※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【住宅ローン】育児や家事をサポートしてくれるサービスのある2社(無料・有料)をご紹介

ローン 住宅ローン
【住宅ローン】育児や家事をサポートしてくれるサービスのある2社(無料・有料)をご紹介

住宅ローンにおいても、さまざまな付加価値が求められる時代になっています。

そんな中、最近少しずつ増えてきたのが、共働き家族の負担を軽減する商品がセットになった住宅ローンです。

今回は、出産時に手厚くサポートする、三井住友信託銀行の子育てサポートサービス「ベビさぽ」、小さなお子様の育児負担を軽減する、新生銀行の「安心パックシリーズ」をご紹介します。

住宅ローンにも出産や育児をサポートしてくれるサービスがある

三井住友信託銀行の「ベビさぽ」(無料)

住宅ローンに力を入れている三井住友信託銀行ですが、昨年8月1日以降に住宅ローン「リレープランフレックス」を借りて、借入以後に本人か配偶者が出産し、届け出を済ませ、子供名義のジュニアNISA口座を開設すると、出産後1年間の金利がさらに年0.1%優遇されます

三井住友信託銀行のベビサポ

≪画像元:三井住友信託銀行 「ベビサポ」

リレープランフレックスは、変動プラン・固定プラン・上限プラン(変動プランに準じますが特約期間はあらかじめ設定する上限金利は超えません)があり、具体的な金利水準はどのプランを選ぶかによりますが、もともと低金利で知られる三井住友信託銀行だけに、ここから年0.1%の優遇でお得感は大きいと思います。

ただし、信託銀行ということもあり、ジュニアNISA(未成年のための少額貯蓄非課税制度)の口座開設を三井住友信託銀行で行うことが必須です

ジュニアNISAは1つの金融機関でしか開設できないため、金利の優遇と引き換えに、将来の資産形成も取り込む戦略だと考えられますが、出産後間もない子供に口座を作らせることに違和感を感じる人もいるそうです。

また特典2として、借入金額が1,500万円以上、借入期間が10年以上(ペアローンはそれぞれが条件を満たす必要あり)ある場合は、出産1回につき1回限り、子育て応援クーポンがもらえ、以下のいずれかの特典が受けられます。

(1) 西松屋 1万円以上(税込)の購入で2,000円割引

(2) ダスキン 家事おてつだいサービス 10%割引

(3) パンド はじめてパンセット 20%割引

特典2の方はあくまでおまけ程度ですが、家事おてつだいサービスの割引などはうれしいです。

新生銀行の「安心パックシリーズ」(有料)

新生銀行の安心パックシリーズは、住宅ローンの返済以外にかかるリスクをサポートする仕組みで、共働き家族におすすめのプランは「安心パックW」です

どの安心パックにも、

・ コントロール返済(あらかじめ「繰上返済」を行うと短縮分の元金返済を休める)

・ 安心保障付団信(特定の疾病によらず、所定の要介護状態になったときに保障が受けられる)

があります。

そして、安心パックWでは、病児保育サービス(病気のお子さまを専門スタッフに預けられる)、家事代行サービス・ハウスクリーニング(掃除・料理・洗濯などの家事をプロに任せられる)が付いてきます。

新生銀行 安心パックW

家事代行サービス

病児保育サービス

≪画像元:新生銀行

安心パックWを申し込むためには、新生銀行からの借入金額が1,500万円以上、借入期間が25年以上必要です。

病児保育サービスは現在の所、首都圏の各市、家事代行サービス・ハウスクリーニングは首都圏・中部圏・近畿圏にほぼ限定されているので、その地域に住んでいることも条件です。

費用ですが、事務取扱手数料として16万2,000円(消費税込み)がかかり、融資金額に応じて、以下の枚数のクーポンが配布されます。

借入金額3,000万円以上はクーポン交付枚数50枚

借入金額2,500万円~2,990万円はクーポン交付枚数40枚

借入金額2,000万円~2,490万円はクーポン交付枚数30枚

借入金額1,500万円~1,990万円はクーポン交付枚数20枚

このクーポンはクーポン到着日から120回目の約定返済日(10年間)までとなりますので、注意してください。

使い方は、病児保育サービスにはクーポン2枚、家事代行サービスはクーポン1枚で3時間のサービス、ハウスクリーニングサービスは掃除内容に応じて1~3枚のクーポンを使用します。

新生銀行の「安心パックW」は有料でも魅力的

住友信託銀行の「ベビさぽ」はあくまで無料サービスのため、新生銀行の「安心パックW」と比較するのは酷かもしれませんが、現実的な使い勝手で考えると、新生銀行の「安心パックW」は魅力的な部分が多いように感じます。

新生銀行の融資手数料は10万8,000円と業界最安を謳っているだけに、安心パックWの事務取扱手数料を追加しても、27万円とそれほど割高にはなりません

共働き家族にはお勧めの商品といえるでしょう。(執筆者:1級FP技能士、宅地建物取引士 沼田 順)

《沼田 順》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

沼田 順

沼田 順

1975年、兵庫県生まれ。1994年、神戸商科大学(現・兵庫県立大学)に入学。学生時代の1997年に宅地建物取引主任者試験に合格。翌年の1998年、住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構)に入庫。2008年、独立後勉強していたCFP上級資格を取得し翌年の2009年にCFP認定者及び1級FP技能士となる。2014~2015年、大阪大学大学院経済学及び理学研究科 博士前期課程 単位取得。2015年、京都大学法科大学院 法務博士課程 単位取得。 ≪保有資格≫ 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 / 宅地建物取引士 / 住宅ローンアドバイザー / ビジネス法務エキスパート® / 証券外務員2種 / 銀行業務検定各種 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集