※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

家計簿も三日坊主にならない!? 貯まる手帳術

コラム コラム
家計簿も三日坊主にならない!? 貯まる手帳術

 家計簿をつけるのが続かない、という人は多いと思いますが、それは意志が弱いとか、忙しいから、と言うよりも「家計簿のつけ方」や「使う家計簿」に問題があるケースが多いんです。

 家計簿のつけ方にはいろいろありますが、今回は手帳を使った家計簿について紹介したいと思います!

その1:使った金額だけ記録する

 毎日、自分が使った金額だけを手帳に書き込んでいきます。その日使った合計金額を書く方が少ないスペースでも書けますが、レシートごとに「コンビニ〇円」、「バス〇円」と書いた方が計算の手間がなく楽ですし、何にいくら使ったのかも分かりやすいのでおすすめです。

 月末にこれらを合計して、その月にいくら使ったのかが分かるようにすればいいですね。

その2:残高のみを記録する

 その日使った金額を記録するには、財布からレシートを取り出して一つずつ記録したり、交通費などレシートの無いものに関しては携帯のメモ帳に入れておくなど、地味に手間がかかります。

 上記の方法で面倒だと感じてしまう人は、「財布の中の残高のみを記録する」という方法を試してみましょう。できれば毎日帰宅後に残高を記録していただきたいですが、難しければ数日おきでもかまいません。

 月はじめに設定した予算分を財布に入れ、そこから残高を記録していくだけなので長続きしやすいと思いますよ。

記録するのは現金支出(やりくり費)のみでOK!

 家賃や光熱費などの支出は、銀行の通帳やクレジットカードの明細などを見れば分かることですから、手帳には書かなくてもOKです。記録するのは食費など日々の支出のみ。これならたくさん書く必要はないので、家計簿が続けやすくなりますよ。

手帳と連動管理で家計簿を活かす!

 家計簿は、ただ日々の支出を記録すればいいというものではありません。家計簿を見返して、どこに無駄があるか、どこにお金をかけすぎているか、ということを検証しなければ、家計簿をつける意味がありません

 そういう意味では、手帳に家計簿をつけるというのはとても理にかなっています。手帳には日々の予定も書きこんでいますから、「この日の飲み会は三次会まで行って使いすぎたな」とか「ママ友とのランチが多すぎるかも」など反省点を見つけやすくなるんです

 ちなみに、手帳を使わないという方の場合は家のカレンダーに書き込むのでもいいですね。また、グーグルカレンダーなどPCとスマホで同期させて使えるカレンダーアプリを使えば手帳を持たなくても家計管理が楽になります。

 書店に行くとさまざまな家計簿が売られていますが、なかなか続かないという人はあえて家計簿を使わずに、手帳・カレンダーを使って家計管理をしてみると案外うまくいくかもしれませんよ!(執筆者:吉見 夏実)


《吉見 夏実》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

吉見 夏実

吉見 夏実

1984年生まれ。お金を貯めるのは好きだが同様にお金を使うことも大好き。好きなものを買うために普段はムダ遣いを排除し、シンプルライフを徹底。専業主婦時代には食費月1万円を実践、年間貯蓄額200万円を継続中。お金の使い方やダイエットにも断捨離の考えを取り入れ、無駄なくかつ楽しく豊かに生活する方法を模索中。メディア掲載:日経WOMAN、週刊SPAなど 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集