※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

災害ボランティアは「ボランティア保険」に加入しよう 保険料と補償内容は?

保険 生命・医療保険
災害ボランティアは「ボランティア保険」に加入しよう 保険料と補償内容は?

熊本県を中心に地震が発生してからしばらく経過しますが、ここにきてボランティア活動の受け入れも始まってきました。

ボランティア活動に参加したいと考える方も多いでしょうが、基本的には自給自足の覚悟で臨まなければなりません

そして、万が一の備えとして「ボランティア保険」への加入もぜひしておきましょう。


ボランティア保険とは

ボランティア保険とは、ボランティア自身のけがや病気、その他損害に対して補償をしてくれる保険のことです

この保険は、実際の活動のみならず、活動前の会議や勉強会も補償の対象となります。

また、自宅などとボランティア活動場所の往復途中も補償の範囲内です

ボランティア保険は、民間損害保険会社ではなく、社会福祉協議会を通じて申し込むことになっています

保険の対象となるボランティア活動は

対象となるボランティア活動は、

・ グループの会則に則り立案された活動
・ 社会福祉協議会に届け出た活動
・ 社会福祉協議会に移植された活動

のいずれかに該当する活動である必要があります。

以下ついては、ボランティア保険の対象ではありません

・ 自発的意思による活動とは考えにくいもの(単位取得のため、行政処分など)
・ 有償のボランティア活動
・ ボランティア活動以外の目的で作られた団体(自治会、老人会、PTAなど)の活動

補償内容は

では、実際の補償内容はどのようになっているのか、「ボランティア活動保険」の一例をご紹介しましょう。

Aプラン(宿泊を伴わない)とBプラン(宿泊を伴う)とがあります。

Aプラン(宿泊を伴わない)

・ 死亡・後遺障害保険金…1,200万円
・ 入院保険金日額…6,500円
・ 入院手術保険金日額…6万5,000円
・ 通院保険金日額…4,000円

Bプラン(宿泊を伴う)

・ 死亡・後遺障害保険金…1,800万円
・ 入院保険金日額…1万円
・ 入院手術保険金日額…10万円
・ 通院保険金日額…6,000円

A・B共通

・ 葬祭費用保険金(特定感染症)…最高300万円
・ 賠償責任保険金…最高5億円

保険料は

前述の「ボランティア活動保険」の保険料は、以下のようになっております。

基本タイプと天災タイプとがありますが、天災タイプでは地震や噴火、津波によるケガも補償されます

Aプラン

・ 基本タイプ…300円
・ 天災タイプ…430円

Bプラン

・ 基本タイプ…450円
・ 天災タイプ…650円

いかがでしょうか?


ボランティア活動の際には、食事や宿はもちろんのこと、ボランティア保険もぜひ用意しておきたいもの。

手続きや詳しいことにつきましては、最寄りの社会福祉協議会でお願いします。(執筆者:角野 達仁)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集