※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

高崎 あおいの記事一覧

高崎 あおい

高崎 あおい

銀行員として働きつつライターをしているワーキングマザーです。投資信託や保険を販売していた経験から読者の皆様に本当に役に立つ資産運用の情報についてお伝えしていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。 寄稿者にメッセージを送る

【生前贈与】通帳から通帳への振替は認定されないことも! 「4つの認定条件」と便利な「生前贈与機能付き保険」を解説 画像
税金

【生前贈与】通帳から通帳への振替は認定されないことも! 「4つの認定条件」と便利な「生前贈与機能付き保険」を解説

「人生100年時代」や「終活」などのことばが話題になる昨今、「生前贈与」についても関心が高まっています。 相続税の節税のため、毎年110万円を自身の通帳からお子様やお孫さんの通帳に振り込みに来店される方を銀行窓口でもよく

+6
銀行員は見た!「こんな人はお金が貯まらない」2つの特徴 画像
ライフ

銀行員は見た!「こんな人はお金が貯まらない」2つの特徴

銀行員として10年以上働き、さまざまなお客様を接客し、たくさんの人の通帳を見せていただく中で、お金が「貯まる人」と「貯まらない人」の違いを意識するようになりました。 いち窓口担当者の主観ですが、「こんな人はお金が貯まらな

+1
【現・銀行員が告白】話題の「かんぽ生命問題」にみるノルマの実情 画像
投資

【現・銀行員が告白】話題の「かんぽ生命問題」にみるノルマの実情

かんぽ生命にて、保険商品の不適切販売が発覚し、日本郵便では現在他社の保険商品の販売を自粛することや、営業目標の廃止などが検討されています。 金融機関の窓販に課せられる厳しい「ノルマ」とは、具体的にはどのようなものなのでし

+0
ネット銀行の「高金利」や「キャンペーン金利」は信頼できるか解説 ポイントは「預入期間」と「銀行の破綻リスク」 画像
投資

ネット銀行の「高金利」や「キャンペーン金利」は信頼できるか解説 ポイントは「預入期間」と「銀行の破綻リスク」

定期預金でお金を増やすのは難しいと言われる昨今ですが、「条件付きの定期」や「ネット銀行の定期」など、金利が高い定期が存在します。 同じ期間、定期を契約するならば、少しでもたくさんの利息を受け取りたいです。 しかし、通常の

+0
預金にリスクはないのか? 物価上昇に伴う「インフレリスク」と、インフレに強い資産 画像
投資

預金にリスクはないのか? 物価上昇に伴う「インフレリスク」と、インフレに強い資産

「株や投資信託は知識がないからよく分からない。減らないから預金にしておこう」 そんな理由でなんとなく預金を保有していませんか? 結論から申し上げると「預金の価値」は減ってしまうことがあります。 それは、物価が上がった時で

+0
定期預金に100万円預けても1年後の利息はたった約80円 なぜこんなに低いの? 画像
ライフ

定期預金に100万円預けても1年後の利息はたった約80円 なぜこんなに低いの?

「普通預金にたくさんお金がたまってきたからそろそろまとめて定期にしておこう。」 と、なんとなく定期を作成する人を、銀行員としてたくさん見てきました。 理由を尋ねると、 「普段使うお金とは別に管理しておきたい」 「定期の方

+3
「通帳にお金があるとすぐに使っちゃう…」 そんな方に、銀行員の筆者がオススメする「3つの積立」 画像
ライフ

「通帳にお金があるとすぐに使っちゃう…」 そんな方に、銀行員の筆者がオススメする「3つの積立」

貯金をしたい! そう思っても給料日前は通帳の残高も財布の中身も空っぽ…。 そんな悩みを持つ貴方には、自動的にお金を別管理する事ができる「積立」がお勧めです。 一言で積立と言っても、いくつかの種類があります。 今日は、3つ

+0