※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

格安スマホやWiMAX、通信費を抑えたい人のための通信プランの選び方

節約・ポイ活 節約・ポイ活
格安スマホやWiMAX、通信費を抑えたい人のための通信プランの選び方

通信費を抑える方法として、最近は「格安スマホ」と言う言葉をよく聞くようになりました。ただ、通信費を抑える方法に「絶対」はありません。

人によって最低な通信プランが違いますし、携帯電話(スマホ)だけでなく、自宅のインターネット環境についても併せて考えないと、通信費の圧縮はできません。

そこで、今回は通信費を抑えるための通信プランの選び方を紹介したいと思います!


まずは、携帯電話の契約形態を選ぼう


まずはこちらをご覧ください。質問の通りに進んでいけば、最適な携帯電話の持ち方が分かります。ガラケーのままで大丈夫なのか、格安スマホの方がいいのか、その人の使い方に合わせて選ぶことができます。


尚、今回は端末代については含めず計算しています。格安SIMを利用する場合は、端末を用意しなければなりません。今使っているものをそのまま使うならお金はかかりませんが、新たに購入する場合は端末代がかかります。安いものなら2万円程度でありますが、iPhoneなどこだわりの機種を持とうと思うと6~7万円かかることもあります。

【用語解説】
※キャリアメール
「@docomo.ne.jp」、「@softbank.ne.jp」、「@ezweb.ne.jp」などのアドレスを使ったメールのことです。キャリアメールを使わなくても、GメールやYahoo!メールを使ってメールはできますからこだわりが無ければキャリアメールは捨ててもかまいません。

※キャリアスマホ
ドコモ、au、ソフトバンクなどで契約するスマホのことです。

※格安SIM
上記の大手キャリアと契約せずに、MVNOと呼ばれる格安SIMの会社と契約するスマホのことです。iPhoneでも大丈夫です。

※WiMAX
代表的なモバイルルーターです。WiMAXが一つあれば、スマホもPCも両方につなぐことができます。

※テザリング
スマホに付いている機能で、スマホ用の通信を、PCにも流用できるというやり方です。スマホで設定が可能です。

※090/080で始まる電話番号
普通、携帯電話で通話するには電話番号が必要ですが、LINE等の無料通話アプリを使えば電話番号を持っていなくても通話はできます。自宅に固定電話があるような人なら、何かしら書類に電話番号を記載しなければならないシーンでも固定電話の番号を書けますし、普段LINEなどを使う人なら電話番号を使う必要はなくなります。


それぞれの自宅のネット環境を選ぼう

ここからは、自宅のインターネットをどうすればいいのか、見ていきましょう。

・通話はどれぐらいするのか?
・一人暮らしか、家族と同居か(家族もインターネットを使うのか)?
・通信量は多いのか、少ないのか?

以上の点を基準に判断していきます。

ガラケーの人


ガラケーでは少しメールするぐらいでインターネットは自宅のPCを使うという人は、ガラケーの料金からパケットのプランを外すことで通信料をかなり抑えることができます。通話料も「かけ放題」を付けない状態にすると、各種割引によって料金が相殺され、月々3円程度におさめることも可能です。


パケットプラン無し⇒ガラケー3円+光回線通信料約4,500円=合計4,503円
パケットプラン有り⇒ガラケー約4,500円+光回線通信料約4,500円=合計約9,000円


通話が多いという人は、ガラケーにかけ放題プランを付けましょう。パケットのプラン無しなら1,300円程度になります。


パケットプラン無し⇒ガラケー約1,300円+光回線通信料約4,500円=合計約5,800円
パケットプラン有り⇒ガラケー約6,000円+光回線通信料約4,500円=合計約10,500円


一人暮らしの方であれば、光回線を契約するよりもWiMAX等モバイルルーターを契約した方が、通信料が安くなります。


パケットプラン無し⇒ガラケー約3円+WiMAX約3,000円=合計3,003円
パケットプラン有り⇒ガラケー約4,500円+WiMAX約3,000円=合計7,500円


通話が多い人は、かけ放題もつけておきましょう。


パケットプラン無し⇒ガラケー約1,300円+WiMAX約3,000円=合計約4,300円
パケットプラン有り⇒ガラケー約6,000円+WiMAX約3,000円=合計約9,000円

キャリアスマホの人


WiMAXがあればスマホの通信もWiMAXでできるようになるので、データ定額サービスの契約が不要になります。データ使用量の上限を気にせず、スマホもPCもガンガン使えます。


WiMAXの通信料は、安いところをえらべば月額3,000円程度になります。

スマホの料金に関しては、データ定額が不要になる分安くできますが、機種によっては各種割引の対象から外れてしまい、割高になってしまう可能性があります。WiMAXに乗り換える前に、データ定額サービスをなくすとどう料金が変わるのか、ショップで確認しておきましょう。


