※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【セリアのザル付きタッパー】野菜高騰も「保存」で乗り切る。 日持ちさせる保存方法を紹介します。

節約・ポイ活 100均
【セリアのザル付きタッパー】野菜高騰も「保存」で乗り切る。 日持ちさせる保存方法を紹介します。

食材保存と言えば「タッパー」

食材を保存するのに欠かせないものと言えば「タッパー」です。
 
100均ではさまざまな大きさ、形状のタッパーを販売していますが、その中でもセリアの「ザル付きタッパー」はひときわ使い勝手が良く、食材を保管するのにとても重宝します。

今回は、セリアのザル付きタッパーを使った食材の保存法をご紹介しています。

箱型と丸型、2種類のザル付きタッパーが使える


セリアでは、丸型と箱型、2種類のザル付きタッパーを販売しています。


食材や用途によってそれぞれうまく使い分けることで、より効率良く保存&調理できます。

箱型の「しっかりパックT」は、電子レンジあたためが可能なので、洗った野菜を保存し、そのままレンジにかければ簡単に温野菜を作れます

丸型の「薬味保存パック」は、電子レンジあたためはできませんが、コンパクトなので冷蔵庫内で幅をとりません。

サイズの小さな食材を保存するのに重宝します。


フタ、タッパー、ザルはそれぞれ簡単に洗えますし、ザルなしでももちろん使えます。

水切りもしっかりできますし、フタもぴったりとしまるので、漏れる心配もありません。

カゴ付きタッパーの「ここが凄い」3大メリット


使い勝手の良いザル付きタッパーですが、「とくにここが凄い!」というメリットが3つあります。

・冷蔵庫内がすっきりまとまる

・調理時間の時短ができる

・食材によって日持ちさせることができる

1番のメリットは、冷蔵庫内がすっきりとまとまり、より多くの食材を保存するスペースを確保できることです。

野菜室がゴチャゴチャしていると、知らない内に腐ってしまうことや、在庫があることに気づかず、同じ野菜を買ってきてしまうことも…。

ザル付きタッパーを使って保管をすれば、庫内がすっきりしますし、何の野菜がどこにあるか一目でわかります。

あらかじめカットしてタッパーに保存することで調理時短が短縮できますし、食材によっては、より長持ちします。

食材を無駄にせず余さず使うこと、不要な買い物を減らすことは食費削減にも繋がりますので、家計にとってもメリットが大きいんです。

カゴ付きタッパーの賢い保存法

私が実際にしている保存方法を紹介します。

1. もやし


価格が安い家計お助け食材とも言えるもやしですが、日持ちがしないことが唯一の難点…。

ですが、水につけておけば、2~3日ほど長く保存することが可能です。

保存の際、毎日水を変える必要があるのですが、カゴ付きタッパーなら水切りも楽々なので手間がかかりません。

火を通す時も、水を切ってタッパーごとレンジにかけられるので、時短にもなりますよ。

ちなみに、1袋300gのもやしがタッパーにぴったり入るので、サイズ的にもぴったりです。

2. ごぼう


ごぼうは土が付いたまま保存するのが一番長持ちしますが、泥を落としてカットするのは結構時間がかかります。

ささがきにして保存しておけば、調理時間が短縮できるのでとてもラクですよ。

カットしたごぼうは酢水につけておくことで、劣化スピードを遅くできます

3日程度なら冷蔵庫で保存可能です。

3. きゅうり


きゅうりは、輪切りにしてザル付きタッパーに保存しておくと便利です。

お弁当の具として緑を添得たい時や、ポテトサラダ、酢の物もさっと作ることができます。

保存するときは、塩もみをすることでより日持ちします

きゅうりから出た水分はタッパーにたまるので、塩もみしてそのまま冷蔵庫に入れてOKです!

料理に使う時は、塩を洗い流し、キッチンペーパーなどでしっかり水気をとりましょう。

4. パプリカ


色鮮やかなパプリカは、彩りをプラスするのに欠かせない、常備しておくと助かる野菜です。

パプリカはあらかじめカットしておくと、さっと使いやすいですし、ちょっとだけ欲しいときも便利です。

カットしたパプリカは乾燥によって劣化が進んでいきますので、水で塗らしたキッチンペーパーをザルに敷き、パプリカの上に添えておくとシャキシャキ食感が長持ちします

丸型のタッパーは、薬味やサイズの小さい野菜の保存

1. ミニトマト&小ねぎ


トマトや小ねぎはサイズが小さいので、丸型のザル付きタッパーがおすすめです。

小ねぎは小口切りに、トマトはさっと洗ってそのまま冷蔵庫へ保存すればOKです。

トマトはヘタからカビが生えていき悪くなってしまうので、ヘタは忘れずとっておきましょう


水もしっかり切れるので、洗っておくだけでお弁当やサラダに使えて便利です。

冷蔵庫の乾燥から防ぐこともできますし、水がつかないので、より日持ちもしますよ。

野菜高騰の時こそ賢く「保存」

今年は野菜の価格が高いので、無駄にすることなく使い切って、できるだけ食費を抑えたいです。

ここで紹介したもののほかにも、キノコ類や葉物野菜の保存にも便利です。

セリアのザル付きタッパーは人気が高く、売り切れてしまう店舗もあるようなので、見かけたらゲットしておきましょう。(執筆者:三木 千奈)

《三木 千奈》
この記事は役に立ちましたか?
+21

関連タグ

三木 千奈

執筆者: 三木 千奈 三木 千奈

子ども3人のママライターです。 業務スーパー歴は20年。貯金、節約、キャッシュレス、ふるさと納税などのマネー系を中心に執筆しています。 お得なものをムダを省き、「楽しくラクに暮らすこと」がモットー。 知っているとお得な情報や節約に役立つ豆知識をお届けします。 〈保有資格〉クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級 〈TV出演〉2022.5.1 Mr.サンデー/2022.11.10 テレビ静岡「ただいま!テレビ」/2024.4.8 日テレ「DayDay.」 〈雑誌出演〉2022.8.30 女性自身/2022.9.27 週刊フラッシュ/2022.10.25 女性自身/2022.11.1 女性自身/2022.12.1 女性セブン/2023.9.28女性セブン/2023.12.26 週刊フラッシュ 〈Web出演〉2023.4.18メルカリマガジン 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集