※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

12月の忙しさを回避するカギは「11月にあり」 5つのポイントで時短節約

ビジネス 社会
12月の忙しさを回避するカギは「11月にあり」 5つのポイントで時短節約

1年の中でも特にイベントが多く慌ただしい12月

12月の忙しいのどうにかしたい

年末年始はいつも、仕事に飲み会に大掃除にと休む暇もない! という方も多いのではないでしょうか。

そこでおすすめなのが、「11月のうちにできることは手をつけてしまう」という方法です。

11月から計画的に「やらなければならないこと」をクリアしておくことで、ゆとりある年末年始を迎えられます

時間的にも金銭的にもゆとりができる、5つの「11月中にやっておきたいこと」を紹介します。

1. クリスマス・お正月の準備

特に自宅でクリスマスやお正月を迎える方の場合は、12月に入ってから行事の準備を始める方が多いのではないでしょうか。

12月になってからでも間に合うのですが、オードブルやケーキなどは11月中に注文すると「早割」が適用されることもあります。

ふるさと納税でおせちを返礼品にできるので、こちらも早めの検討がお得です。

子どものクリスマスプレゼントも、人気商品の場合は予約が必要だったり、売り切れてしまうので、さりげなくリサーチしておくと安心です。

また、クリスマスやお正月を「キレイになって迎えたい!」という方は、11月のうちに美容室やネイルサロン、エステの予約も済ませておきましょう。

早目の準備で安心、節約

2. 年賀状の準備

年末になって「間に合わない!」と慌てやすいのが年賀状です。

年賀状印刷を頼むときは、11月中に依頼しておくと早割が使える場合もあるのでお得です。

印刷を頼まない場合も、11月中に送付先リストをまとめておくとラクです。

筆者は毎年、自分で年賀状ソフトを使って印刷しているので、11月中にデザインを考え、送付先を宛先リストに入力しておきます。

12月になったら印刷をして、一言書き加えて出すだけなので、それほど手間もかかりませんよ。

3. 断捨離

年末の大掃除の前に、11月中に断捨離を済ませてしまいましょう。

断捨離も意外と時間と体力を使います。

・ 「いるものといらないものに分ける」断捨離の日

・ 「部屋を整理整頓し清潔にする」大掃除の日

この2つはは分けた方が効率的なので、11月中に断捨離を済ませておくのがおすすめです。

不用品を処分したいと思っても、年末は買い取り業者が予約でいっぱいだったり、フリマアプリに出品する暇もなかったりする可能性もあります。

11月中に断捨離をしておけば、処分方法を吟味する余裕もできます

4. 大掃除は「分割」して行う

断捨離の時間が取れないという方は、「分割」清掃時に、一緒に断捨離も進めていく方法もあります。

筆者は例年大掃除を11月から始めます。

年末に1日がかりで大掃除をすると、体力的にも大変ですし、時間が足りず中途半端な達成度になってしまうことが多いからです。

11月に入ったら、
・ 玄関、納戸
・ バス、トイレ、洗面台
・ キッチン
・ リビング
・ 寝室
を、週末ごとに1か所ずつ掃除します。

こうすると1回の掃除にかかる時間は半日程度で済みますし、終わらなかった分だけを12月に行えばいいので、ずいぶん余裕ができます。

また汚れの程度によってはプロにお掃除を依頼することもありますが、12月になると割高になったり、混雑していて希望の日時に依頼できなかったりすることもあります。

外注をする方も、11月中に手配しておくのがお得です。

「大掃除は12月にやるもの」と思い込まず、11月から少しずつ進めておくのがおすすめですよ。


5. カード類の整理

財布の中も大掃除

来年に向けて、財布の中身もすっきりさせておきましょう。

まず財布の中身を全て出して、持ち歩くカードを厳選します。

財布に入れておくカードの目安は「週に1度、定期的に使っているかどうか」です。

不要なカードは解約したり、破棄したりして処分します。

あまり使っていないのに年会費を払っているものがあれば、早めに解約希望を出しましょう。

ポイントカードは、なるべくスマートフォンのアプリに移行することをおすすめします。

今は多くのカードがアプリ対応しているので、カードを持ち歩く必要もなく便利です。

使うカードを選び抜くだけでも、お金の貯まり方は大きく変わってきます

11月を計画的に過ごして余裕のある年末年始を迎えよう

「11月から年末年始の準備」というとなんだか気が早いような感じもしますが、できることから手をつけておけば、慌ただしい12月もゆったり過ごせます。

ぜひ11月を計画的に過ごして、時間的にも金銭的にもゆとりのある年末年始を迎えてください。(執筆者:青海 光)

《青海 光》
この記事は役に立ちましたか?
+2

関連タグ

青海 光

青海 光

都内在住、二児の母。大学卒業後、子育てをしながらIT企業でフルタイム勤務をしていましたが、夫の海外赴任に伴い退職。カオスなインドで3年ほど暮らしました。帰国後はライターとして、育児やライフスタイルに関する記事を中心に執筆しています。ストレスの貯まらない節約術やお得な情報をお届けします♪ 【保有資格】AFP、2級FP技能士 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集