※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

私はこれで乗り切った 家計を崩さずうまく「SALE」と付き合うためのコツ  

ライフ 貯金
私はこれで乗り切った 家計を崩さずうまく「SALE」と付き合うためのコツ  

やっと家計が安定して貯金ができる体質に…

しかし、それはゴールではなくスタートに過ぎません。

大事なのは家計を崩さずに程良く生活を楽しむことです。

しかし我が国は資本主義国。世間様は息つく暇もなく浪費を促すイベントを仕掛けてきます。

正月早々から福袋に新春バーゲンセール、年末商戦、今ではネット通販でも大型バーゲンセールを打ち出し、浪費欲をこれでもか! と刺激します。

身近なスーパーでも安価な商品で客を惑わせます。

商売人を侮ってはいけません。彼らは多くのものを仕入れ、売ることで生計を立てているのですから。

とはいえ、バーゲンではいつも使う品物がお得に買えるのも事実です。セールとうまく付き合うと節約に大いに役立ちます

セールとうまく付き合うコツ

楽天スーパーSALEで浪費家の血が沸き立つ

私は楽天カードを使っているので、ネット通販はなるべく楽天を利用しています。

いつもは見るだけで買うことはなるべく控えてますが、楽天スーパーSALEの時はとうとうタガが緩んでしまいました。

何もかもが異常に安くて(なんでこんなにいいものがこんなに安いの?)と、うっかり飛びついた品物もあります

ちょうど台風や北海道の地震で慌ただしい時期と重なり、防災用品も目移りしました。

かなり気を付けたつもりでしたが、それでも余計な買い物を1万円ほどするはめになりました。

いや、私にとっては「1万円で抑えられた」ことが成長の証かもしれません。

もしも欲望のまま買い込んでいたら5万円は下らなかったでしょう。

楽天スーパーセール

≪画像元:Rakuten(今回は9/4~11日の開催でした)≫

私はこれで乗り切った! セールに惑わされないコツ

次から次に押し寄せるセール品の山。

わーすごーいと買っていたらお金がいくらあっても足りません。

それを防ぐためには、まず冷静になる必要があります。

品物を買い物カゴに入れ、半日ほど寝かせてから自分に問いかけましょう

・ この品は私を満足させてくれるか
・ この品は「今」必要なものか(※備蓄や防災用品は除く)
・ 「安い」だけの理由で買ってないか

たとえば、寝具がとても安いとします。寝具は高価ですがセール中は半額です。でも自宅には買い替える必要のある寝具はありません。

これなら「今」必要ないので削除します。

レビューを見てみると薄くていま一つという声が複数あります

これも「満足させてくれない」と見なして削除します。

逆に、これらの問いにYESと言えるなら購入しても大丈夫でしょう。

もし迷っている間に売り切れたら「今回は縁がなかった」と割り切ります

安いけど惑わされないで

買った物メモを忘れずに! 書き出すことで浪費が分かる

そして必ず購入したらメモで「今日買ったものと金額」を記入しましょう。

そしてセール期間が終わったら集計して、カード引き落とし口座に同じ金額を入金します。(クレジットカード払いの場合)

書き出すことで自分が買ったものが一目で把握できます

もしセーブできていれば(この程度で済んで良かった)と思うでしょうし、そうでなければ(余計なもの買ってしまった!)と後悔するでしょう。

後悔をバネにして次のセールは注意して挑みましょう。

浪費家の方はセールに近寄らないことがいちばんですが、良いものが安く手に入るのもセールの魅力

自分なりにうまくセールと付き合うためのコツを掴みましょう。(執筆者:大島 えなが )

《大島 えなが》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

大島 えなが

大島 えなが

浪費家の母のもとに生まれ、貯蓄という意識もなく数十年。専業主婦になり貯蓄の重要さを実感して手探りで実践中。数か月で月の生活費をマイナス数万円→無理なくプラス1万円を維持するのに成功しました。まだ月々の管理が精いっぱいで、年間計画に四苦八苦してます。現在はインデックス投資を計画中。まだまだ初心者ですが、成功した節約体験をお届けします。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集