※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

夫婦別口座の家庭でも、確実に貯金できる3つの方法

ライフ 貯金
夫婦別口座の家庭でも、確実に貯金できる3つの方法

共働きの家庭では、それぞれの収入を1つにまとめるのではなく、別々に管理しているケースも多いようです。

このやり方だと、毎月決まった金額を生活費や住宅ローンに回し、残ったお金を自由に使えますが、それだけについ気が緩み、ふたを開けてみたら夫婦どちらも貯金していなかったなんてことも。

夫婦別口座で収入管理をする家庭でしっかり貯蓄するためには、どのような方法があるのでしょうか。

1. 夫婦それぞれ、毎月の先取り貯金をする

夫婦それぞれが 「先取り貯金」する

「つい浪費してしまう」という方におすすめなのが、先取り貯金です。

生活に必要なお金を折半するだけでなく、貯金に関してもそれぞれの収入に応じて金額を決めておき、給料をもらったらすぐに貯蓄用の口座へ入金するようにしましょう。

毎回の入金が面倒なら、給料から自動で天引きされる財形貯蓄や定期預金を活用すると便利です。

このやり方だと、

「毎月の支出 + 貯蓄」を差しい引いてあまった額が自分の自由になるお金

ということになるので、「毎月つい使いすぎて貯金がゼロ」という心配はありません。

また、別口座での貯蓄なので、なんらかの理由で相手に貯金額を知られたくない時でもプライバシーをしっかり守れます。

2. 貯蓄用口座を共同でつくる

夫婦共同の「貯蓄用口座」をつくる

生活費の引落口座とは別に、夫婦共同で貯蓄用の口座を作るのも1つの方法です。

お互いのおこづかいはしっかり確保したまま、共通の口座にどんどんお金が貯まるのですから、安心度は抜群です。

また、月に1回通帳を見ながら貯金の使い道について話し合えば、人生設計が大きく狂うこともないですし、共通の目的に向かって協力し合う気持ちも芽生え、夫婦仲を円満に保つことにも役立ちます。

3. 貯蓄の目標と金額を明確にする

共働きでお金に余裕があるうえに、別口座で収入を管理している夫婦に多いのが、

「生活に必要なお金は毎月ちゃんと出してるんだから、我慢してまで無理に貯金をすることはないだろう」

という考え方です。

しかし、共働きの状態がずっと続くとは限りませんし、子どもができれば予想外の出費も増えてきます

そんな時、貯金がほとんどない状態だと途方に暮れてしまいます。

とはいえ、お金さえ出せば欲しいものが手に入り、いい思いもできる今の世の中では、何か目的がないとなかなか貯金しようとは思えないものです。

そこでおすすめなのが、今後必要となるであろう項目とだいたいの金額をリスト化し、目標を達成するためには毎月いくら貯めなくてはならないのかを明確にすることです。

はっきりとした目標があれば危機感が芽生えて貯蓄にも真剣になれます。

夫婦で話し合い、毎月どちらがどれだけを貯蓄に回すのかを決めましょう。

貯金の目標と金額を明確にする

別口座での収入管理は貯金を相手に依存しやすい

夫婦それぞれが別口座で収入を管理する場合、お互いにお金を使いすぎていたり、「相手がちゃんと貯金しているだろう」と安心してしまったりして、いざという時に必要なお金を用意できないことがあります。

そのような不測の事態を避けるためにも、財布は別々でも、貯蓄に関してきちんと話し合い、やり方を決めておくことは非常に大切です。

自分たちのライフスタイルに合った方法を考え、毎月コツコツ貯めていくようにしましょう。(執筆者:畠山 まりこ)

《畠山 まりこ》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

畠山 まりこ

畠山 まりこ

読書と音楽鑑賞と動物が大好きな主婦です。2013年からライター業を開始し、主に生活に密着したテーマの記事を書いています。「主婦」「女性」という立場を生かし、様々な切り口で読者様の役に立てるような記事を作っていきたいです。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集