※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

100均アイテムを使ってお直し用「メイクパレット」を864円で作ってみました。 

節約・ポイ活 100均
100均アイテムを使ってお直し用「メイクパレット」を864円で作ってみました。 

メイクパレットは外出時や旅行のときに便利です。

多くのメーカーから販売されていますが、既製品は使わない色が入っていたり、欲しいアイテムが入っていなかったりと、なかなか理想の一品を見つけ出すのは難しいです。

そこで今回は、100円ショップで購入できるアイテムを使って、メイクパレットを自作しました。

準備するもの

ダイソーで買った商品

100円ショップのダイソーで、購入したアイテムです。

1. ゲームカードケース

メイクパレットケースとして使います

大きさは縦115 × 横89 × 高さ13mmと、普段の持ち歩きにちょうど良いサイズ感です。

ゲームカードケース

中にゲームカードを収納する仕切りがついているのですが、これを外して使います

2. ポスターテープ

コスメをメイクパレットに固定するときに使います

グルーガンや両面テープでも問題ありませんが、ポスターテープは貼りなおすことができるので、メイクパレットの中身を入れ替えることもできて便利ですよ。

3. カッターナイフ

ケースからコスメの中身を取り出すのに使います

4. 好きなコスメ

メイクパレットに入れたいコスメアイテムを用意します。

今回は筆者が化粧直しでよく使う、次のダイソーコスメをそろえました。

・ エスポルール フェイスパウダー ベビーピンク(200円商品)
・ カラフルアイシャドウ ブラウン
・ パウダーチーク ピーチピンク
・ アイブロー ブラウン
・ 化粧ブラシセット

100均ダイソー コスメパレットの作り方

STEP1:コスメとケースを分離する

コスメとケースを分離する

まずコスメをケースから取り外します。

コスメとケースをのりで密着させているものが多いので、コスメとケースのすきまにカッターナイフを差し込んで、ケースを外します。

コスメとケースのすきまにカッターナイフを差し込んでケースを外す

外すときに粉が飛び散ることがある

ので、テーブルに新聞紙など、汚れても良いものをあらかじめ敷いて作業すると片づけがラクになります。


コスメとケースを分離しにくいタイプもあるので、ケガをしないように気をつけて作業してください

ちなみに筆者が用意したコスメの中では、エスポルールのフェイスパウダーがもっとも外しやすく、中身がアルミのようなやわらかいケースに入っていたパウダーチークが、一番外しにくかったです。

コスメを取り出したら、裏側についているのりはきれいにふき取っておきましょう

STEP2:メイクパレットに並べてみる

メイクパレットに並べてみる

メイクパレット代わりのゲームカードケースに、取り外したコスメの中身を並べてみます


いろいろと並び替えをして、ベストな配置を考えましょう。

STEP3:ポスターテープなどでコスメを固定する

ポスターテープなどでコスメを固定する

並べ方が決まったら、ポスターテープなどを使ってコスメを固定すれば完成です。

自作メイクパレットをダイソーのアイテムで作ろう!

わずか800円(税抜)で、化粧直し用のメイクパレットを作れました。

今回筆者はゲームカードケースを利用しましたが、ステンレスやアルミの名刺ケース、缶ペンケースなども、メイクパレットとして利用できそうです。

自作メイクパレットなら、既製品を買うよりも安く作れる上に、自分の好きなものだけをつめられます

使い勝手が良いのはもちろん、作っている間も、どれを入れようか、どう入れようかと、とてもワクワクして楽しめました。

「コスメが多すぎて朝のしたくが毎回バタバタする」

「化粧ポーチをスッキリさせたい」

という方は、ぜひ一度ダイソーのアイテムを活用して、メイクパレットを作ってみてはいかがでしょうか。(執筆者:AFP、2級FP技能士 青海 光)

《青海 光》
この記事は役に立ちましたか?
+4

関連タグ

青海 光

青海 光

都内在住、二児の母。大学卒業後、子育てをしながらIT企業でフルタイム勤務をしていましたが、夫の海外赴任に伴い退職。カオスなインドで3年ほど暮らしました。帰国後はライターとして、育児やライフスタイルに関する記事を中心に執筆しています。ストレスの貯まらない節約術やお得な情報をお届けします♪ 【保有資格】AFP、2級FP技能士 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集