※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【獲得ポイントを公表】ポイント最大43倍の「楽天スーパーSALE」は本当にお得? 実際の「総ポイント還元率」を調べてみました。

節約・ポイ活 節約・ポイ活
【獲得ポイントを公表】ポイント最大43倍の「楽天スーパーSALE」は本当にお得? 実際の「総ポイント還元率」を調べてみました。

セールや特売はショッピング好きにとってお楽しみのひとつ。

いかにお得にいいものを手に入れられるかを考えますよね。

半額商品多数」、「ポイント最大43倍」とのTVCMで、お得そうな「楽天スーパーSALE」。

楽天スーパーSALE

≪画像元:楽天

本当のところどれだけお得なのでしょう。

2018年12月4日~11日に実施されたセールで購入した金額をもとに振り返ってみました。

ポイント最大43倍!……でも、そんなとこまでいくのはムリ?

ポイント最大43倍

ポイント最大43倍!」とは、通常1倍(100円で1P、1%分)のポイント付与が文字通り43倍になるということ。

通常だと1万円の購入で100P(100円分)のところ、4,300円分つく計算になります。

その内訳は…


上記のうち、「2. ショップの買い回り」と「3. 各ショップのポイントアップ」がセールのお得なところです。

セールのお得なところ

「4. SPU スーパーポイントアッププログラム」はいつもやっているサービスですし、「支払いに楽天カードを使う(+2倍)」、「楽天モバイルの通話SIMを使う(+2倍)」など、契約していないと恩恵が受けられないものもあります。


筆者の場合、カードは利用していますが楽天モバイルは使っていません。

正直なところ「最大」の43倍を受け取るのは、なかなか難しいと感じています。

では、どのくらいまでなら実現可能なのでしょうか?

これが実際の購入金額&付与ポイント。お得パーセンテージはいかほどに?

お得パーセンテージはいかほどに?

まずは事前のクーポン獲得や、各種キャンペーンへのエントリーを済ましてセールに備えます。

欲しいもののお気に入り登録も有効です。

今回の購入金額は、消費税と送料込みで5万4,346円

購入によるポイント(各ショップのポイントアップ分)は1,698ポイント(3.12%)

「あれ?意外と少ない。ポイント10倍の店舗でも購入したのに…。」

と思い、詳細を確認すると以下の通りでした。


店舗によっては基本である1%を切っているところもありますね。

アクセサリーパーツは1個25円などの細々したものを集めて買っているので、ポイントが付かない部分がありました。

筆者は「購入合計に対してポイントが付くのだ」と思い込んでいたので、新たな気づきでした。

これだけ見ると、あんまりお得な感じがしません

普段でも獲得できそうな量です。

期間中の合計獲得ポイントは、8,698ポイント(16%・16倍)でした。

「8,700円分得をした」と思うと大きいのですが、パーセンテージにすると43倍には遠く及びませんね。

ただ、これくらいまでは無理をしなくてももらえる倍率だと思いました。

「セールで得をした」と感じたのは買い回りの4,743ポイント分でした。

その他は普段でも獲得できそうです。


(※ポイントの表記の仕方が変更になりました。今は上記の表記とは異なります。)


【内訳】
・購入によるポイント(各ショップのポイントアップ分)…1,698ポイント(3.12%)

・SPUスーパーポイントアップ特典…1,774ポイント(3.26%)

・イーグルス/ヴィッセル/バルセロナ勝利で+2倍…483ポイント(0.89%)

・楽天スーパーセール買い回り(11店舗、+9倍)…4,743ポイント(8.73%)

1,000円以下は買い回りにカウントされませんので、11店舗で購入したことになります。

9倍(9%)に足りていないのは、少額商品や端数切捨てなどの影響かと思います。

もらったポイントや割引を使い切るために、2段構えで購入計画を立てよう

2段構えで購入計画

獲得したポイントは約1ヵ月後の付与なので、すぐに使えません。

また購入後に「次回使える10%OFFクーポン」などが配布されることがあります。

「せっかくクーポンをもらっても、もうほしいものがない」となるともったいないですね。

ポイントやクーポンを使うために、欲しいものは一度に全部買わずに「分けて買う」というのもお得ゲットにつながるのではないでしょうか。

楽天市場にはいろいろなキャンペーンがありますが、お得だなと思うものもそれほどでもないものもあります。

「楽天スーパーSALE」の後に行われた「超ポイントバック祭」も最大43倍までポイントアップしました。

こちらは、5,000円購入で1倍、1万円で3倍、以下4万円で4倍、5万円で5倍……と買い物の合計金額に応じて最大10倍まで増えていきます。

最低でも5,000円買わないと買い回りの恩恵にあずかれないので、お得感がうすいですね。

「楽天スーパーSALE」なら、5,000円の購入で5倍になる可能性がありますから。

さらにその後、2019年1月9日(水)20:00~1月16日(水)01:59におこなわれた「お買い物マラソン」は、「楽天スーパーSALE」と買い回り基準が同じなので、そこまで待ちたいところです。

セール時に気をつけたいこと2つ

セール時に気をつけたいこと

1. 買うつもりがなかったものを買っていないか

セールではよくあることですが、「つい、買っちゃった」は節約の敵ですよね。

今回、筆者は以前から気になっていた「ハイドロキノン」が含有されている美白基礎化粧品が半額になっていて、ついポチッとしてしまいました。

半額になっていたので後悔はないのですが「絶対必要だったか」と問われれば、そうではないもの。

衝動買いでした。

「お得」と「無駄な出費」はいつでも紙一重ですね。

2. 単品なら地元スーパーの割引のほうが得だった?

子どもの肌着は、同じものがスーパーの年末セールで20%OFF、1,520円でした。

楽天では1,685円で購入しましたので、差額165円

ポイント合計が10倍(168円)つくことでほぼ同額ですが、あぶないところでした。

ポイントをゲットするのは大事ですが、購入金額が高いと元も子もありません。

その商品が底値であることを確認するために、他のサイトやリアルなショップでの価格のチェックも怠ってはいけないなと思いました。

まとめ

リアルな数字、ご参考になりましたか?

各種セールやキャンペーンを上手に利用しつつ、煽り文句に惑わされずに、自分がちゃんと欲しいものをお得に手に入れたいですね。(執筆者:那波 りよ)

楽天ポイントを上手に貯めるなら↓
稼げる!楽天のお小遣いアプリはコチラです。

《那波 りよ》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

那波 りよ

那波 りよ

ママフリーライター 浪費と節約の間でゆれ動きつつ、日々「コスパ」をキーワードに生きたお金の使い方を模索中。ついつい安価なものを揃えがちな生活から、「価格」ではなく「満足度」をものさしにする生活への脱皮を目指しています。娘は「これ買って」とねだるのではなく、その商品があればいかに自分が幸せな気持ちになれるかを訴えるようになりました。(苦笑) 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集