メールを見たり多少インターネットを見たりしても、ゲームや音楽、動画などを使うことが無い人の場合は、通信量が少ないためテザリングで対応できる可能性があります。


テザリングする場合はWiMAXや光回線の契約が不要なので、スマホ代のみの負担になります。ただ、テザリングする分データ通信料はPCの分も見ておかないといけないため、容量の大きいプランを契約しなければならないこともあります。

はじめは3,500円(2GB)から始めて、月の途中で上限に達してしまうようであればより大きいプランに変更すると良いでしょう。


スマホをガンガン使うという人でも、自宅に光回線があれば、家にいるときはWiFiでつなぐことができるので、スマホのデータ通信量を節約できます。


その分スマホのデータ通信サービスは容量の小さいもので足りるので、スマホ代を節約できますよ。最低3,500円(2GB)からプランがあります。

格安SIM+ガラケーの人


スマホもPCもWiMAXを使って通信すれば、格安SIMのプランも小さいものを選ぶことができます。通話ナシの格安SIMなら安いもので500円程度からありますよ。


通話量が多い⇒格安SIM約500円+ガラケー約1,300円+WiMAX約3,000円
=合計約4,800円

通話料が少ない⇒格安SIM約500円+ガラケー約3円+WiMAX約3,000円
=合計約3,503円

※通話が多い人はかけ放題を、通話が少ない人はかけ放題無しの最安プランで契約した場合の料金です。


ゲームや音楽、動画などデータ通信量がかさむようなことをしない人で、メールやインターネット閲覧がメイン、という人なら、PCもテザリングで対応できます。


テザリングする分、格安SIMは容量の大きいプラン、もしくは制限無しのプランを選ぶと良いでしょう。

通話が多い⇒格安SIM無制限プラン約3,000円+ガラケー約1,300円=3,300円
通話が少ない⇒格安SIM無制限プラン約3,000円+ガラケー約3円=3,003円


自宅に光回線があれば、家にいるあいだはWiFiが使えるのでデータ通信量を節約できます。格安SIMは小さいプランで十分です。


通話が多い⇒格安SIM約500円+ガラケー約1,300円+光回線約4,500円=合計6,300円
通話が少ない⇒格安SIM約500円+ガラケー約3円+光回線約4,500円=合計5,003円


格安SIM(通話アリ)の人


スマホもPCも、WiMAXを使ってつなぐのがもっともお得です。格安SIMは、通話付プランの中でもっとも安いものを選びましょう。


格安SIM約1,500円+WiMAX約3,000円=合計約4,500円


ゲーム、動画、音楽などを見ることが無い人なら、通信量は少ないはずですのでPCもスマホのテザリングで対応できるでしょう。その代わり、格安SIMは通信量の多いものを選びましょう。


格安SIM約3,500円


自宅に光回線があるなら、自宅にいるあいだはWiFiでつなげるので通信量もあまりかかりません。


格安SIM約1,500円+光回線約4,500円=合計約6,000円

格安SIM(通話ナシ)の人


格安SIMは通話ナシのプランを選び、あとはスマホもPCもWiMAXを使ってつなげば節約になります。


格安SIM約500円+WiMAX約3,000円=約3,500円


インターネットの使用量が少ない人は、WiMAXでなくてもテザリングでPCを使うことができます。

格安SIM約3,000円


自宅に光回線があれば、家にいるあいだはWiFiでつなげばいいので格安SIMは小さいもので足りるでしょう。

格安SIM約500円+光回線約4,500円=合計約5,000円


自分に合ったプランを選ぼう


単純に、一番安い方法は、090/080で始まる電話番号を使わないこと

です。この方法だと、一人暮らしの人で3,000円、二人暮らしの人なら光回線を選んで5,500円(一人あたり2,750円)、三人家族の人なら6,000円(一人あたり2,000円)になります。


でも、ただ安ければいいというものではなく、人によって電話番号が必要だとか、キャリアメールは必要だとか、携帯に求めるものは違いますよね。今回はそのために、さまざまなパターンの組み合わせを提案いたしました。

「格安SIMにすると通信費が安くなる」という話を聞いたことがある人でも、どう契約すれば分からないケースが多いと思います。ぜひ、自分に合った方法を見つけて通信費の削減に取り組んでくださいね!(執筆者:吉見 夏実)

格安スマホで、通信費がかなりお得になります!

《吉見 夏実》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

吉見 夏実

吉見 夏実

1984年生まれ。お金を貯めるのは好きだが同様にお金を使うことも大好き。好きなものを買うために普段はムダ遣いを排除し、シンプルライフを徹底。専業主婦時代には食費月1万円を実践、年間貯蓄額200万円を継続中。お金の使い方やダイエットにも断捨離の考えを取り入れ、無駄なくかつ楽しく豊かに生活する方法を模索中。メディア掲載:日経WOMAN、週刊SPAなど 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集