※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「医療費」を減らす工夫 病院にも「割増料金」があることをご存じですか?

節約・ポイ活 節約・ポイ活
「医療費」を減らす工夫 病院にも「割増料金」があることをご存じですか?

少しでも安いスーパーで買い物をして生活費を節約するなど、節約を気にしている人は多いと思います。

それでは、「医療費」はどうでしょうか。

突発的な病気やケガなどであまり気にせず、病院などで受診する人も多いのではないでしょうか。

医療機関に支払う医療費も、節約することができることを知らない方もたくさんいるかと思います。

医療費節約のポイントをご紹介したいと思います。

医療費、節約

病院などにも「割増料金」があります

休日や夜間に救急対応してくれる医療機関は医療費が「割増料金」になります。

やむを得ない場合を除き時間外受診は控えると、「医療費」が節約できます。

節約ポイント1

急病時などは別ですが、極力「夜間」や「休日」の受診はやめましょう

夜間や休日などの診療時間外に受診すると、初診料や再診料とは別にさらに「料金」が加算されます。

また、病院だけでなく調剤薬局でも時間外などの「料金」が加算されます

(1) 平日の時間外加算

病院・診療所(初診) : 基本的に850円
病院・診療所(再診) : 基本的に650円
調剤薬局 : 調剤基本料と同額を加算

(おおむね8時前と18時以降、土曜日は8時前と正午以降)

(2) 日曜・祝日・年末年始の休日加算

病院・診療所(初診) : 基本的に2,500円
病院・診療所(再診) : 基本的に1,900円
調剤薬局 : 調剤基本料の1.4倍を加算

(3) 深夜加算(22時~6時)

病院・診療所(初診):基本的に4,800円
病院・診療所(再診):基本的に4,200円
調剤薬局:調剤基本料の2倍を加算

深夜加算は高額となりますので、注意が必要です。

節約ポイント2

診療時間内でも加算される場合があるので注意が必要です

早朝や夜間、休日を診療時間としている診療所(19床以下)もあると思います。

その場合、診療時間内であっても、受診する時間帯によっては初・再診時に「夜間・早朝等加算」がつく場合があります

また、調剤薬局も「夜間・休日等加算」があります。

(4) 夜間・早朝等加算

診療所 : 500円
(平日18時~8時、土曜日は正午~8時)

(5) 夜間・休日等加算

調剤薬局 : 400円
(平日19時~8時、土曜日は13時~8時)

注意点

医療費、病院

※ 上記(1)~(5)のうち、いずれか1つが加算されます。
※ 医療機関や診療態勢によって、加算等が異なる場合があります。
※ 上記(1)~(5)には健康保険などが適用されます。

さいごに

このように、加算額があることをご存じでしたでしょうか。

病院へ行く時間などを考慮してできるだけ平日の日中に受診するようにすると医療費が節約できるでしょう。(執筆者:社会保険労務士 高橋 豊)

《高橋 豊》
この記事は役に立ちましたか?
+18

関連タグ

高橋 豊

高橋 豊

ゆたか社会保険労務士事務所 代表 大学卒業後、中堅企業にて労働関係法規や社会保険関係法規等に絡む業務、社内研修などの企画立案・実施、新卒採用などの人材採用・人事を経験。社会保険労務士事務所開業後は、企業に対して「人材がやめない企業づくり」をモットーに各種制度提案、就業規則等の作成、退職金制度設計、助成金申請などを行い、個人に対しては、遺族年金・障害年金等の複雑な年金請求のサポートを行っている。また、大学や短大でキャリア教育講座の講師を務めており、学生の就職活動支援なども行っている。 <保有資格> 社会保険労務士、宅地建物取引士、管理業務主任者 ・愛知県雇用労働相談センター 相談員 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集