※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

バフェット流・株式投資の鉄則

コラム コラム

  私が歴史上で最も尊敬する人物は上杉謙信公ですが、現役の中ではやはりこの人です。投資会社バークシャー・ハザウェイの株主総会には著名投資家ウォーレン・バフェット氏の生の声を聞くために、世界中から3万5千人の投資家が集まったそうです。81歳でいまだ現役なんて、格好良すぎます。私が目指しているのは、まさにウォーレン・バフェット氏のような生き方です。バフェット流・株式投資の鉄則は、分かりやすくてシンプルです。

1.事業内容を自分で理解できる会社にしか投資しない

2.長期に収益を上げるブランド力の強い会社を選ぶ

3.成長性より安定性を重視する

4.変化が激しく先の読めない業界への投資は避ける

5.投資のための借金はしない

  今のアップルやグーグルをどう見ているのかという質問に対しては、「素晴らしい利益を出している企業であり、価値がもっと上がっても驚きません。しかし、将来どこかで道を誤る可能性があります。その可能性でいけば、IBMの方がまだ低いだろうと私たちは思っているのです」

  確かに数年前までは、コンピュータメーカーのアップルが電話機メーカーになるとは誰も思っていなかったでしょうし、ここまで急激にスマートフォンが普及するとは誰も予測できなかったでしょう。そのことが、バフェット氏の目には変化が激しく、先の読めない業界と映るのかもしれません。

  私も新しいテクノロジーに対してはとことん使用するのを抵抗するタイプですが、ここまで普及が進むと、スマートフォンを使用しないことが、情報収集が遅れてしまうという観点で、逆にリスクになりかねません。そんなアップルにも死角がないわけではありません。数年で市場を席巻したということは、逆にたった数年で席巻し返されるリスクもはらんでいるからです。バフェット氏はそのことを言いたいのかもしれません。

  私がいつも胸に刻んでいるバフェット氏の言葉は「事業内容を自分で理解できる会社にしか投資しない」と「成長性より安定性を重視する」の二つの言葉です。バフェット氏のおかげでいつも自分の事業を冷静に見つめることができます。

《木津 英隆》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

木津 英隆

木津 英隆

謙信アセットコンサルティング(香港)代表取締役CEO 1974年3月9日生まれ、長崎県出身、1996年青山学院大学法学部卒。ロイター通信(香港)、米系格付け会社S&Pを経て、2009年より現職。所属IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)のGRANDTAG社はアジア各国に600名の資産運用コンサルタント、25,000名の顧客を擁する香港系大手IFAの一角。お客様のライフプランに沿って、元本確保を最優先とし、オフショア投資商品、個人年金プラン、貯蓄型生命保険、相続対策商品などをご提案。また、香港の優れた金融サービス、投資優遇税制、年代別資産運用方法などについて、初心者にも分かりやすい小口投資家向け「海外で作る自分年金セミナー」を各地で開催。皆様に信頼して頂ける資産運用コンサルタントとなることを目指して積極活動中です! 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集