスポートがついています。

スペシャルパスポートをお店で提示すると、スガキヤでは3つの特典から選べます。

麺類1品注文につき、以下の3つの特典から好きなものを1つ選べる

・麺類を注文するとトッピング無料(肉 or ネギ or メンマ)

・麺大盛り無料

・カップソフトミニ無料

有効期限は2025年9月30日

期間中、何度も使え、パスポート1枚につき4人まで使えます。

名古屋駅エスカ店、セントラルパーク店、東山動植物園店、名城大学店、愛知学院大学店、寿がきや各店では利用不可。

スーちゃん祭期間中は利用不可です。

3つのうち、何がもっともお得か…

・麺類を注文するとトッピング無料…120円

・麺大盛り無料…110円

・カップソフトミニ無料…130円

メニュー | スガキコシステムズ株式会社

好きなものを注文するのが一番ではありますが、カップソフトミニ130円が一番高いとわかりました。

「元とれ」損益分岐点を考えるなら…

1,100円のファンブック分の「元とれ」を考えてみます。

もし、このカップソフトミニを注文するなら

1,100円÷130=8.4…

9個以上オーダーすれば「元とれ」となります。

1回あたり4人まで使えるので、家族で利用する、友人と利用するなら、簡単に「元とれ」できそうです。

大盛り(110円)で元とれしようと思うなら…

1,100円÷110円=10

10回大盛りにすれば、本代を資金回収できます。

スガキヤだけじゃない!「上海湯包小館」でも割引に

スガキヤ FAN BOOK おかわり!│宝島社の通販 宝島チャンネル

今回のスガキヤ「FAN BOOK おかわり」のプレミアムパスポートは、上海湯包小館のお店で見せると10%オフになり、「使える店舗はスガキヤだけじゃない」点にも注目です。

スガキヤは、静岡県富士市、静岡県富士宮市より東には店舗がなく、東京都内のスガキヤ店舗がないためです。

上海湯包小館のお店は東京都内、銀座にお店があります。

上海湯包小館 店舗一覧 | 株式会社ファイブレシピ

東京都内に、「上海湯包小館 西銀座店」があるため、都内在住の人でこちらのお店をよく利用するなら「スペシャルパスポート」が使えるわけです。

「上海湯包小館」で利用する時の「元とれ」額は、1万1,000円利用時に10%分がちょうど1,100円で本代を回収できます。

西銀座店 | メニュー | 上海湯包小館 | 株式会社ファイブレシピ

平日ランチと休日ランチの値段が違いますが、平日ランチの価格は1,210円~でした。

ファンブックは「スペシャルパスポート」付きが魅力!

今回のスガキヤファンブックのような「スペシャルパスポート」がついたファンブックは、よく行く人からするとかなり魅力的です。

Joyfull FAN BOOK


Joyfull FAN BOOK【SPESIALパスポートつき】 (TJMOOK)
¥990
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

「Joyfull FAN BOOK」のふろくとしてついてくるスペシャルパスポートは2024年4月に発売されたのですが、スペシャルパスポートは2025年4月まで使えます。

提示すると10%オフになり、有効期限は2025年4月21日

本は990円なので、9,900円分を利用すると「元とれ」になります。

発売日すぐに買った方がお得でしたが、今から購入しても、有効期限までに9,900円より多く使うのなら「元とれ」可能。

店内飲食に限らず、テイクアウト利用時でも割引になるのが良心的だといえます。


スガキヤのファンブック「10回おかわり」できたらお得!

東海地方に店舗展開するスガキヤのファンブックが発売になり、10回利用すれば本代は回収、11回、12回と多く使えば使うほどもっとお得になります。

今回は「上海湯包小館」でも割引になるため、都内のお店を利用する人にも特権あり。

ファンブックは利用するほどお得なので、ファンブックが販売されているお店をよく利用する人しっかり使って「元とれ」まで狙ってみましょう。

《谷口 久美子》
この記事は役に立ちましたか?
+2
谷口 久美子

執筆者:FP3級,節約生活スペシャリスト 谷口 久美子 谷口 久美子

大学事務職員、外資系ITコンサルティング秘書職を経験。結婚、出産し、現在は2児の母親をしながらフリーライターとして活動しています。大学時代から貯金は大好きで、コツコツ貯め、20代で1000万円貯金をした経験あり。日々の節約やポイ活はもちろん、外貨預金、株主優待などを取り入れ、無理せず楽しくお金とつきあう方法を研究中です。 優待株・高配当株・J-REIT・米国株も併せ、2022年時点で世帯保有250銘柄以上。 <<保有資格>>実用英語技能検定2級,秘書技能検定2級,日本漢字能力検定2級,司書資格,節約生活スペシャリスト,3級ファイナンシャル・プランニング技能士 <<メディア出演>>2022.9.13 楽天証券トウシル/2022.11.7 週刊現代/2022.12.16 TBS ひるおび/2022.12.16 からだにいいこと/2023.2.18 楽天証券トウシル/2024.4.23 TBS ひるおび/2024.4.29 毎日放送 よんチャンTV 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事