※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

コツコツ投資の「株式累積投資」のメリットとデメリット 優待や配当についても説明します

投資 投資信託
コツコツ投資の「株式累積投資」のメリットとデメリット 優待や配当についても説明します

「株式累積投資」のメリット

コツコツ投資の株式累積投資

株式累積投資とは、指定した銘柄を毎月1万円ずつなど、一定の金額を購入して積み立ていくものです。

株式累積投資はあまりなじみはありませんが、多くのメリットもあります。

1. 株式累積投資は1万円から

市場で株式を購入しようとすると、銘柄によっては最低でも何十万とお金が必要です。

しかし、株式累積投資は1万円からとできるので、まとまった資金がなくても手軽に始められます

2. 毎月決まった日に購入

初心者にとっては購入のタイミングを見極めるのが難しいことがありますが、毎月決まった日に購入するので、タイミングを考える必要がありません

3. 毎月同じ銘柄を決まった金額を購入

毎月同じ銘柄を決まった金額を購入するで、株価が安いときは多くの株数が購入でき、株価が高いときは少ない株数を購入します。

このことによって、一定の株数を購入し続けるよりも、取得コストを抑えられる可能性があります

「株式累積投資」のデメリット

株式累積投資にはデメリットもあるので、それをきちんと理解してから行うことが大切です。

1. どこの証券会社でもできるわけではない

総合証券と言われる対面式で取引を行っている証券会社では取り扱いしていることが多いですが、ネット証券ではできない場合があります

2. 手数料が高い

総合証券と言われる対面式が多くなるため、手数料が高いと感じる方もいるかもしれません。

3. 銘柄が指定される

株式累積投資は仕組み上、上場している全ての銘柄を選べるわけではありません

証券会社が指定した銘柄の中から選びます。

指定した銘柄といっても2,000銘柄位の中から選べます。

2000銘柄から選べる

株式累積投資の配当や優待の取り扱いについて

市場で売買をするときは、通常100株や1,000株といった決められた単元で行います。

株式累積投資は、一定金額なうえ1万円から購入するため、単元株に満たない端株を買い付けます

そのため、通常の場合と違うことがあります。

1. 株の名義は口座のある証券会社

端株の状態でも株数に応じて配当金はもらえます。

しかし、配当金はそのまま再投資に使用されるため、現金では受け取れません

2. 株主優待はありません

端株の状態では株主優待もありません。

株式累積投資を続けていき、株数が単元株になると自分の名義に書き換えられます

そうなると、通常と同じ株主としての権利が与えられます。

3. 端株の状態でも売却は可能

市場で売却されるわけではないので、売却を申し込むと、翌営業日の始値の値段で買い取りしてもらえます

投資を学ぶ第一歩

投資の第一歩

毎月決まった日に一定金額を自動引き落としで購入するため、忙しい人でも手間をかけずに株式投資ができます。

株式累積投資は、株式だけでなく取引所に上場している「ETF」や「RIET」などもあります。

株式累積投資に似ているのが、株式会社に勤めている人が、自分の会社の持株会で毎月一定金額を購入しているものです。

投資を学ぶ第一歩に「株式累積投資」も考えてみてください。(執筆者:成田 恵)

《成田 恵》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

成田 恵

成田 恵

証券会社で6年間営業をしたあと、結婚を機に退職し、自分でも株式や投資信託などの投資を行っています。現在は、子育てや家事の合間に投資やライティングをしています。 <保有資格>証券外務員1種 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集