※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ブレンド米・古米を美味しく食べるためのコツ&裏技10選

節約・ポイ活 節約・ポイ活
ブレンド米・古米を美味しく食べるためのコツ&裏技10選

安いお米を見つけて思わず買ってしまったものの、食べてみると「う……美味しくない……」と思ったことはありませんか? 2kg程度なら我慢して食べることはできても、5kg、10kgとたくさん買ってしまった場合は、どうにか美味しく炊く方法は無いかと考えるはずです。


ブレンド米・古米でも、最新の高級炊飯器だと美味しく食べられるそうですが、我が家のように古い炊飯器を使っている家庭でも、美味しく炊く方法はあるんです!

ブレンド米・古米を美味しく食べるコツ&裏技10連発

【1】しっかり研ぐ

最近のお米はさらさらとすすぐ程度にしておいた方が美味しく食べられるのですが、美味しくない米は別。昔ながらの方法で、ギュッギュッとしっかり研ぎましょう。

【2】保温は× 冷凍は◎

炊きたての状態だとまだそれなりに食べられる味でも、保温しておくとかなり風味が損なわれてしまい、とても食べられないほどの味になってしまうことも。すぐに食べない場合は、ラップで包んですぐに冷凍保存するのがおすすめです。

【3】しっかり吸水させてから炊く

1時間程度吸水させてから炊く方が美味しくなります。

【4】冷水で炊く

これからの季節は特に、ぬるい水で炊くとご飯が黄色くなって味が落ちやすいです。冷蔵庫でよく冷やしておいた水を使うか、もしくは氷を1個入れてから炊くと、美味しくなります。

【5】ガスで炊く

安い電気炊飯器で炊くよりも、安い土鍋を使ってガスで炊く方が美味しいです。ちょうどいい土鍋がなくても、フタ付の鍋で代用できます。

【6】ニオイ(古米臭)が気になる米には酒or昆布

酒なら米1合に対して大さじ1程度、昆布なら米3合に対して一般的な出汁用昆布1枚が目安です。両方入れてもOKです。

【7】ツヤの無い米にはみりんorサラダ油

みりんなら米2合に対して大さじ1程度、サラダ油なら米3合に対して大さじ1程度が目安です。オリーブオイルでもOKです。

【8】甘みの無い米にはみりんor塩

みりんなら米2合に対して大さじ1程度、塩なら1合に対してひとつまみ程度が目安です。

【9】パサパサの米にはハチミツorもち米

ハチミツなら米2合に対して小さじ1程度、もち米なら炊く量の1割程度が目安です。

【10】どうにもならない米は普通の米とブレンド

何をしても美味しくない米は、普通の「ブランド米」と混ぜて炊くしかありません。はじめは1割ぐらいから試してみて、美味しく感じるところまで増やしてみてください。

米が美味しくなれば満足度もアップ

ブレンド米・古米を美味しく炊く方法はいろいろありますが、そのブレンド米が抱える問題に合わせて炊き方を工夫すると、そこそこ美味しいご飯が食べられるようになるものです。

先日、わたしが買ったお米は甘みがあって味自体は悪くないのですが、パサパサした感じで食感が悪く……。オリーブオイルやみりんでなんとか食べやすくなりました。

節約しながらでもちょっとでも美味しいお米が食べたいという方は炊飯器を買い替えるのもいいですが、まずはこれらのコツ&裏技を試してみて、そのお米に合った炊き方を探してみてはいかがでしょうか?(執筆者:吉見 夏実)

《吉見 夏実》
この記事は役に立ちましたか?
+5

関連タグ

吉見 夏実

吉見 夏実

1984年生まれ。お金を貯めるのは好きだが同様にお金を使うことも大好き。好きなものを買うために普段はムダ遣いを排除し、シンプルライフを徹底。専業主婦時代には食費月1万円を実践、年間貯蓄額200万円を継続中。お金の使い方やダイエットにも断捨離の考えを取り入れ、無駄なくかつ楽しく豊かに生活する方法を模索中。メディア掲載:日経WOMAN、週刊SPAなど 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集