※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

長期の投資で気を付けるべき注意点!

コラム コラム

こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。
すっかり夏になりました。

実は、年長の長女が夏風邪をひき、お泊り保育に
行かれなくなってしまいました・・・。
夏風邪には、みなさん気を付けましょう!

長期売買と短期売買のメリット徹底比較! の続編です。
長期的な投資で注意する点を考えてみましょう!

①短期よりも長期での投資の方が、株式保有中に
 投資先の会社が倒産や合併の可能性がある。

②投資信託でも、売買額が少なかったり、運用成績が
 悪かったりすると運用休止になることがあるので
 要注意です。

③あと、あまり前に買うと、人によっては
 「いくらで買ったっけ?」とか、ネット証券などの場合
 暗証番号を忘れてしまうことがある。。

個別の銘柄の株式なら、長期に持っているほど、倒産など
で株が紙切れになる可能性も高くなります。
 (会社の安定性や成長性にもよりますが・・・)

 日経平均に連動するETFや外貨建てMMFなら、長期に
もっていても、紙切れになる可能性はほぼありません。
 
 日経平均やUSD、ユーロのレートなら、テレビをつけて
いるだけで、情報が手に入りやすいので、売買のタイミング
をつかみやすいです。

 それに、個別銘柄を買うのなら、やはり、一部上場の会社
(それも最近は絶対ではありませんが・・・)が、倒産などの
憂き目には遭いづらいのではないでしょうか?
 
  買うときに、お勧めなのは、ヤフーファイナンスで銘柄を
検索した後、チャートをみることです。
 期間で「10年間」の価格の推移を見ておくのです。

 10年間みると、時期として買い時なのか、どうか
わかりやすいと思います。

 売るときに「いくらだったっけ?」になっても、
買った時期を覚えていれば、だいたいいくらくらい
だったかはわかります。

 暗証番号忘れについては、とにかく自分にだけ
わかりやすい場所にメモしておくのが一番
でしょうね。
  具体的には、携帯とか、アドレス帳あたりでしょうか。

 投資は積極的に進める派ではないのですが、もし
投資する場合は、自分にとって少額を、長期で・・・、
安定性のある投資先で・・・というのが、失敗の少ない
投資方法なのではないかと個人的には思っています。

《拝野 洋子》
この記事は役に立ちましたか?
+0
拝野 洋子

拝野 洋子

年金相談員、保険・家計アドバイザー ファイナンシャル・プランナー(上級資格のうちライフ、保険、タックス、相続、金融を科目合格) 大手地方銀行にて外国為替、内国為替に携わる。税理士事務所等にて、社会保険、助成金申請代行、損保代理店業務、行政書士補助、記帳代行などの業務に携わる。400件以上の電話年金相談に対応。東京都中央区で算定相談員、川崎市で街頭相談員、社団法人の労働施策アドバイザーを経験。趣味はクラリネット演奏 音楽鑑賞 読書。平成25年4月よりオールアバウトガイド 平成29年4月より年金相談員 <保有資格> 社会保険労務士、FP技能士2級、AFP、日商簿記2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事