※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「信用取引」は下げ相場でも利益を得るチャンスがある 活用方法やメリット、注意点を紹介

投資 株式投資
「信用取引」は下げ相場でも利益を得るチャンスがある 活用方法やメリット、注意点を紹介

信用取引とは何か

株式投資を行う場合、現物取引信用取引があります。

現物取引は一般的な取引方法で、自分の資金で株を購入して投資を行う方法です。

それに対して信用取引は、投資する資金や株を証券会社から借りて行う方法です。

資金だけでなく株を購入できるので、取引を売りからできるところが最大の特徴です

株価が高いときに証券会社から株を借りて売り、株価が下がったところで買い戻します。

買い戻した株は証券会社に返却して、その差額を利益として得ることができます

信用取引と現物取引とは

信用取引をするメリット

現物取引では株価が上がらないと利益は得られません。

しかし、相場環境によっては個別の銘柄の要因だけでなく、全体的に株価が下がることがあります。

そんな相場環境だと、現物取引ではなかなか投資のチャンスがきません。

信用取引は下げ相場のときでも利益を得るチャンスがあり、それが信用取引をするメリットです

とくに短期売買で利益を得ることを目的にしている投資家にとっては、信用取引を利用することで下げ相場でも上げ相場でも投資のチャンスができます

信用取引の活用方法

信用取引は、証券会社から資金や株を借りて投資を行います。

借りるためには担保が必要です。通常は、その証券が社の口座にある現物の株を担保にします。

担保の金額によって信用取引できる金額が決まります

信用取引は下がりそうな銘柄があったら、その銘柄を借りて売りをするのも良いですが、初めて信用取引を行う場合は、保有している銘柄を借りて売る方法も良いでしょう。

保有している現物株が今後一時的に下がりそうだと思ったときに行う方法です。

一時的に下がりそうだけど優待などの理由で売りたくなく、持っていればまた上がりそうと思ったら、その銘柄を信用取引で売ります。

株価が下がったところで買い戻せれば、ただ何もしないで保有し続けるよりも資産を増やすことができます

万が一そのまま株価が上がり続けたら、買い戻しをしなくても保有している同じ銘柄を証券会社に返せば良いのです。

保有していない銘柄で信用取引で売りをするよりも、リスクが抑えられるので初めてする人にはやりやすい方法です。

買いから入る場合は、今が買うチャンスだけど受け渡しまでに支払える資金がないときも活用できます

しばらくするとボーナスなどでお金が入ってくる予定があるなら、とりあえず信用取引で購入し、お金が入ってきたら必用な資金を支払って現物株にすることもできます。

信用取引の注意点

信用取引は現物取引よりもリスクが高い

信用取引は現物取引よりもリスクが高い取引方法です

現物取引はどんなに株価が下がろうとも、投資した金額以上のお金がなくなることはありません

信用取引は、証券会社から借りて行うことが前提なのでいつかは返す必要があり、利息も支払う必要があります。

つまり、損失が出た場合は資金を追加して証券会社に返済をします。その金額は損失額によって変わってきます。

また、現物株は企業が上場している限り保有し続けられますが、信用取引には期限があります。

期限内に証券会社に資金や株を返却しないといけないので、通常は短期売買が基本です。

担保が現物株の場合、担保の金額自体も刻々と変化します。

証券会社のツールなどが担保の計算もしてくれますが、担保額に対してぎりぎりまで取引をすると、下げ相場のときは担保も追加する必要が出てきます

信用取引は投資チャンスも広がりますが、リスクもきちんと理解して行う必要があります。(執筆者:成田 恵)

《成田 恵》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

成田 恵

成田 恵

証券会社で6年間営業をしたあと、結婚を機に退職し、自分でも株式や投資信託などの投資を行っています。現在は、子育てや家事の合間に投資やライティングをしています。 <保有資格>証券外務員1種 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集