※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「ねんきんネット」の活用方法 年金記録、年金見込額を確認&試算しよう

税金 年金
「ねんきんネット」の活用方法 年金記録、年金見込額を確認&試算しよう

日本年金機構の「ねんきんネット」のサービスをご存知でしょうか。

インターネット上でご自身の「年金記録」などを確認することができます

。また、「ねんきんネット」では、

年金見込額の試算などもできる

ようになっており、便利になってきています。


2015年2月に「ねんきんネット」のユーザID発行件数が350万件を超えており、利用登録は無料となっておりますので、是非活用してみてください。以下、使い方を一緒に見ていきましょう。

「ねんきんネット」の使用方法


≪「ねんきんネット」トップページ 画像元:http://www.nenkin.go.jp/n_net/≫

「ねんきんネット」を使用するには、IDとパスワードが必要となります。


IDとパスワードを発行する方法には2通りあり、

(1) 「ねんきん定期便」に記載されている「ねんきんネット」のアクセスキーを利用しIDとパスワードを発行(アクセスキーの有効期限は「ねんきん定期便」が届いてから、約3か月間です。)

(2) 「ねんきんネット」のアクセスキーを使わずに利用登録をしIDとパスワードを発行

(1)と(2)の両方とも、以下のサイトからIDとパスワードを発行することができます。

▼ 日本年金機構 「ねんきんネット」
http://www.nenkin.go.jp/n_net/

(1)と(2)の違いは、(1)はアクセスキーを使って申し込むとIDが即日発行され、すぐ使用できるのに対して、(2)は登録後、約5日程度でIDが郵送されその後において使用することができます。

また、以前は年金事務所の窓口にてIDとパスワードを申込み発行することができましたが、現在は申し込みができなくなっています

実際の登録方法と確認方法

ユーザーIDの発行方法

今回は(2)の『「ねんきんネット」のアクセスキーを使わずに利用登録をしIDとパスワードを発行』の方法で発行してみます。

まず、年金ネットにアクセスし、「新規ご利用登録」をクリック。

▼ 日本年金機構 「ねんきんネット」
http://www.nenkin.go.jp/n_net/

ねんきんネット新規ご利用登録

その後、右のご利用登録(アクセスキーをお持ちでない方)をクリックします。

ねんきんネット新規ご利用登録2

必要情報を入力していきます。設定したパスワードは忘れないように。
必要な情報を送れば、5日以内に「ユーザIDのお知らせ」というハガキが届きます。

2ねんきんネット新規ご利用登録

これで、ユーザIDとパスワードが手に入りましたね。

ログイン方法

次にもう一度ログイン画面にアクセス

▼ 日本年金機構 「ねんきんネット」
http://www.nenkin.go.jp/n_net/

ユーザIDとパスワードを入力し、ログインします。

ログイン

メールアドレスの確認などいろいろありますが、そのまま進んでいきます。
そうすると以下のようなねんきんネットのトップページにたどり着きます。(以下はマネーの達人編集部スタッフのデータです。個人情報は隠してあります

ねんきんネットトップページ

年金記録を確認してみよう

赤くマークされた部分から年金記録を確認してみましょう。

年金記録確認

「年金記録紹介」ボタンを押すと、年金の記録が詳細に表示されます。

年金見込額を試算してみよう

赤くマークされた部分から年金見込額を試算してみよう。

年金見込み額を試算する

簡単に試算することも可能ですし、詳しく見ることもできます。

年金見込み額を試算する2

ここからは手順に沿って進めていくと、以下のような月額見込み額が出てきます。私(マネ達編集部スタッフ)の場合は、月額七万円ちょっとでした…。老後、大丈夫かな…?

年金見込み額1

また、以下のようなグラフでも表示されますので、将来受け取れる年金のイメージがつかめますね。

年金見込み額の計算

「ねんきんネット」のサービス

「ねんきんネット」では以下のようなサービスを受けることができます。

・現在の年金記録の確認ができる
・自分の年金記録について「もれ」や「誤り」がないか確認ができる
・年金見込額を試算ができる(ただし、70歳以上の方は利用できません)
・持ち主不明記録(基礎年金番号で管理されていない国民年金、厚生年金、船員保険の記録)を検索ができる
・電子版ねんきん定期便を確認ができる(年金記録に追加・変更があった場合、翌日にはデータが反映され最新のデータを確認できる)
・年金の支払いに関する通知書の確認ができる
・年金請求書などの届書の作成ができる

スマートフォンでも利用できます


「ねんきんネット」は、パソコンだけでなくスマートフォンでも使用することが可能です。しかし、

スマートフォン版での「ねんきんネット」の利用については、一部使用ができない機能があります

ので注意が必要です。


また、スマートフォンでない携帯電話からは「ねんきんネット」を利用することはできませんが、アクセスキーを持っている場合に限り、IDの申込みはすることができます。


≪パソコンとスマートフォンの利用できる内容の違い≫

「ねんきんネット」では、最新の情報が反映され、年金見込額試算などのシミュレーションもでき便利です。ぜひ登録して「ねんきんネット」を活用してみましょう。(執筆者:社会保険労務士 高橋 豊)

《高橋 豊》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

高橋 豊

高橋 豊

ゆたか社会保険労務士事務所 代表 大学卒業後、中堅企業にて労働関係法規や社会保険関係法規等に絡む業務、社内研修などの企画立案・実施、新卒採用などの人材採用・人事を経験。社会保険労務士事務所開業後は、企業に対して「人材がやめない企業づくり」をモットーに各種制度提案、就業規則等の作成、退職金制度設計、助成金申請などを行い、個人に対しては、遺族年金・障害年金等の複雑な年金請求のサポートを行っている。また、大学や短大でキャリア教育講座の講師を務めており、学生の就職活動支援なども行っている。 <保有資格> 社会保険労務士、宅地建物取引士、管理業務主任者 ・愛知県雇用労働相談センター 相談員 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集