※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【株投資】「インデックス・ファンド」の役割を果たしているかは「トラッキングエラー」で比較する

投資 株式投資
【株投資】「インデックス・ファンド」の役割を果たしているかは「トラッキングエラー」で比較する

インデックス・ファンドであれば、信託報酬や購入時手数料などのコストが低ければ低いほどいいと思っていませんか。

ただし、コストが低くてもインデックス・ファンドとしての役割を果たしていないファンドは意味がありません。

ここで紹介するのは、インデックス・ファンドが正確に指数に連動して値動きしているかを示す「トラッキングエラー」という値です。

この値を使って、インデックス・ファンドの役割を果たしているかをチェックしましょう。

インデックス・ファンド

トラッキングエラーとは

トラッキングエラーとは、ファンドの値動きがベンチマークとしている指数の値動きから乖離することをいい、「アクティブリスク」と呼ばれることもあります。

トラッキングエラーの値は、ファンドの値動きがベンチマーク指数と近ければ近いほどゼロに近づきます

そして、ベンチマーク指数との乖離が大きくなれば、トラッキングエラーの値は大きくなります。

インデックス・ファンドでは、ベンチマーク指数の値動きに正確に連動すればするほど、良いとされているため、インデックス・ファンドの評価に、このトラッキングエラーがよく用いられています。

トラッキングエラーとは

インデックス・ファンドの値動きはベンチマーク指数と同じではないのか?

インデックス・ファンドの値動きが、ベンチマーク指数と異なる動きをすることがあるのかと疑問に思うかもしれません。

基本的にインデックス・ファンドは、ベンチマーク指数に連動した値動きとなるように設計されています。

しかし、実際には様々な理由でベンチマーク指数とインデックス・ファンドの値動きが完全に一致しないことがあります。

例えば、インデックス・ファンドの値動きには、ベンチマーク指数以外に信託報酬などの運用コストも影響してきます。

そのほか、資金の流出入や端数処理などのさまざまな原因で、インデックス・ファンドであっても、ベンチマーク指数とは異なる値動きとなる場合があります

トラッキングエラーでファンドを比較してみよう

ベンチマーク指数に正確に連動してなければ、インデックス・ファンドの意味がありません。

下がるべき時に値下がりしなければ安い価格でファンドを購入できませんし、上がるべき時に正しく値上がりしてくれなければ、運用リターンが小さくなってしまいます。

ですから、TOPIXが3%下落した場合は、TOPIXに連動するインデックス・ファンドも同様に3%下落すべきなです。

トラッキングエラーの過去の実績値は、目論見書等に掲載されていませんが、一部の証券会社やファンド比較サイトではインターネット上で確認できるようになっています。

正確にベンチマーク指数に連動してインデックス・ファンドの役割を果たしているのかを、トラッキングエラーで比較してみるのはいかがでしょうか。(執筆者:潮見 孝幸)

《潮見 孝幸》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

潮見 孝幸

潮見 孝幸

ITエンジニアとして金融の世界に入り、その後、資産運用会社で勤務。証券制度の法改正対応や業務の企画に従事。現在は独立し、金融ライターとして活動。資産運用、証券税制、社会保障制度などを中心として執筆中。執筆のほか、中国語翻訳、経営コンサルティングも手掛ける。1級DCプランナー(企業年金総合プランナー) 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集