※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

スーパーよりお得! 100円ショップで買うべきモノ ~食品編~

節約・ポイ活 100均
スーパーよりお得! 100円ショップで買うべきモノ ~食品編~

 食費の節約は家計をやりくりする主婦にとっては重要な要素になりますが、ただ「スーパーで安い食材を買う」というだけでは食費の節約が十分だとは言えません。もし、あなたのお住まいの近くに100円ショップがあるなら、ぜひ100円ショップを活用して食費をさらに節約できるかもしれませんよ。

100円ショップで買うべき食品の見極め方

たくさん買うとムダになるもの

 大容量の醤油や調理油を買っても、ムダにしてしまうことがあります。長期間保存できそうな調味料ですが、実は開封した瞬間から劣化が始まり、早めに使い切らないと風味が劣ってしまいます。100円で少量パックのものを購入した方がいつも美味しい状態のものが食べられて、食材を無駄にしてしまうこともありません。

スーパーで「100円ちょっと」の値段のもの

 128円、138円といった価格のものの場合、100円ショップに行けば108円で買えることもあります。同じ商品でも100円ショップの方が安いものはいろいろありますよ。

ブランドにこだわらないもの

 有名ブランド、有名メーカーのものは割高でも、無名ブランドのものや100円ショップのプライベートブランドだと、ほとんど品質が変わらずに100円ショップで買えるものもあります。

具体的には?

 100円ショップでお得な食品は、上記2つのポインとのうちいずれかに該当するものです。具体的に紹介していきましょう。

たくさん買うとムダになるもの

●定番調味料

 醤油、みりん、料理酒、調理油など、少量のものをこまめに購入した方が美味しい状態で使うことができます。一人暮らしの場合は基本的にすべて100円ショップで揃えても問題ないのではないでしょうか?ファミリーの場合も、使う頻度が少ないものの場合は100円ショップで購入するのがおすすめです。

●たまに使う調味料

 あなたは、珍しい料理を作るために、珍しい調味料を買ったものの、使い切れずにダメにしてしまった経験はありませんか? タイ料理に使うナンプラー、中華料理に使う「○○醤」の類いなど。高級スーパーにしか置いていないような珍しい調味料もありますが、100円ショップにあるものは100円ショップで調達するといいですよ。

●「○○の素」系

 ちらし寿司の素や麻婆豆腐の素など、スーパーで200~300円するものも、100円ショップなら108円です。もちろん、量が少なめになっていることが多いですが、大量の麻婆豆腐をどーんとおかずにするよりも、少なめの麻婆豆腐にさらに他のおかずを1~2品足す方が食卓が豪華になり、手抜き感も出ませんよ。

スーパーで「100円ちょっと」の値段のもの

●スパイス類

 パセリ、バジル、ガーリックパウダーやしょうがパウダーなど、スパイス類は100円ショップにもあります。お店によって品ぞろえは違いますが、定番のスパイスは一通り揃っていることが多いですよ。

●ちょっと高いお菓子系

 むき栗や和菓子など、スーパーでは少し高いお菓子は、100円ショップで買うのがおすすめです。むき栗は「甘栗むいちゃいました」よりもたくさん入っているものがありますし、和菓子のアソートも100円とは思えないほどたくさん入っているものもあります。

ブランドにこだわらないもの

●小麦粉、ホケミ、パン粉等

 小麦粉のほか、ホットケーキミックスやパン粉も、十分に使えます。

●パスタ、乾麺

 麺類も、お得なものは多いです。特にパスタはお得!ただ、個人的には乾麺のうどんやそばは、味が劣ると感じるので普段はそれなりの値段がするものをスーパーで買うようにしています。(うどんは乾麺より断然冷凍うどんが美味しいですよ♪)

100円ショップとの合わせ技で食費を節約しよう

 スーパーだけで食材を調達する場合は、どうしても割高なものや、たくさん入っていてムダになりそうなものまで買わなくてはならない場合もあります。でも、100円ショップを併用することでお得に食材を揃えやすくなり、食費の節約になります。

 100円ショップで買うべき食品はほとんど長期保存できるものばかりなので、近所に100円ショップが無いという人も、出かけたついでにまとめ買いしておくと後々の食費の節約になりますよ。(執筆者:吉見 夏実)

《吉見 夏実》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

吉見 夏実

吉見 夏実

1984年生まれ。お金を貯めるのは好きだが同様にお金を使うことも大好き。好きなものを買うために普段はムダ遣いを排除し、シンプルライフを徹底。専業主婦時代には食費月1万円を実践、年間貯蓄額200万円を継続中。お金の使い方やダイエットにも断捨離の考えを取り入れ、無駄なくかつ楽しく豊かに生活する方法を模索中。メディア掲載:日経WOMAN、週刊SPAなど 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集