※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【入院・手術の自己負担額】医療保険に加入「してる」「してない」 それぞれの場合で金額を試算

保険 生命・医療保険
【入院・手術の自己負担額】医療保険に加入「してる」「してない」 それぞれの場合で金額を試算
「民間の医療保険には加入しなくてもよい」

というFPの意見は少なくありません。

では実際に入院や手術をした時、医療保険に加入している場合といない場合で自己負担がどう違うのかをシミュレーションしました。

医療費の自己負担

医療費の自己負担に関するデータをいくつかご覧ください。

≪データ1.、 2. 医療費の自己負担費用≫

直近の入院時の自己負担費用

≪画像元:公益財団法人生命保険文化センター

「入院1日あたりの自己負担費用」は、手術の有無に関係なく入院時の自己負担費用をその人が入院していた日数で割り算したものです。

≪データ3. 医療費のシミュレーション≫

医療費のシミュレーション

≪画像元:全労済

上記の医療費のシミュレーションの注記※の「ウ」は、この後掲載する表1「ウ」のことです。

高額療養費制度について

各データの注にある高額療養費制度はご存じの人も多いと思います。

公的医療保険制度の1つで、1か月の医療費が一定の金額を超えた場合、超えた分が戻ってくる(事前に申請すれば一定額以上は窓口で支払わなくてもよい)という制度ですね。

1か月の自己負担額の上限は保険加入者の年齢や所得によって表1~4のように定められていますが、公的医療保険制度適用外の費用は含まれないので注意してください。

公的医療保険制度適用外の主な費用は下記の通りです。

・ 食事代

・ 差額ベッド代

・ 交通費

・ 入院に必要な衣類(パジャマ・肌着など)や日用品の費用

・ 先進医療の技術料

≪表1≫

表1高額療養費制度

≪表2≫

表2高額療養費制度

≪表3≫

表3高額療養費制度

≪表4≫

表4高額療養費制度

≪表1~4画像元:厚生労働省

≪表5:差額ベッド代(平成29年7月1日現在)≫

表5差額ベッド代

≪画像元:厚生労働省「主な選定療養に係る報告状況pdf」

民間の医療保険の給付金をシミュレーション

以下の民間の医療保険A、Bの給付金を前述の≪データ3≫と≪表5≫を参考にシミュレーションしてみましょう。

≪民間医療保険≫

A:入院日額5,000円、入院中の手術給付金5万円、放射線治療給付金5万円

B:入院日額1万円、入院中の手術給付金10万円、放射線治療給付金10万円

≪表6:入院時の自己負担費用と民間の医療保険の給付金≫

表6:入院時の自己負担費用と民間の医療保険の給付金

※退院日の食事代は朝食のみと仮定。

※差額ベッド代は4人部屋を仮定したが、かけずに入院することも可能。

※公的医療保険制度適用外の費用は、さらに衣類費や交通費などが必要な場合あり。

先進医療を受けた場合

先進医療の一例をご紹介します。

≪表7:先進医療の例≫

表7:先進医療の例

≪画像元:公益財団法人生命保険文化センター

実施件数の多い「多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術」は白内障の手術、「前眼部三次元画像解析」は眼球に触れることなくできる眼病の検査方法です。

先進医療は厚生労働省認定先進医療実施施設(厚生労働省が認めた医療機関)のみが行える公的医療保険適用外の治療なので、その技術料は全額自己負担です(通常の治療と共通の診察、検査、投薬、入院等は保険適用)。

また、先進医療は有効性や安全性を確認でき公的医療保険制度が適用になれば、先進医療ではなくなります

そういった流動性を加味し、医療保険に加入している場合といない場合、先進医療特約あり・なしで自己負担状況をまとめたものが≪表8≫です。

先進医療特約は医療保険に付けられる特約で、保険料が100円程度と大変安いにも拘らず先進医療の技術料の全額を保障してくれます。

≪表8:先進医療の技術料の自己負担≫

表8:先進医療の技術料の自己負担

以上を鑑みると、入院時の自己負担は公的医療保険制度適用外の費用でかさむと言えます。

また世帯収入が減ることにもなると思いますから、これらの対策として民間の医療保険に加入するという考え方もあります。(執筆者:金澤 けい子)

《金澤 けい子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

金澤 けい子

執筆者:FP2級 元保険外交員 金澤 けい子 金澤 けい子

独身時代は建築設計事務所に勤務。宅建、2級建築士の免許は取得したものの、結婚して専業主婦に。その後14年間の専業主婦を経て、興味のあった保険業界へ就職。FP2級の資格を取得し、8年間保険外交員を経験した後、退社しフリーライターの道へ。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集